粉河寺(終)  2023-03-25 00:00

     本堂の横に河津桜が1本植えられていました。3月5日(日)の撮影ですから今では散っていることでしょう。
  粉河寺(終)  2023-03-25 00:00 _b0093754_22495547.jpg

  粉河寺(終)  2023-03-25 00:00 _b0093754_22501640.jpg

  粉河寺(終)  2023-03-25 00:00 _b0093754_22503284.jpg

     帰り、粉河茶屋へ寄り、粉河名物の手作り金山寺味噌を買いました。
  粉河寺(終)  2023-03-25 00:00 _b0093754_22504643.jpg

  粉河寺(終)  2023-03-25 00:00 _b0093754_22505874.jpg

     粉河町に設置の郵便ポストは、普通の大きさの4分の1くらいのかわいいポストでした。
  粉河寺(終)  2023-03-25 00:00 _b0093754_22512016.jpg

  粉河寺(終)  2023-03-25 00:00 _b0093754_22421262.jpg


人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング  
# by youshow882hh | 2023-03-25 00:00 | | Comments(17)

 粉河寺  2023-03-23 00:00

     中門です。中門を過ぎると、左手に庭園とその奥に粉河寺の本堂が見えます。
 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_22480595.jpg

 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_22481518.jpg

 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_22482634.jpg

     庭園は石段を挟んで両側にあり、右側の方は少し小さいです。
 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_23083903.jpg

 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_22484543.jpg

 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_22485686.jpg

     本堂は、西国三十三札所の寺院の中で最大級のお堂で、享保5年(1720年)に上棟しました。
 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_22491699.jpg

 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_22492586.jpg

 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_22493430.jpg

 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_22494446.jpg

 粉河寺  2023-03-23 00:00 _b0093754_22495391.jpg


人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング  
# by youshow882hh | 2023-03-23 00:00 | | Comments(11)