和歌山の地方紙に、「12月に入って和歌山城・紅葉渓庭園の紅葉が見頃を迎えています」。 と出ていたので撮影に行ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 海外からのお客さまです。 最高の日に紅葉を見ることができて良かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ![]() 人気ブログランキング ▲
by youshow882hh
| 2018-12-09 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(11)
和歌山城北堀の銀杏並木です。台風の影響で、葉に盛り上がりがありません。
![]() 風あたりが少なかったところはこんもり茂っています。 ![]() ![]() ![]() 和歌山市の上空は、羽田・博多間の空路になっているようです。 ![]() ![]() 和歌山城の近くの、刺田比古神社(さすたひこじんじゃ)から帰りですと、付き添いのお母さんが言っていました。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ![]() 人気ブログランキング ▲
by youshow882hh
| 2018-11-29 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(20)
今年は台風の影響でしょうか、紅葉渓庭園の紅葉は、毎年のように真っ赤にならず、ご覧のような状況です。 昨日、11月25日撮影。
![]() ![]() ![]() ![]() 西の丸紅葉渓庭園は、徳川家初代藩主 徳川頼宣(よりのぶ)公が10年の歳月をかけて造営しました。 ![]() ![]() ![]() 池に浮かぶ鳶魚閣(えんぎょかく)です。 4本の石柱を建て、その上に造営されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ハゼの葉もほとんど散ってしまいました。 ![]() ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ![]() 人気ブログランキング ▲
by youshow882hh
| 2018-11-26 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(27)
和歌山城公園にある一番大きいハゼの木が紅葉しました。 和歌山公園では、ハゼの木が一番早く紅葉します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ![]() 人気ブログランキング ▲
by youshow882hh
| 2018-11-22 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(12)
街なかの公園です。 黄葉を期待して行きましたが既に半分ばかり散っていました。 休日の午後とあって、
子供たちの笑い声が聞こえていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ▲
by youshow882hh
| 2017-12-09 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(16)
和歌山市を南北に流れる和歌川の河畔に1本のイチョウの木があり、毎年この時期には見事な黄葉を見せてくれます。
![]() ![]() ![]() 一方こちらは和歌山城西の丸庭園にあるモミジです。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ▲
by youshow882hh
| 2017-12-07 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(17)
和歌山城の紅葉がきれいです。
![]() ![]() 和歌山城二の丸庭園の紅葉・黄葉もきれいになっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 11月27日で8ヶ月を迎えました。 スーパーで買った食材の入れものをオモチャにして遊びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by youshow882hh
| 2017-11-28 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(15)
和歌山城公園のモミジバフウです。 モミジバフウはアメリカフウとも呼ばれ、北米から中南米原産の落葉高木。
日本には大正時代に渡来し、街路樹や公園木として植栽されています。 11月16日撮影。 ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↑ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ▲
by youshow882hh
| 2017-11-27 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(12)
▲
by youshow882hh
| 2017-11-17 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(10)
▲
by youshow882hh
| 2016-12-09 00:00
| 紅葉・黄葉
|
Comments(17)
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 未分類 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||