1
閉店の時間が来たので裏口から外へ出ました。残り少なくなった花を片付けていました。
![]() 切花のミニ・アレンジですね。 300円と書いていますよ。 ![]() 一方、ここでは今朝解体したてのマグロの切身を売っていました。「残り2つになりましたよー」 「450gで1,500円はお買い得ですよー」 の必死の声につらされて ひとつ買ってしまいました。 ![]() 「センセーイ、残りの一つを買って下さいー」 の声に、最後のひとつは先生が。「ばんざーい」 ![]() 今夜は、マグロのさしみです。 その美味しかったこと。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 クリックしていただければうれしいです。 人気blogランキングへ 人気ブログランキング・ランブロ ▲
by youshow882hh
| 2006-11-23 01:23
| つぶやき
|
Comments(23)
2日間で2万人前後の客を見込み、2,000万円の売り上げを目指します。
![]() ![]() 食料品や日用百貨、花など約1,600種目の商品を販売、市価よりも数割安く買うことが出来ます。 ![]() ![]() 私も妻に頼まれていた婦人用ヘップを一足購入。 ![]() 閉店が近づき、今日の売り上げの勘定をしています。 勘定をする生徒もほくほく顔です。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 クリックしていただければうれしいです。 人気blogランキングへ 人気ブログランキング・ランブロ ▲
by youshow882hh
| 2006-11-22 00:47
| つぶやき
|
Comments(18)
イベント会場へはいりました。 既に閉店15分前でした。 午前中はすごい人だったそうです。
![]() ![]() ![]() 「防滴タイプの強力ライトですよー。 たったの300円ですよー。 安いですよー」 ![]() 午後からは、生徒も商品を買うことが出来ます。 それにしても、午後2時閉店とは早いですね。 ![]() 和歌山名物のまんじゅうです。 「ひとつ ちょうだい」 ![]() 会場のうしろの方です。 この付近は、お菓子コーナーですね。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 クリックしていただければうれしいです。 人気blogランキングへ 人気ブログランキング・ランブロ ▲
by youshow882hh
| 2006-11-21 01:14
| つぶやき
|
Comments(15)
![]() 高校生が商品の仕入れから決算まで担当する 市立和歌山商業高等学校の恒例の行事の 市和商デパート が18日、同校で始まりました。 ![]() 1977年から毎年開催し、今年は30回目の記念すべき年であります。 ![]() ![]() ![]() 校庭の片隅で自転車の販売も行っていました。 ![]() ここから売り場へはいります。 中では 「安いよー」 と威勢のよい声が飛び交わっていました。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 クリックしていただければうれしいです。 人気blogランキングへ 人気ブログランキング・ランブロ ▲
by youshow882hh
| 2006-11-20 01:03
| つぶやき
|
Comments(15)
けやき大通りです。ぼちぼち色づいて来ました。
![]() 和歌山市は思い切って枝を切ることにしました。 ![]() 二台のクレーン車がやって来ました。 ![]() さて、どの枝から切ろうかな。 ![]() この枝から切るとしよう。 ![]() 切られた枝は、落ちて行きます。 ![]() 切られた枝を整理するのも大変です。 ![]() 思いっきり切ってしまいました。 ![]() ごらんの通りになってしまいました。 ![]() これでムクドリも来なくなればいいのですが・・・・・ ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 クリックしていただければうれしいです。 人気blogランキングへ 人気ブログランキング・ランブロ ▲
by youshow882hh
| 2006-11-04 00:20
| つぶやき
|
Comments(13)
JR和歌山駅から公園前まで東西に延びる2キロ余りの通りがけやき大通りです。(全て11月2日撮影)
![]() 毎年10月から11月にかけて夕方になると この大通りを目指してモクドリの大群が押し寄せて来ます。 ![]() ![]() そして、けやき大通りの上を乱舞し・・・・・ ![]() ![]() ![]() 一旦、電柱や電線の上へ止まります。 ![]() ![]() そして再び飛び立ち、日暮れ前まで乱舞し・・・・・ ![]() ![]() ケヤキへと降りて行き、朝まで喧しく鳴き立てます。 ![]() 朝になると、おみやげだけを残し、どこかへ飛んで行ってしまいます。 ![]() ![]() 業を煮やした和歌山市は、その対策に頭を悩まし、奈良県などが行っているムクドリの 嫌う音を定期的に鳴らしたりしましたが、一向に効果が現れませんでした。 さて、和歌山市の行った対策とは何でしょうか。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 クリックしていただければうれしいです。 人気blogランキングへ 人気ブログランキング・ランブロ ▲
by youshow882hh
| 2006-11-03 01:13
| つぶやき
|
Comments(22)
1 |
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 未分類 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||