紀の国 城下町便りと観光地めぐり

youshowhm.exblog.jp

2022年 05月 01日 ( 1 )

お船に乗ってお堀を巡ろう  2022-05-01 00:00  
2022年05月01日
     お船に乗ってお堀を巡ろう です。 和歌山城の内堀を川舟で遊覧し、...
1




ブログトップ | ログイン

私 ゆーしょーが 徳川の城下町 和歌山市と その周辺をご案内しています。
by youshow882hh
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
< May 2022 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
全体
天体
日記
つぶやき
行事
旅
名勝・観光地
和歌山城
紀三井寺
紀三井寺・千日詣
和歌の浦
養翠園
温山荘
マリーナシティ
紀伊風土記の丘
根来寺
神社
寺
街を歩けば
紀ノ川
動物
昆虫
蝶
奥山稲荷社
おどるんや 2006
吉宗像
紀州おどり「ぶんだら節」
岡山の時鐘堂
おどるんや
紀ノ川市
川のある風景
花のある風景
秋
自然現象
史跡
旅行記
カメラ等
風景
新春風景
田園風景
田、畑
田舎にて
郊外にて
紅葉・黄葉
海
古きアルバムより
鉄道
駅
建物
庭園
記念品
人物
書
四季の書
四季の花
植物
花
季節の食材
季節の果物
日々の出来事
日々の発見
城フェスタ
歳時記
四季
気象現象
古物
道
街なかの小公園
食事処
回顧
大晦日
ゆく年くる年
緑花センター
遊園地
山
新年
ニュース
災害
街の風景
撮影会
オリンピック
お城の見える街かど
夕景
岡公園
みかん
鳥
和歌山便り
里山の風景
海のある風景
風物詩
和歌山の今昔
橋のある風景
街なか散歩
祝日
月
けやき大通り
野菜
作物
食べ物
果実
お城の動物園
落葉
果物
飾り物
絵手紙
きょうの料理
生物
買い物
イベント
遊園地
未分類
フォロー中のブログ
大和の国から…
夫婦でバードウォッチング
維摩と語る(再生)
模糊の旅人
言の葉綴り(詩歌の世界)
続・四季彩日記
エキサイト以外のお気に入り
あたごやまひるずらいふ
尾瀬の部屋
manaとanelaと時々チップ♪

最新のコメント
高い所から眺める海って ..
by ☆あこ☆ at 23:51
和歌山県の灯台というと ..
by よっちん at 20:30
今日の応援です やっと金..
by 笑子 at 09:59
検索
その他のジャンル
  • 1 投資
  • 2 FX
  • 3 スクール・セミナー
  • 4 英語
  • 5 認知症
  • 6 不動産
  • 7 ネット・IT技術
  • 8 金融・マネー
  • 9 ブログ
  • 10 中国語
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
  •   志摩神社夏祭り      和歌山市中之島...

  •   夜香木(ヤコウボク)      夜香木は、夜に...

  •   19年前の番所庭園(ばんどこ て..    番所庭園をご案内し...

  •   8年前の 紀州天満宮  2025..    学問の神様・菅原道...

  •   和歌山・白浜・アドベンチャワール..      少し早かったで...

  •   蓬莱岩の付近を歩く      蓬莱岩から見る...

  •   海南市立亀川小学校        和歌山県海南市...

  •   川のある風景    紀の国大橋の隣に ...

  •   17年前の まちなかクルーズ体験..    舟は出発し、ここは...

  •   真宗高田派 崇賢寺      一昨日の慈光円...

ブログジャンル
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

ファン申請

※ メッセージを入力してください