紀ノ川橋梁阪和線を走る 「特急くろしお」 です。 すぐ上流に新しい橋が建設されています。
![]() 時速100kmで走る電車の窓越しからの撮影です。 レールが敷かれ完成も間近です。 ![]() 橋の構造が 「ワーレントラス」 のため、橋脚が少なくなっています。 川の流れも良くなりますね。 ![]() 山の中腹まで住宅が開け、紀ノ川には釣り船も浮かんでいます。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 上の方だけクリックしていただければありがたいです。 よろしくお願い致します
by youshow882hh
| 2008-10-30 01:02
| 川のある風景
|
Comments(8)
南海電車が山陰からでると和歌山の町が広がって見えます。
そんな光景が残っています。 ここの橋も電車で何回となく渡りました。 秋バラへのコメントありがとうございます。 私の今日のアップは「東御苑2」です。皇居東御苑の草花の紹介です。皆さんのご存知の花も多いですよ。 ポチッ応援です。 いつも当方への応援 ありがとうございます。
0
こんにちは。
特急くろしおは、明るいパステルカラーの綺麗な車両ですね。 かっこいい電車は乗ると外見が見えないので遠くから見るのもいいですね。 新しい橋脚工事、走る電車からの撮影は凄いですね。 揺れを感じませんね。手ぶれ補正が付いているからでしょうか? 新しい鉄橋は本当に橋脚が少ないですね。 川の流れに配慮した作りなのですね。 気がつかないところに色々な工夫があるのですね! 川のあるところは、人々が集まり、にぎやかな街になるんですね。(likebirds妻)
oohay さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
難波から南海電車で和歌山へ帰る時、最後のトンネルを出ると ぱっと視界が開け、和歌山城が見えると、ああ和歌山へ帰って来たのだなと 何故かほっとした気分になります。 賑やかな大阪もいいですが、やはりわが町は一番いいですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
新しい橋が架かると、古い橋は撤去されるでしょうね。 撤去費用は大変ですが、川の流れを妨げる橋脚がなくなりますからね。 最高は橋脚が1本もないつり橋ですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
likebirds の奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
特急くろしおの外観は、太平洋の白い海と紀州の明るく青い空を表しています。 スマートでしょう。 見るだけで、南紀へ行った感じがします。 電車からの橋の撮影ですが、大阪へ研修会に行った時に撮りました。 だから小型のコンパクトカメラです。 手ぶれ補正など付いていない古いカメラです。 橋脚が少ないほど川の流れはスムースでいいですね。 その最たるものは、橋脚が1本もないつり橋ですね。 はるか昔ですが、大洪水の時、流木が橋脚に引っかかっていました。 北岸の堤防が決壊し、大量の水が民家の床上まで来たことがありました。 私の家は南岸の方ですので被害がなかったですが・・・ ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
ひーちゃん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
紀ノ川を日本一とお褒め下さりありがとうございます。 大阪へ行く時は必ず紀ノ川を渡りますので子供の頃から愛着がありました。 それに紀ノ川でよく泳ぎました。 昔は今のようにプールがなかったので、紀ノ川に水練学校がありました。 正面に見える山は大阪との県境で、ミカン山ではないのです。 本格的なミカン山は、和歌山から20kmほど南へ行った 「有田」 にあります。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||