街を歩けば

      1~3枚目の花は見はじめです。 4枚目以降は ハナトウガラシ でいいのでしょうか。 明日は菊花展です。
  街を歩けば_b0093754_23492566.jpg
  街を歩けば_b0093754_23493484.jpg
  街を歩けば_b0093754_23494446.jpg
  街を歩けば_b0093754_23495338.jpg
  街を歩けば_b0093754_2350430.jpg
  街を歩けば_b0093754_23501372.jpg
  街を歩けば_b0093754_23502193.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけクリックしていただければありがたいです。
よろしくお願い致します


by youshow882hh | 2008-10-24 00:08 | | Comments(8)
Commented by ひーちゃん at 2008-10-24 00:19 x
コエビソウ 普通は赤くなるのですが 黄色いものもあるのですね
これではゆでる前の小海老みたいですね
ハナトウガラシ 色とりどり 黒や青もあるようです
Commented by oohay7901 at 2008-10-24 09:47
ステビアへのコメントありがとうございます。
富士山の水は忍野で飲めました。
やはり冷たく美味しいですね。

一枚目 みたような感じですが名前が解りませんね。
特徴のある花ですね。
私の今日のアップは「東京日比谷通り」です。
新橋から大手町までのウォッチング、皆様がご存知の景色があるかも知れませんよ。
ポチッポチッ応援します。ようやく一桁に戻りました。いつも応援ありがとうございます。
Commented by vimalakirti at 2008-10-24 11:32
ひーちゃんのおっしゃるように、私も1~3枚目のお花の赤い色のを
見たことがあります。その姿が確かに「えび」ですね~。
花唐辛子にこんなにいろいろな色があるとは知りませんでした。
Commented by likebirds at 2008-10-24 18:51
こんばんは。
ひだが出来ているような面白い花びらですね。
クリーム色がとても綺麗。
秋のお花も春に負けないくらいたくさんあるのですね。
本当に楽しいですね。
明日は菊花展ですか?
見事な菊のお花。楽しみです。(likebirds妻)
Commented by youshow882hh at 2008-10-24 22:10
ひーちゃん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
おー、コエビソウというのですね。
私の大好きな海老。
そういえば海老のかたちそっくりですね。
小エビでなく イセエビや車えびくらいの大きさがありますね。
ひーちゃん、ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2008-10-24 22:12
oohay さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
1~3枚目。
コエビソウというらしいです。
海老そっくりですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-10-24 22:18
ヴィマラキールティさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
私はこのコエビソウの花を初めて見ました。
本当に海老そっくりですね。
いい名前をつけてもらったものです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-10-24 22:41
likebirdsの奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
本当に海老そっくりですね。
ネットで見ましたら赤いのがありました。
それこそ海老そっくりです。
歳時記を見ますと、春の花より秋の花の方が種類が多いですね。
七草でも春は食べられる草、秋は鑑賞用の草木ですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。


<<   菊 花 展   街を歩けば >>