郊外にて

        シロガネヨシ (英名 パンパスグラス) です。 「おばけススキ」 とも言います。
  郊外にて_b0093754_2349528.jpg
  郊外にて_b0093754_2350259.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけクリックしていただければありがたいです。
よろしくお願い致します


by youshow882hh | 2008-10-05 00:00 | | Comments(14)
Commented by yoas23 at 2008-10-05 05:44
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」と言いますが、
このように大きなススキが枯れたら幽霊どころか妖怪ですね。
タクシーの運転手さんがこのようなもので車をきれいにしていませんか?(笑)
Commented by ikkikurisan at 2008-10-05 07:49
パンパスグラス綺麗に咲いていますね!
こちらでも見かけます。   ダブルポチ!!
Commented by vimalakirti at 2008-10-05 10:22
パンパスグラスという名前しか知りませんでした。
シロガネヨシという名は風情がありますね。
コガネヨシというのもあるのでしょうか?
Commented by oohay7901 at 2008-10-05 10:43
すびいですね パンパスグラス
家の二回の屋根にも届きそうな丈ですね。
お月様とのバランスはいかがですか?
ポチッ 応援します。がんばっていますね。
私の今日のアップは「シコンノボタン」です。
花の紺色が見事です。木立ベゴニアも優雅ですよ。
Commented by biwahama at 2008-10-05 11:28
背が高いですね。おばけススキ 面白い名前ですね。
ススキもちらほら出てきて 秋を感じさせてくれます。
この大きなバンバスグラスは まだ見ておりません。
Commented by じいやさん at 2008-10-05 14:57 x
秋の田園風景よいですね。私の近隣では、ススキなども滅多に目にしなくなりました。

 昔、私も小さいながら田圃を持ち妻と2人で耕作していた経験がありますが、当時の農作はたいへんでした。

 今は随分機械化ましたがやはり天日干しされた米の味はおいしかったですね。
Commented by youshow882hh at 2008-10-05 19:52
yoas さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
パンパスグラスは飛騨には生えているのでしょうか。
ススキというよりもほうき草のようですね。
また、おっしゃる通り、車のほこり取りの羽毛はたきにそっくりですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-10-05 19:55
ikkikurisanさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
パンパスグラスは関東地方にも生えていますね。
関東の方のブログで見せて頂きました。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-10-05 20:00
vimalakirti さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
シロガネヨシは、白銀葦と書きますね。
そして残念ながらコガネヨシ(黄金葦)はネットで調べましたがありませんでした。
Commented by youshow882hh at 2008-10-05 20:03
oohay さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
この場所には9月の末から10月はじめにかけて毎年咲いています。
心なしか年々大きくなっているように思います。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-10-05 20:07
びわはまさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
パンパスグラスを別名おばけススキとはよく言ったものと思います。
全くその通りですね。
琵琶湖の周囲にパンパスグラスはあると思いますがまだ見ていませんか?
Commented by youshow882hh at 2008-10-05 20:23
じいやさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
お久しぶりです。 お元気で何よりです。
秋の田園風景は何故か郷愁を誘います。
戦時中、田舎で生活した5年間を思い出します。
じいやさんも昔田畑を作っていたのですね。
私も、百姓仕事は一通りして来ました。
その中でも田植えと田の草取りは腰が痛くなり苦手でした。
Commented by 小池 at 2008-10-05 21:10 x
私は始めて見ました、関東にもあるのでしょうか、ぽち
Commented by youshow882hh at 2008-10-05 22:28
小池さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
関東地方にもるらしいです。
関東の方のブログに写真が出ていました。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。


<<   郊外にて   収穫の秋 >>