郊外にて

     エノコログサです。別名 ネコジャラシと言います。雑草の代表選手ですね。 その向こうには彼岸花が。
  郊外にて_b0093754_023657.jpg

        エノコログサの近くにこのような花が。 ミミズか猫のシッポのようですね。
  郊外にて_b0093754_0232847.jpg
  郊外にて_b0093754_023382.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


上の方だけクリックしていただければありがたいです。
よろしくお願い致します


by youshow882hh | 2008-09-28 00:30 | | Comments(6)
Commented by oohay7901 at 2008-09-28 11:32
エノコログサでワッカを作って遊びましたね 昔の話です。
の猫の尻尾は何でしょう 先に紫の蕾 花?
いい散歩道ですね。
私の今日のアップは「熊谷市の別府沼公園の白い彼岸花」です。身近な公園ですがとても綺麗でした。
ポチッ応援しています。
Commented by youshow882hh at 2008-09-28 14:13
oohay さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
エノコログサは、街なかといわずどこにでも咲いていますから
子供の頃、これでよく遊びました。
猫の尻尾のような花、珍しいでしょう。
私の知る限りでは、ここにだけしか咲いていません。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by risaya-827 at 2008-09-28 16:07
こんにちは^^
猫じゃらしと彼岸花、こういう組み合わせも面白いですが
ミミズか猫の尻尾みたいのはなんだろうー?
かなり面白いですよ^^
いろんなお花があるものなんですねー、本当に。。。
ポチポチッ☆彡
Commented by youshow882hh at 2008-09-28 18:56
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
毎年この場所にこの面白い花が咲くのです。
私の知る限りでは、ここにだけしか咲いていません。
何と言う名前でしょうね。
「秋の花」 などで調べましたが出ていませんでした。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by 117k at 2008-09-29 10:24
2枚目の写真ですが・・・
ケイトウの種類の一つですね。我が家にも農家の方に
頂いて今咲いてます。クニャクニャと・・・面白いですね。
Commented by youshow882hh at 2008-09-29 16:25
きょうちゃん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
野鶏頭の一種でしょうね。
私も 「秋の花」 で調べましたら、野鶏頭のところにこれによく似たのがありました。
きょうちゃん宅の庭にも咲いているのですね。


<<   日々の出来事   郊外にて >>