6月19日に載せたオクラの苗の写真です。 それから二ヵ月後・・・・・
![]() 以下の3枚は8月20日に撮影しました。 花が咲き、オクラの形もはっきり分かるようになっています。 ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 どちらもクリックして頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2008-08-22 00:26
| 田、畑
|
Comments(12)
私のブログのリンク先であるsuzuさんのところで「花オクラ」といって花の方を食べるオクラが紹介されていましたが、
花だけを見ていると区別が付かないほど良く似ていますね。 よく、八重山に行くのですが、あちらでは何処にでもたくさん植えてあります。 元々は南国のものなのですね。 これもネバネバですから、今流行のヤムイモのように早く走れるかも知れませんね。
0
こんなに綺麗な花が咲くなんて…
食べてしまうだけではもったいないですね
ゆーしょーさん、こんばんは。
クリーム色のオクラの花。 野菜のお花なのに、とてもあでやかで綺麗ですね。 とんがり頭のオクラの実もずいぶん大きくなっていますね。 そろそろ食べごろでしょうか? ぬめりのあるお野菜は体に良いのだそうですね。 取立てのオクラを、小口に刻んでしょうゆと鰹節でいただくと美味しそうですね^^。(likebirds妻)
yoas さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
花の方を食べるオクラというのもあるのですね。 yoasさんが八重山へ行った時のレポートを何回か見せて頂きましたが、 八重山にオクラが沢山植えているところを見ますと、暖かいところの植物なのでしょうね。 ネバネバは、オクラ、ナットウ、里芋等沢山ありますが、とても体にいいですね。 ボルトの秘策は何か、に対し、父親は、パワーの源はヤムイモと答えたものですから ヤムイモに注目が集まりましたね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
写真をしていますと、普段見逃してしまうものも見逃さない目を養うことが出来ますね。 小型の胸のポケットにも入るくらいのカメラを、いつも携えておきたいものです。 オクラの花はとてもきれいですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
ikkikurisan さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
暖かいところを好むオクラですが、そちらでも咲いているのですね。 オクラの花は、思ったよりもきれいですね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
ひーちゃん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
オクラをよく食べるそうですが、花が咲いたり、実が生っているところを 見たことがなかったのですね。 オクラ、ナガイモ、納豆。 共通点はあのネバネバですね。 ネバネバの食べ物は体に非常にいいのです。 ひーちゃんの元気の源ですね。
likebirdsの奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
オクラは野菜の中でもきれいな花が咲きますね。 そしてオクラの実はもう少しで収穫出来ます。 新鮮なオクラに、鰹節をかけて食べるととても美味しいです。 私は関東の人のように納豆は食べませんが、あのネバネバが体にとてもいいのです。 ぬめりのある里芋、山芋は大好きです。 そのぬめりのある野菜を嫌う人は案外多いです。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||