愛 犬

      昨日の写真から1年が経ち、夫婦となったメス犬に子が生まれました。 しかも5匹もです。
      まだ目が開いていないのにお母さんの乳房の取り合いです。 右の子は乳房にありついていません。
  愛 犬_b0093754_0225720.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


どちらもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2008-08-10 00:34 | 動物 | Comments(6)
Commented by risaya-827 at 2008-08-10 08:55
おはようございます^^
うわー、見事な五つ子ちゃんだ!!!
これだけいると、どうしても温和しい子は後回しになり
みんなより一歩遅れちゃう。。。
頑張れ~ ヽ(^0^* ファイト☆
その後、この子はどうなったのでしょう?
チト、心配^^;
ポチポチッ☆彡
Commented by yoas23 at 2008-08-10 16:08
パピオンはおとなしい犬と聞きましたが、まさにそんな感じですね。
この5つ子ちゃんたちもそれぞれに貰われて行ったのでしょうか?
可愛いですが、全部の面倒を見るのは無理ですね。
Commented by youshow882hh at 2008-08-10 16:23
理彩也さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
最初3匹生まれて来て、それで終わりかと思ってましたら、しばらくしてからまた2匹生まれました。
最初の3匹は大きかったですが、後の2匹は小さかったです。
3匹は買った犬屋さんに買い取ってもらい、1匹は友人の家へ、
この写真の右端の犬は、我が家に残しました。
顔立ちがよく一番可愛かったので、手放すのは惜しかったためです。
ポチ・ポチ ♪ ありがとうございました。
Commented by biwahama at 2008-08-10 16:47
お母さんの表情をしていますね~。5匹のお母さん 犬も人も大変です。
右端のお乳を探している子犬ちゃんが 残ったのですね。
家族の一員。大事に育てられているのが、わかります。
雷が鳴るたび 愛犬を思い出しています。極端に震えていました。
親子で アップしてくださ~い。
Commented by youshow882hh at 2008-08-10 16:50
yoasさん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
パピオンも1匹しか飼っていないと性格もこんなものかと思いますが
3匹も飼ってますと3匹とも皆性格が違うということが分かります。
おとなしい犬、音に敏感な犬、雷を極端に嫌う犬、言葉をすぐ理解する犬、
2匹が喧嘩をしだすと、喧嘩をするなと怒りながら分けにいく犬、
10年も居ると我が家の一員となってしまい、面白いですよ。
尚、5匹の仔犬の行方ですが、↑に書いた通りです。
ポチ・ポチ ♪ ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2008-08-10 17:50
びわはまさん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
初産の一部始終をビデオに撮りながら見ていましたが、初めての経験なのに本能でしょうね。
生んでは袋を破ってそれを食べてしまい、その繰り返しを5回もしていました。
この写真は、満足そうにわが子に母乳をやっている感じがよく出ていると思います。
びわはまさんのおうちで飼っていた犬ちゃんも雷で震えましたか。
我が家の一匹(このお母さん犬です)も、雷が鳴り出すと、私の膝に乗ってきてはぁはぁ言っています。
明日は、仔犬全体の顔写真を載せる予定です。


<<   愛 犬   愛 犬 >>