和歌山城天守閣再建50周年記念事業

    和 歌 祭

        「大太鼓」 「法螺吹」 「大太鼓」 と続きます。 大太鼓は親打ち、入子(いれこ)が相打ちます。
        衣装にも注目して下さい。   「法螺吹」 は、法螺を吹く山伏姿。 修行者姿を表わしています。
        「法螺吹」 は、昭和38、5、19 に撮影したものです。
  和歌山城天守閣再建50周年記念事業_b0093754_0235659.jpg
  和歌山城天守閣再建50周年記念事業_b0093754_024771.jpg
  和歌山城天守閣再建50周年記念事業_b0093754_0242175.jpg

        雑賀一族会の方々による 「武者」 です。鎧兜の勇壮な武士たちです。
  和歌山城天守閣再建50周年記念事業_b0093754_0243111.jpg
  和歌山城天守閣再建50周年記念事業_b0093754_0244042.jpg

        この三枚は私の古いアルバムの中の和歌祭です。 いずれも昭和38、5、19 に撮影したものです。
  和歌山城天守閣再建50周年記念事業_b0093754_0245161.jpg

          「行列奉行」 です。
  和歌山城天守閣再建50周年記念事業_b0093754_025372.jpg

        和歌祭の日は、この大通りは車両通行禁止ですが、昔は電車が平常通り走り良き時代でした。
  和歌山城天守閣再建50周年記念事業_b0093754_0251250.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


どちらもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2008-05-30 00:49 | 城フェスタ | Comments(12)
Commented by yoas23 at 2008-05-30 01:54
新旧取り混ぜて紹介して頂き、歴史のある祭りと言うことが良く分かります。
そう言えば昔はよく仮装行列なんかもありましたね。
見る人はもちろんですが、行列に参加する人もそれなりに楽しんでいましたが、
やはり昔は良い時代だったのですね
Commented by ひーちゃん at 2008-05-30 06:12 x
モノクロ写真の見物客の着ているもの
割烹前掛け 学生服 時代を感じます
こんな写真 よく保存されて
それをブログに取り込んで
そのことに感動します
Commented by ikkikurisan at 2008-05-30 09:16
貴重な保存版モノクロ写真を入れての紹介、良くわかります。
今は車両通行禁止ですが、昔は電車が平常通り走ってたのですね。
ダブルポチ!!
Commented by risaya-827 at 2008-05-30 09:55
おはようございます^^
延々と続けられている和歌祭りなんですねー♪
昔の写真で見ると、、、
行列奉行のお侍さんも、腰元連中も綺麗にお化粧をなさっています。
それに着物の着方も、とても綺麗に来ているのでステキですね♪
現代とはエライ違うなぁーっと思って拝見しました^^
ポチポチッっと_〆(・・*)
Commented by at 2008-05-30 17:48 x
ぽちぽち!
Commented by likebirds at 2008-05-30 18:56
ゆーしょーさん、こんばんは。
本当に本物の武者の行列みたいですね!
あの鎧兜は重いのでしょうね!
凄いですね!

最後の、お女中さんの行列、とても綺麗ですね!
そろいの着物がとても素敵ですね。
時代劇の中に入り込んだみたいな気分です!(likebirds妻)
Commented by youshow882hh at 2008-05-30 22:25
yoas さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
昔はよく仮装行列を行いましたね。
子供が小学生の頃、運動会で父兄が仮装行列をしたのを思い出します。
去年の秋の運動会を見て来ましたが、仮装行列はありませんでした。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-05-30 22:31
ひーちゃん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
「割烹前掛け」 よく気がつきましたね。
私の母は、いつも付けていました。
最近付けてる人はほとんどないですね。
腰から下の前掛けが多いです。
Commented by youshow882hh at 2008-05-30 22:38
ikkikurisan さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
今は一年に数回行われる歩行者天国や、和歌祭り、よさこい、などの時は
この大通りは車両の全面通行止めとなります。
しかし昔はお祭りの中を電車が走ったのですね。
バス・自動車なら迂回出来ますが電車は出来ませんからね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-05-30 22:48
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
さすがに理彩也さんは和服に興味がおありで写真をよく見ていますね。
確かに45年もの昔は、着付けなどもきちっとしたのですね。
行列奉行のお侍さんや、腰元連中は、美男・美女ばかりです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-05-30 23:10
ぽちぽち! ありがとう。
Commented by youshow882hh at 2008-05-30 23:20
likebirdsの奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
かずらを被っただけでも重いのに、鎧兜に身を固め鉄砲持てば重いでしょうね。
まさに時代劇を見ている感じです。
最後のお女中の行列、カラーでないのが残念ですが、赤と白の格子柄ですね。
いつも思うのですが、このような大量の着物や道具をどこにどうして保管しているのでしょう。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。


<<   和歌山城天守閣再建50周年...   和歌山城天守閣再建50周年... >>