花のある風景

       陶器市を見終わってから公園の周囲を散策しました。そこには色んな花が咲いていました。
  花のある風景_b0093754_19290.jpg
  花のある風景_b0093754_191354.jpg
  花のある風景_b0093754_192639.jpg
  花のある風景_b0093754_1101235.jpg
  花のある風景_b0093754_1102328.jpg
  花のある風景_b0093754_1103336.jpg
  花のある風景_b0093754_110462.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


どちらもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2008-04-29 01:15 | | Comments(18)
Commented by onsen771-2 at 2008-04-29 05:47
おはよう~
色々な色の花綺麗ですね^^
陶器↓も色々な種類があんですね、こいのぼりに魚、かぶとなどどれにしようか迷いますね。
GW中はお孫さん達が尋ねにくるのでしょうか?
そうそう、所々のエキサイトブログのコメント欄が開かないと思わない?
たとえば・・・理彩也さんなど

応援ポチポチ
Commented by ikkikurisan at 2008-04-29 09:25
おぉ~ いろいろな花がたくさんあり、とても綺麗ですね。
4枚目、7枚目の花はツツジ・サツキ?ポピー?花盛りで
見事ですね。    ダブルポチ!!
Commented by jiiyasan at 2008-04-29 09:58 x
今はどこに行っても、手入れの行き届いた花があふれていますね。
平和なよき時代になりました。
Commented by youshow882hh at 2008-04-29 11:17
かりんさん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
今は一年中で一番多くの花が咲いていますね。
陶器市では季節柄コイやカブトが多く並んでいました。
孫も小さい頃はよく来ましたが、大きくなった今はあまり来ないですね。
それからエキサイトブログの件ですが、今、私のパソコンから確かめて見ましたが
さくさくと軽く動いています。
夜になると少しは重くなりますが・・・
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-04-29 11:23
ikkikurisanさん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
この街中の公園の周囲にはきれいに手入れされた花木が植えられていました。
最後の写真はポピーですね。たくさん咲いていました。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-04-29 11:27
じいやさん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
戦前、戦中、戦後を知っている年代の方から見れば今は本当に平和な時代になりました。
あの頃は、食べるものも満足になく、生活に追われ大変でしたね。
Commented by at 2008-04-29 13:19 x
ぽちぽち!
Commented by HEROC at 2008-04-29 16:46 x
こんにちは。
本町公園も10年ほど前は手入れが行き届いていいませんでしたが、とある珍事件後すぐに見通しのよいきれいな公園になりましたね。
wポチ
Commented by 小池 at 2008-04-29 19:36 x
これからつつじが綺麗な季節ですね、ぽち
Commented by risaya-827 at 2008-04-29 19:51
こんばんは^^
うわー いろんなお花が咲いてきれい~☆
本当に良い時期になりましたよね♪
これから、益々華やかに咲き競うことでしょうー♪
ポチポチッっと_〆(・・*)
Commented by kawazukiyoshi at 2008-04-29 20:42
枇杷のみがもう着いていますね。
あの花は、なんだかぼれ布をたらしている感じなんですが、
実は美味しい。
果物も多くなりますね。
私は、花も好きですが、
食べれる果物はもっと好きです。
今日もスマイル
Commented by youshow882hh at 2008-04-29 21:56
ぽちぽち! ありがとう。
Commented by youshow882hh at 2008-04-29 22:01
HEROCさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
本町公園にそのような珍事件があったのですか?
近くでいながら知らないです。
今は周囲に木が植えられ、中は広場となり、きれいになっています。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-04-29 22:08
小池さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
つつじは和歌山市の花になっていますので、市内にはつつじが多くあります。
今が一番の見頃ですね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-04-29 22:14
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
今は一年中で一番多くの花が咲いていますね。
花の撮影には不自由しません。
和歌山市の花はつつじですので、街を歩けばつつじばかりです。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-04-29 22:19
kawazukiyoshiさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
枇杷はこれからどんどん大きくなり夏には美味しく食べられます。
ただ種が大きくて・・・種がなければよいのにね。
Commented by ひーちゃん at 2008-04-29 23:16 x
ビワの実がついていますね
ツツジもきれいに咲いていますね
ヒロシマフラワーフェスタのシンボルはツツジです
平和大道リだけでなく市内の植え込みはツツジが満開です
Commented by youshow882hh at 2008-04-29 23:57
ひーちゃん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
あれれ・・・広島と和歌山は同じですね。
和歌山市の 「市の花」 もつつじです。
メイン通りだけでなく、和歌山城公園、街中の小公園、いたるところ
つつじが咲き誇っています。
和歌山城のつつじも撮ってきました。


<<   花のある風景   陶器市 >>