春の便り

     シモクレン(紫木蓮)が咲き始めました。 原産地は中国で、日本には古くから薬草として渡来したそうです。
  春の便り_b0093754_23501712.jpg
  春の便り_b0093754_23502754.jpg
  春の便り_b0093754_23503999.jpg
  春の便り_b0093754_23504932.jpg
  春の便り_b0093754_23505935.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


どちらもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2008-03-26 00:00 | | Comments(10)
Commented by yoas23 at 2008-03-26 04:14
一般にモクレンと言うとこれですね。
庭木も大きくなって塀越しでも良く見えますね。
昔、通学路にもあって春を感じたものでした。
でも最近はあまり見かけません。
ハクモクレンの方が多いようです。
Commented by ひーちゃん at 2008-03-26 06:02 x
紅色の木蓮のある庭の風景 素敵です
遠くからでも アッ!モクレンだとわかります
私は塀越しに 背伸びして撮りました(-_☆)
Commented by youshow882hh at 2008-03-26 10:23
yoas さん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
そうですね。モクレンといえばシモクレンのことですね。
シモクレンは白モクレンよりも咲くのがひと月ほど遅いです。
当地でも白モクレンの方が多いのか、よく目に付きます。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2008-03-26 10:31
ひーちゃん 、おはようございます。コメント ありがとうございました。
最近、当地でも白モクレンの方が多くなり、シモクレンは少なくなっています。
私はむらさき色が好きですので、このシモクレンが大好きなのです。

そちらも桜の開花宣言をしたのですね。
そちらと同様、和歌山でも開花の基準になっている木があって、
その木の蕾の膨らみ具合で開花の宣言をしています。
その標準木は、西国第二番札所の紀三井寺にあるのですよ。
Commented by シン at 2008-03-26 17:37 x
初めまして。「新・自分探しブログ」の管理人のシンと申します。私は現在「情報企業家」として生活しております。私は現在鬱病闘病中です。鬱になり、人の温かさ、人との繋がり、人から勉強させてもらうという事がいかに大事かわかりました。現在は色んな人との出会いを大事にしたいと考えております。ランキングにも協力させて頂きまね。私のブログへも暇な時に覗いてくれたら嬉しく思います。

http://japan11921024.blog66.fc2.com/

内容はネットビジネス、鬱病、禁パチ、ヤクザさんとの修羅場体験、恋愛商法体験、架空請求体験など、過去の話や日常を記事にしております。良かったら遊びに来て下さい。ランキングも応援して頂けたら嬉しく思います。後…大変恐縮なのですが相互リンクもお願い出来ませんでしょうか?どうか宜しくお願い致します。

突然のコメントで申し訳ありませんでした。それでは失礼致しますm(__)m
Commented by risaya-827 at 2008-03-26 17:42
こんばんは^^
とても綺麗な色に撮れていますね♪
実際、この紫木蓮はとても綺麗な色ですよね^^
白とは違った華やかなイメージがあります。
薬草になるとは知らなかった!!! _〆(・・*)カキカキ・・
ポチポチッっと_〆(・・*)
Commented by youshow882hh at 2008-03-26 19:18
シン さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
早速そちらへおじゃまして、ランキングにクリックしました。
今後ともよろしくお願い致します。
Commented by youshow882hh at 2008-03-26 19:30
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
理彩也さんも以前紫木蓮を好きとおっしゃっていましたが、
私もこの色が大好きです。
むらさきというよりも、赤むらさきですね。
さて、薬草ですが、薬草一覧にモクレンの名前が出ていましたが、
何に効くのかそこまで書いていませんでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E8%96%AC%E4%B8%80%E8%A6%A7
に載っていました。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by at 2008-03-26 21:43 x
ぽちぽち!
Commented by youshow882hh at 2008-03-26 22:11
ぽちぽち! ありがとう。


<<   春の便り   春の便り >>