昨日の最後の写真の右端にちらりと写っていた昨年の干支、戌 です。
そして、今年の干支 亥 です。 来年は当然 子 ですね。 三匹揃って ハイ ポーズ! 奉納 チェンソーカービング 竜神村 (和歌山県) 城所 啓二 作 と書かれています。 下には小さな 「おこころざし」 入れが置かれています。 人気ブログ ランキングに登録しました。 どちらもクリックして頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2007-11-17 00:36
| 神社
|
Comments(11)
Commented
by
yoas23 at 2007-11-17 02:39
神社と干支は縁が深いようですね。
私も以前は彫刻の仕事で、 伊勢神宮や多度大社で売られる干支を彫っていましたので、 こういったものには興味があります。 でもこれはチェンソーで彫ったもので大作ですね。 干支まわりの人がお賽銭を入れて行くのですね。
0
Commented
by
栗梨
at 2007-11-17 08:01
x
おはようございます。
ねずみさんのところには、大漁の祈願が書いてありますが、昨日は20匹ほどの鯵と40センチのアイゴが釣れました。又逃がした魚は大きかったです^^;
Commented
by
ikkikurisan at 2007-11-17 09:02
Commented
by
純
at 2007-11-17 10:18
x
おはよう!ポチ!
Commented
by
risaya-827 at 2007-11-17 10:23
おお 可愛い☆
イノシシは昇り猪で縁起が良いね^^ 来年は子の歳で稲穂を持っているから、五穀豊穣、実りの年になるのかな? いろいろと考えると楽しいですねー♪ 古くから伝わる神社やお寺さんも素晴らしいけれど こういう小さなものを見るのも楽しいものですね^^ ポチポチッっと_〆(・・*)
Commented
by
youshow882hh at 2007-11-17 21:53
yoas さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
yoas さんは、絵は描くわ彫刻は彫るわで、何でも来いですね。 小さなかわいい干支を彫っていたのですね。 この中に、yoas さんや私の妻、そして私自身の干支がありますね。 和歌山にチェンソーを使ってこのような干支を彫る倶楽部があるのは知りませんでした。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2007-11-17 22:07
栗梨さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
40cmのアイとはすごいですね。 よく引いたでしょう。 私はアイを釣ったのは、後にも先にも30cm弱のをたった1回です。 それでもすごく引きましたよ。 白浜温泉の近くでした。 もう30年以上も昔のことです。 毎朝のポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2007-11-17 22:13
ikkikurisan さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
三匹それぞれのポーズが面白いですね。 それにチェンソー使用で彫が荒いですね。 それがかえって良いのかも。 1作品を仕上げるのにどのくらいの日時がかかるのでしょうかね。 ダブル・ポチ! ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2007-11-17 22:15
ポチ! ありがとう。
Commented
by
youshow882hh at 2007-11-17 22:23
理彩也さん、こんばんは。 コメント ありがとうございました。
今年は昇り猪で縁起が良いはずなのに、食品の偽装問題や、 閣僚の不祥事件など、あまりにも多くの問題で年末を迎えそうですね。 来年こそ、ねずみさんに頑張って欲しいものです。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
ご参拝ありがとうございました。
チェンソーアートの干支は、毎年4月第1日曜日に斎行する「木祭り」で実演奉納いただいているものです。参拝者の目の前で1時間で彫り上げます。お正月には、このチェンソーアートと同じ意匠の干支の置物を頒布しています。 今年は「昇り亥」で運気が昇るようにということでしたが、昇る過程で悪いモノは殺ぎ落とされて行きます。悪いモノを取り除いてこそ、次の子が豊作になるのです。 ちなみに、城所氏はチェンソーアートの世界チャンピオンです。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||