伊太祁曽神社 (いたきそじんじゃ)

   古事記に載せる 厄難除け 木の俣くぐりの神話
    神代の昔、大国主命 (出雲大社の神) が、八十神に追われて迫害を受けた時、母神の刺国若比売は
    木ノ国 (紀伊国) の五十猛命のところへ逃して助けようとします。
  伊太祁曽神社 (いたきそじんじゃ)_b0093754_0293816.jpg

    木ノ国に逃げた大国主命は、五十猛命の助言により、木の俣をくぐり、八十神から難を逃れることが出来
    助かりました。 この神話にもとづき、いつしか 「このご神木の俣をくぐると、厄難から逃げる事が出来る」
    という信仰が生まれ、多くの参拝者がくぐって行くようになりました。
  伊太祁曽神社 (いたきそじんじゃ)_b0093754_03042.jpg

    「あなたもこのご神木の木の俣をくぐり、古事記の神話の体験をして見ませんか」 と書いていますね。
  伊太祁曽神社 (いたきそじんじゃ)_b0093754_0302943.jpg

     私は、写真を撮るのに力が入り、俣くぐりをしないまま帰ってしまいました。
  伊太祁曽神社 (いたきそじんじゃ)_b0093754_0305729.jpg

        反対側から見たところです。
  伊太祁曽神社 (いたきそじんじゃ)_b0093754_031899.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


どちらもクリックして頂ければ嬉しいです。

by youshow882hh | 2007-11-16 00:55 | 神社 | Comments(11)
Commented by yoas23 at 2007-11-16 04:03
それは惜しいことをしましたね、是非くぐられた方が良かったのでは?
何と無くこのような言い伝えは信じたくなりますね。
しかしこの老木は足が細いですね。
良くこんな幹で支えていたかと思うほどです。
空洞の上部が丸くなっていることから、きっと枯れた倒木に根を下ろしたのでしょうね。
Commented by likebirds at 2007-11-16 12:50
ゆーしょーさん、こんにちは。
このご神木の俣をくぐると、厄をを逃れられそうな感じがしますね。
綺麗に磨かれて鎮座している姿は、魂を持っているようにさえ見えますね。

この神社は天皇陛下が、幣饌料、幣帛料をお納めになるほどの、位のたかい神社なのですね。
ほんとうに驚きました。

この厄除けの木も、とてもありがたい木のように感じました。(likebirds妻)
Commented by risaya-827 at 2007-11-16 16:31
こんにちは^^
あらら・・・
ゆーしょーさん、残念なことをしましたね?
でも、またすぐに行こうと思えば行けるのでしょうから、いっかぁー?(笑)
でも、人間がくぐれるくらいに大きかったのですね? \(◎o◎)/ ビックリ!!!
今度、和歌山へ行くときはくぐらねば。。。
それまで太らないように気をつけようーっと、、、(笑)
ポチポチッっと_〆(・・*)
Commented by 117k at 2007-11-16 16:59
すごいですね・・・
くぐると、いいこ事あるのでしょうか?くぐりたくなりますが。
Commented by ikkikurisan at 2007-11-16 18:41
俣くぐりをしないまま・・・ ←残念ですね~ 是非次回には忘れずに。
ダブルポチ!!
Commented by at 2007-11-16 21:09 x
ポチ!
Commented by youshow882hh at 2007-11-16 21:47
yoas さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
木の俣くぐりをしてくれば良かったのにと家へ着いてから思いました。
しかし厄年でもないし、厄を落としてもらうものもないので、次の時にでもと思い直しました。
4枚目の裏に太い根がありますので、この木のどの付近までが土の中に
はいっていたのかと、見直しています。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2007-11-16 22:03
likebirds の奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
このご神木を見ているだけで、霊感がただよって来そうな感じがします。
厳かな感じのご神木ですね。
しかも無料なのですから、何か勿体ないような気がします。
この神社は、天皇陛下から幣帛料などを頂ける結構位の高い神社だと思います。
次のお参りの時は俣くぐりをして来ますね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2007-11-16 22:20
理彩也さん、こんばんは。 コメント ありがとうございました。
年をとるに従って忘れることが多くなり困ります。
家から車で30分ほどのところですから、いつでも行くことが出来ます。
次回は、忘れずにくぐって来ます。
かなり大きい穴ですから、ゆとりを持ってくぐることが出来ますよ。
履物を脱いでから、くぐります。
いつか和歌山へ来る機会があれば、是非お参りして下さいね。
ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2007-11-16 22:26
きょうちゃん、こんばんは。 コメント ありがとうございました。
くぐると特別に良いことが起こるのではなく、難を取り去るという良いことがあります。
厄年の人は、くぐると厄除けになりますから、良いと思いますよ。
Commented by youshow882hh at 2007-11-16 22:47
ikkikurisan さん、こんばんは。 コメント ありがとうございました。
年をとると本当に物忘れが多くなりますよ。
小学校の頃の同窓生の名前は、忘れよといわれても忘れませんが、
昨日のしたこと、昨日のおかずは何だったのか など、すぐ忘れてしまいます。
次回のお参りの折は、忘れず俣くぐりをして来ますね。
ダブル・ポチ! ありがとうございます。


<<   伊太祁曽神社 (いたきそじ...   伊太祁曽神社 (いたきそじ... >>