日前神宮 (ひのくまじんぐう)です。
日前神宮は日像鏡 (ひがたのかがみ)をご神体として日前大神を奉祀しています。 拝殿から拝みましょう。 2礼 2拍 1礼 です。 右側が拝殿 (木造銅瓦葺・切妻造り・37㎡)。 左側が本殿 (木造銅瓦葺・流入母屋・67㎡) です。 人気ブログ ランキングに登録しました。 どちらもクリックして頂ければ嬉しいです。
by youshow882hh
| 2007-11-04 00:25
| 神社
|
Comments(8)
Commented
by
yoas23 at 2007-11-04 06:06
拝殿からの画像のお蔭で私もお参りすることが出来ました。
有り難うございます。 日前神宮も境内が広く、三が日はたくさんの人で賑わうのでしょうね。 色々なお店が立ち並ぶ様子が目に浮かびます。
0
Commented
by
risaya-827 at 2007-11-04 15:58
ぺこぺこ、パンパン、ぺこ☆
2礼 2拍 1礼して、これでOK♪ しかし、お寺や神社の造りの名前は難しいですね^^; 昔の人は偉かったのかも? 今は聞いてもまるで分からない人の方が多いと思う。 それを嘆かわしいと思うのか、時代の流れで仕方がないのか。。。 でも、せめて今ある建物は大事にせねば。。。 ポチポチッっと_〆(・・*)
Commented
by
ikkikurisan at 2007-11-04 16:42
Commented
by
youshow882hh at 2007-11-04 19:39
yoas さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
日前宮のご参拝、ありがとうございました。 お正月三が日は、正面の橋を中心にお店が並び、すごい混雑です。 何しろ、氏子戸数が 8,000戸あるのですから・・・ それ以外に遠方の各地から訪れますので、和歌山一の賑わいです。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2007-11-04 19:49
理彩也さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
パンパンと、2礼 2拍 1礼 ありがとうございました。 何と言っても、お伊勢さんと同じ 天照大神 をお祀りしていますから、 明日からはきっといいことが起こりますよ。 家内安全を一番の基本としていますから、お家は安泰です。 神代の時代の神様の名前は読むのが大変ですね。 横へフリガナを打って置きますね。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2007-11-04 19:52
ikkikurisan さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
いえいえどういたしまして。 和歌山の勉強と、日前宮の参拝、ありがとうございます。 ダブル・ポチ! ありがとうございます。
Commented
by
yumeko-yu at 2007-11-04 21:06
Commented
by
youshow882hh at 2007-11-04 22:21
ゆめこさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
日前宮のお参りありがとうございました。 漢方薬のように じんわりと。 その内きっと良いことがありますよ。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||