中門をくぐると右手に竹やぶを背にした休憩所があります。
![]() そして、その前には、「牧水の歌碑」 が建っています。 榊 莫山氏によれば、この字体は見事な明朝体で、素晴らしい歌碑であると言われています。 ![]() そして正面には、桃山時代の素晴らしい石庭の向こうに、本堂を望むことが出来ます。 明日は石庭をじっくり鑑賞して頂きます。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 どちらもクリックしてくれれば嬉しいです。
by youshow882hh
| 2007-05-30 00:37
| 寺
|
Comments(12)
石碑の文字が明朝なのは珍しいですね。
きりっとした感じがします。 非毛氈の休み処・・・ついつい寄ってみたくなりますが、 ゆーしょーさんも寄られたのでしょうか? 湯豆腐がいいですね~(^^♪
0
yoas さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
石碑の文字が行書体が多い中、ここ粉河寺の石碑は明朝体ですね。 休み処へは帰りに立ち寄ってジュースを一杯。 日もだいぶん傾いて来ましたので。 ここから家まで車で50分です。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございました。
ikkikurisanさん、おはようございます。コメントありがとうございました。
こういうところで食べるうどんは格別に美味しいですね。 しかし撮影に追われて、帰りにちょっと立ち寄り、ジュース一杯。 喉が渇いてましたので美味しかったです。 ダブル・ポチ! ありがとうございました。
とても雰囲気の良いお茶屋さんですね。
思わず「お団子ください」と言ってしまいそうです♪ お遍路さんのならす音だけが聞こえて来ると、詠っているのでしょうか? このお寺は、静かで美しい所なんでしょうね。(likebirds妻)
こんにちは^^
休憩所が時代劇に出て来る茶屋っぽくていいな☆ こういう場所で食べてみたい^^ 牧師の碑も明朝体でシッカリと打ち込まれて素晴らしいですね♪ 御地には素晴らしいものがたくさんあってお勉強になります。 ポチポチッっと_〆(・・*) ←真剣な顔して押してますよ?(笑)
手打ちうどんをこのような場所で食べると美味しいでしょうねw
゙(*・・)σ【】ランキングにぽちっとな♪
likebirds の奥様、こんばんは。コメント ありがとうございました。
うどん、あまざけ、あめ湯、ぜんざい、ひやしあめ、ゆどうふ、風猛そば、 何でもござ~い。。。のぼりを立て、張り紙を貼ってますね。 撮影に忙しく、帰りにジュース一杯。 四国には、四国八十八ヶ所。 関西には、西国三十三ヶ所がありますが、 関東には、秩父○○○ヶ所というのがあるのでしょう?
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そういえば、私の大好きな 「水戸黄門」 の中にも、このような茶屋がよく出てきますね。 和歌山は、京都や奈良のような名所が集中していませんが、高野山はじめ、 理彩也さんが行った熊野本宮など、多くの観光名所があります。 力を入れて押して頂いた ランキング、ありがとうございます。 お陰で、7位になっています。(今 時点で)
かりんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
おぉ~ うどんですか。私の大好物です。 私が小さかった頃、近くにうどん屋さんがあって、うどんを食べて大きくなったと 父母がよく言っていました。 ポチ・ポチ♪ ありがとうございました。
牧水の碑、ど素人の私がみても、いい字だなと思います、ぽち
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||