紀伊風土記の丘

          西の空ばかり眺めていましたが・・・・・
  紀伊風土記の丘_b0093754_1104976.jpg

          ふと、上空を見ると 飛行雲が・・・・・
  紀伊風土記の丘_b0093754_111143.jpg

          あれ! 飛行雲の一部に虹のようなものが・・・・・
  紀伊風土記の丘_b0093754_1111261.jpg

    これは不思議な現象!  明日は、虹の部分を望遠レンズでクローズ・アップしたのを載せます。
  紀伊風土記の丘_b0093754_1112275.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


どちらもクリックしてくれれば嬉しいです。

by youshow882hh | 2007-02-05 01:20 | 紀伊風土記の丘 | Comments(18)
Commented by 栗梨 at 2007-02-05 07:41 x
おはようございます。
すごい自然現象ですね、始めて見ました、明日のアップが楽しみです。
Commented by onsen771-2 at 2007-02-05 08:36
(o´・ω・`o)ノ゙ おはよう~

珍しい雲と虹ですね。望遠レンズのアップ楽しみです。
ところで、昨晩夜中に 和歌山の動物園の様子のテレビを見ましたパンダさんの出産の放送でした。パンダ~可愛い~。

゙(*・・)σ【】ランキングに  ぽちぽちっとな♪
Commented by youshow882hh at 2007-02-05 10:33
栗梨 さん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
私もこのような自然現象はじめて見ました。 どんな原因で出来るのでしょうね。
毎日のポチ! ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2007-02-05 10:40
かりんさん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
珍しい雲と虹でしょう。 このような現象を見るのは はじめてです。
昨夜、パンダの出産の放送をしていましたか。どこの放送局でしたか?
私は、気が付きませんでしたが。
ぽちっと、ありがとうございます。
Commented by ikkikurisan at 2007-02-05 13:19
珍しい雲ですね~ 3枚目、4枚目は鳥の羽のようです。
ダブルポチ(5-1)!
Commented by likebirds at 2007-02-05 16:37
万葉の世界のような、素敵な丘の景色。
雲の模様まで、ステキですね。
今の時期に、空に虹というのは珍しいのでしょうか?
とても綺麗ですね。(likebirds妻)
Commented by risaya-827 at 2007-02-05 19:45
w(^0^)w コンバンワー☆彡
見えます、三枚目に虹・・・♪
光の悪戯かなー?
ナイスショット☆彡 拍手(^^)//""""""パチパチ
こう言うのを撮ったときは嬉しいものですねー♪ 
ポチポチッっと_〆(・・*) 
ランキングもがんばってねー d(^-^)/*ファイト!
Commented by poopedout at 2007-02-05 20:57 x
幻想てきな、写真ですね。
よくみると、鳥の羽とゆうより、悪魔の顔に見えてきました^^。
Commented by 尾瀬2004 at 2007-02-05 21:44 x
影がたくさんある肺のレントゲンみたい(笑)
さすが望遠ですね
Commented by 小池 at 2007-02-05 21:53 x
虹の輪をくぐって何かが飛び立ってゆくみたいですね、ぽち
Commented by shiroamuchiyako at 2007-02-05 23:43
すごい雲の写真ですね。
まるで天使が羽を広げているようです。
明日の写真が楽しみです。
Commented by youshow882hh at 2007-02-06 01:19
ikkikurisanさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
飛行機雲は、最初は1本の線ですが、時間が経つにつれて、段々と広がって行きますね。
そして、鳥の羽根のようになって、しばらくすれば、消えてしまいます。
和歌山市の上空は、飛行機の通るコースになっていますね。
毎日の、ダブル・ポチ! ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2007-02-06 01:25
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
私も、飛行機雲に虹が懸かったのを見たのは初めてです。
あまりにもきれいで、珍しいので、10枚ばかり撮影しました。
明日は、望遠レンズで、いっぱいに撮っていますので、是非、見て下さいね。
Commented by youshow882hh at 2007-02-06 01:31
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
拍手をして頂き、ありがとうございます。
こういう珍しいのに出合った時は、本当にうれしいですね。
私も初めて見る現象ですし、カメラを手持ちで10枚ばかり撮影しました。
明日は、望遠レンズでの、アップです。
ランキングの励ましのお言葉、ありがとう。 そして、ポチ!もありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2007-02-06 01:34
poopedout さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
本当ですね。2枚目、3枚目は、悪魔の顔のように見えますね。
Commented by youshow882hh at 2007-02-06 01:40
尾瀬さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
色んな見方があるのですね。
↑の人は、悪魔に見えると言うし、尾瀬さんは、胸のレントゲンの写真のようだとおっしゃるし、
色んなことを想像するのは、面白いですね。
Commented by youshow882hh at 2007-02-06 01:44
小池さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
よく見ると、小池さんのおっしゃる、何かが飛び立つようにも見えますね。
人それぞれに見方が違うのですね。
ポチ! ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2007-02-06 01:52
シロアムチャコさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
シロアムチャコさんは、天使に見えましたか。 さすが女性ですね。
悪魔に見える人、レントゲンの肺の形に見える人、何かが飛び立つように見える人。
この雲ひとつで、色んなロマンが生まれていいですね。
明日は、300ミリの望遠で、大きいアップの写真です。


<<   紀伊風土記の丘   紀伊風土記の丘 >>