将軍塚は公開している中では最も大きな横穴式石室を持つ前方後円墳(ぜんぽうこうえんふん)です。
トンネルを5~6m入ったところです。ここが本来の入り口だったのでしょうね。(ストロボ撮影) ↑から、真っ暗闇の中を手探りで5mばかり入った所で、ストロボ撮影をしました。 内部には、長さ6.5m、高さ4.3mもある大きな石室があると言います。 昭和38年の調査の時は、 玉や、鉄器、土師器、馬具、須恵器などが発見されています。 ここからは、下り坂です。 人気ブログ ランキングに登録しました。 どちらもクリックしてくれれば嬉しいです。
by youshow882hh
| 2007-01-30 01:32
| 紀伊風土記の丘
|
Comments(13)
Commented
by
ikkikurisan at 2007-01-30 09:05
将軍塚の中に入ると何かあるのかな?と思っていましたが
大きな石室以外は、展示も何も無いのですね。 ダブルポチ(4-1)!
0
Commented
by
youshow882hh at 2007-01-30 13:46
ikkikurisanさん、こんにちは。一番乗り、ありがとうございます。
将軍塚の長さは、42.5mもある、公開している中で一番大きいのですが、 中は、既に調査済みで、石室以外は何もないようですね。 しかし、一度は、懐中電灯を持って入ってみたいです。 ダブル・ポチ、本当にありがとうございます。
(o´・ω・`o)ノ゙ こんにちは
中をありがとう~。細かく石がきちんと積まれている。これはいい仕事をしてますねd( ̄  ̄) ゙(*・・)σ【】ランキングにぽちっとな♪皆さんにこれから協力して貰えば・・・。
Commented
by
likebirds at 2007-01-30 20:36
Commented
by
risaya-827 at 2007-01-30 23:41
こんばんは^^
こういう古墳の中って、断りなしに入れるものなんですか? それにしても凄いなぁー 元々の入り口から先には入れるのかなぁー? って、1人では怖いかも?^^; ポチポチッっと_〆(・・*)
Commented
by
shiroamuchiyako at 2007-01-31 00:48
すごくおおきなお墓なんですね。
中ははいれるのですか?
Commented
by
youshow882hh at 2007-01-31 02:53
Commented
by
youshow882hh at 2007-01-31 02:53
かりんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
懐中電灯を持参していなかったので、奥まで入れませんでしたが、ほんのこぐちだけを撮影しました。 きちっと積まれた石は、この地方の50年に1度あるという大地震にも耐えて来ました。 本当に、いい仕事をしていますね。 ポチ・ポチ。ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2007-01-31 03:02
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
大阪や奈良にある古墳には、中へ入ることは出来ませんが (許されませんが) 「将軍塚」 は、自由に見学することが出来ます。 本などに載っている古墳の写真は、入り口が分かりませんよね。 ここの古墳は、皆、造りがしっかりしています。
Commented
by
youshow882hh at 2007-01-31 03:09
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ここの古墳は、ほとんど断りなしに入ることが出来ます。 勿論、将軍塚へも入ることが出来ます。 ただ、一人では、気持ちが悪いですね。 そして、懐中電灯は必需品ですね。 毎回のポチ・ポチ、ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2007-01-31 03:13
シロアムチャコさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
大きいお墓でしょう。権力のある人たちだったのでしょうね。 この古墳の中へは勿論入れますよ。 シロアムチャコさんなら、中へ入りますか?
Commented
by
wholesale bags
at 2013-12-21 06:39
x
紀伊風土記の丘 : 紀の国 城下町便り
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||