十 日 戎

         午後になると、段々参詣客が増えて来ました。
  十 日 戎_b0093754_147373.jpg

         水掛不動さんです。
  十 日 戎_b0093754_1511984.jpg

         境内も、だいぶん賑わって来ました。
  十 日 戎_b0093754_1512944.jpg

         どのくらいのお賽銭が入っているかな。
  十 日 戎_b0093754_1513811.jpg

         かなり増えていますね。
  十 日 戎_b0093754_1514952.jpg

         これは、宝くじでしょうか。
  十 日 戎_b0093754_152071.jpg

         財布をそのまま投げ入れていますね。 中味は?
  十 日 戎_b0093754_1523135.jpg

         巫女さんも、忙しくなって来ました。
  十 日 戎_b0093754_1524056.jpg
  十 日 戎_b0093754_1525084.jpg

         神主さんのお払いです。
  十 日 戎_b0093754_153043.jpg

    福笹もぼちぼち売れ始めました。 夜はすごい人ですよ。
    夜には、思わぬ人が応援に駆けつけました。誰と思いますか? 当てて下さい。
  十 日 戎_b0093754_1531254.jpg
  十 日 戎_b0093754_1532237.jpg
  十 日 戎_b0093754_1533330.jpg
  十 日 戎_b0093754_1534542.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。

bana-1

bana-2


どちらもクリックしてくれれば嬉しいです。

by youshow882hh | 2007-01-12 02:02 | 行事 | Comments(12)
Commented by yoas23 at 2007-01-12 06:16
賽銭入れの樽に投げ込まれた財布の中身・・・気になりますね。
ゆーしょーさんはお賽銭をいかほど入れられたのでしょうか?
私は普通は105円・・・一般に100円とご縁があるように5円を足せて・・・
5円だけではいかにもしみったれのようで(笑)
Commented by youshow882hh at 2007-01-12 10:55
yoas23さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
十日戎の時は皆さんもお賽銭は奮発しますね。
商売繁盛 福持って 来い ですか。
まだ、一万円札は見当たりませんね。

私のお賽銭は、10円に統一しています。
この社寺は、賽銭箱が多いですから、家族三人で行ったらお賽銭もばかになりません。
家を出るときは、貯めている10円玉を4~50枚持っていきます。
yoasさんは、105円と、奮発しますね。
5円は、ご縁でもあり、消費税の意味でもありますね。

毎回の、ポチ!、ありがとうございます。
Commented by likebirds at 2007-01-12 12:49
本当にとてもにぎやかになりましたね。

熊手に笹が付いているのは、はじめてみました。此方のほうでも恵比須講という縁日がありますが、そんなにはにぎやかではありません。熊手に色々な飾りが付いているのを、売っているのを見たことがあります。
箕に恵比寿さんが乗っているのも初めて見ました。豊かな実りをお願いするものなのでしょうか?

お祭りや縁日も、色々な特色があって楽しいですね。
でも新しい年が良い一年になりますようにという願は、みんな同じですね。(likebirds妻)
Commented by youshow882hh at 2007-01-12 15:44
likebirdsの奥様、こんにちは。コメントありがとうございました。
昼から少しずつ参詣人が増えて来ました。・・・夜はすごいですよ。
熊手で色々な福を寄せ集めるのですね。
この女の人の左手に持っている熊手はかなりの値段がすると思います。
小さいのでも、5,000円ですから。
福笹も3,000~5,000くらいが、一番よく売れてましたね。

新しい年が良い一年になりますようにと、年末年始にかけて、行事が多いですね。
我が家では、次は、15日のどんど焚き。(正月に飾ったお飾りをはずして焚きます)
2月3日の節分。(豆を数え歳の数+1 だけ 恵方を向いて食べます)
Commented by shiroamuchiyako at 2007-01-12 18:31
こちらには近くにえびす神社がありませんので、ゆーしょーさんの写真を拝ませていただきます。
「どうか、今年は福が来ますように!」
あ~お賽銭困りましたね。
タダではえびす様も願い事を聞いてくれませんね。
水掛不動さまそににも?
大阪の法善寺横町で見たことがあります。
Commented by onsen771-2 at 2007-01-12 18:36
こんばんは
6&1でしたよ。
私はお賽銭は105円にしています。今年一年幸せになりますようにってことで。
Commented by youshow882hh at 2007-01-12 19:50
シロアムチャコさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
えびす神社は、関西独自のものですから、関東にはないのですね。
写真に手を合わせてもご利益があると思いますよ。
そうそう、年末から年始にかけて、四万温泉という いいご利益が既にありましたね。
ご主人さんの実家は、兵庫県でしたね。西宮戎は有名ですね。
大阪の、法善寺横町は私の大好きなところで、「夫婦善哉」 へ、よく入ります。
Commented by youshow882hh at 2007-01-12 19:55
かりんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
かりんさんのお賽銭は、一番↑のyoas23さんと同じですね。
5円は、ご縁ですか? それとも消費税ですか?  はずみますね。
Commented by ShikokuBoy at 2007-01-12 22:54 x
ゆーしょーさん,徳島の方でもえべっさんやっているようですよ。でも,これほど大きなものかどうかはわかりません。4枚目の桶のような賽銭箱が魅力的です。財布事入れてる方もいらっしゃいますね。私など,いつも10円ですが。。。応援は誰だか分かりません。。。ポチ
Commented by youshow882hh at 2007-01-13 00:13
ShikokuBoy さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
関西だけと思っていましたが、四国の徳島でも 「えべっさん」 をしているのですか。
でも、「十日戎」 として、3日間もしている分けではないのでしょうね。
「十日戎」 といえば、タルの賽銭箱がつきものですね。
普段は、どこに片付けておくのでしょうね。
ポチ!、ありがとうございました。
Commented by onsen771-2 at 2007-01-13 10:29
ご縁ってことで・・・・
親からの教えです。
10円は縁起が遠のくというので、ダメって言われました。

↑財布ごとの賽銭、願い事が大きいのかしら?
Commented by youshow882hh at 2007-01-13 22:53
かりんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
5円は消費税でなく、ご縁の方ですね。 昔からよく言いますね。
私が人から財布を貰った時、中に5円が入っていたことがありました。

10円はなぜ縁起が遠のくのでしょう。 
私は何十年も昔から10円均一と決めています。
それで、縁起から、縁がないのでしょうかねぇ。


<<   十 日 戎   十 日 戎 >>