by youshow882hh
| 2007-01-01 00:01
| 行事
|
Comments(14)
![]()
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします
0
![]() ![]()
あけましておめでとうございます。
旧年中は至らぬ点ばかりでご迷惑をおかけいたしました。 今年はいろんな意味で進歩の一年にしたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 Nikon∞ →ShikokuBoyと改名いたしましたことをご報告させていただきます。
yoas23さん、あけましておめでとうございます。
昨年は、飛騨や乗鞍について色々とお教え下さりありがとうございました。 今年も何卒よろしくお願い致します。 元旦早々朝早くからお仕事なのですね。 大変ですね。 私は、昨夜遅くまで起きていましたので、今朝起きるのは10時でした。 娘や孫たちが早くからやって来ましたので、昼、雑煮とお重とお神酒で新年を祝いました。 雨の予想が良い天気になったので、昼から近くの神社へ初詣に行って来ました。 夕食も済ませ、一段落したところです。
きょうちゃん、あけましておめでとうございます。
今年も去年に引き続き、穏やかな新年を迎えることが出来ました。 雑煮とお神酒で新年を祝い、近くの神社へ初詣に行って来ました。 写真を数枚写し、夕食を済ませ、今、パソコンの前に座っています。 今年もよろしくお願いしますね。
saitoさん、あけましておめでとうございます。
昨年は、素晴らしい写真を見せて頂き、ありがとうございました。 本年も、saitoさんの素晴らしい写真をお待ちしていますので、よろしくお願いしますね。
明けましておめでとうございます。
昨年に引き続き 今年も宜しくお願いします。 正月休みは 両方の実家へと行ったりきたりで 疲れています^_^; 今日は京都の天満宮へ行きましたが 凄い人出で 早くに退散。 コンデジも持って行きましたが 撮らずじまいでした~。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||