何とスーパーの年末売り出しの抽選で1等が当たりました。
3,000円の購入で抽選券が1枚くれるのです。 6枚たまりましたので6回がらがらを回しました。 その中に今まで見たことがない色の玉が出てきました。何と1等とのことです。 係りの店員さんが 「ただいま1等が当たりました。おめでとうございます」 とマイクで放送しました。 ちなみに特等が5,000円です。今年はラッキーな年末で締めくくることが出来、この運を来年に繋ぐぞ。 ![]() 和歌山県の南端、串本で獲れた伊勢えびを親戚から貰いました。 大き目の鍋で湯を沸かし、その中へ入れようとすると伊勢えびは暴れ出しました。 しっぽの力の強いのには驚きました。熱湯へ入れる時妻はどこかへ隠れてしまいました。 「可哀想で見ていられない」 と言うのです。だのに食べる時は人一倍食べるのです。 ゆで過ぎたのか、足が数本取れてしまいました。 ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 クリックしていただければうれしいです。 人気blogランキングへ 人気ブログランキング・ランブロ
by youshow882hh
| 2006-12-29 01:09
| 日記
|
Comments(18)
当選おめでとうございます。
私にはまったく経験の無いことなので羨ましい限りです。 年末に1等・・・終わり良ければすべて良し、ですね。 イセエビはプリプリでさぞかし美味しかったでしょうね。 私は昨日関東の友人より天然物のハマチとスズキを頂きました。 良い年が越せそうです(笑)
0
![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
いいことがあってよかったですね。来年もこの調子であることを
今年は将棋教室、ブログの立ち上げ、写真の掲載等などいつも何事にも前向きに挑戦しているゆーしょさんが輝いてみえた一年でした。 お体には気をつけられて年の瀬をすごされてください
yoas23さん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
スーパーでの1等賞には驚きました。毎回、最下位の5等・50円ばかりですからね。 来年は何か良いことが起こる予感が・・・・・ならいいのですが。 本当に、「終わり良ければすべて良し」 ですから。 ありがとうございます。 伊勢えびは、正月を待たずに食べてしまいました。美味しかったです。 yoas23さんの所も、天然のハマチとスズキですか。 いいお正月が迎えられますね。・・・私は、魚介類がとても好きなのです。 ランキングのポチ、ありがとうございました。
栗梨さん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
今日から、正月3日までお休みなのですか。 少しはゆっくり出来ますね。 このような大きい伊勢えびを家でゆでたのは初めてです。 伊勢えびって、しっぽにすごい力がありますね。 最初、手に持つと撥ねられてしまいました。つかむのに苦労しました。 ブログの材料にと早速写真撮影です。ブログをしてなかったら、撮っていませんね。 ポチ!、ありがとうございます。 では、今夜楽しみに^^;
かりんさん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
私も籤運が悪いのですよ。スーパーの抽選も毎回 「かす」 の最下位ばかりです。 しかし、忘れた頃に時たま1等とか、何百人の中から1名とかに当たることがあります。 ちょっと浮かんだところで、20万円はするローランド製のビデオの編集機。 黒四ダムへの旅行(これは、何千人の中の4名)。・・・・が、大きい所です。 伊勢えびは、正月を待たずに食べてしまいました。美味しかったです。 正月には、子供や孫達と、花合わせをしたり、トランプで、大富豪をしたりして遊びます。 では、かりんさんも体に気をつけて、いいお正月をお迎え下さい。 正月明けからまたお会いしましょう。 ありがとうございました。 ![]()
ゆーしょーさん,今日は。年末に幸運がありましたね。おめでとうございます。ゆーしょーさんが喜んでらっしゃるお姿が目に浮かびます。伊勢エビ,丹ノンされましたか?垂涎ですよ。。。私はただ妻が作ってくれた御飯を感謝の気持ちを込めていただくばかりです。猫物語といい,今日の伊勢エビといい,新しいジャンルですね。とても素晴らしいと思います。ありがとうございます。
![]()
w(~0~)w わぉ!!! 凄い☆
この分で宝くじも一等が・・・ って、買ってなかったりして(笑) 人間の欲は果てしないもの、、、程々で良いのよね^^ そう言う喜びの方が大きいと思う。。。 今年はyoushow882hhさんとの素晴らしい出逢いがありました。 来年度も、この喜びが続きますようにヨロシク<(_ _*)X(*_ _)>ヨロシク ありがとうございました^^ 良いお年をお迎え下さいませ。
尾瀬 さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
今年は、yoas23さんのおっしゃる 、「終わり良ければすべて良し」 です。 いえいえ、今年は、尾瀬さんと楽しいひと時を2回も過ごす事が出来、年中よかったように思います。 あっと言う間の1年でした。年々1年が加速度的に早くなって行くような感じがします。 もっとゆっくり時間が経って欲しいとつくづく思います。 まだ、あと2日ありますが、来年もよろしくお願い致します。 ランキングのクリック、ありがとうございました。
大当たり!新年の挨拶の前に おめでとうございます(笑)
こういう抽選会 絶対縁がない私は・・・羨ましい限りです。 1等なんて~年末に凄いですね。運を使い果たしたか(;^^)なんて。 来年もきっといい年になりそうですね。 お知り合いになれたのも これも縁です。 来年もどうぞ宜しくお願いします。
一等当選おめでとうございます。
終わりよければ、すべてよしですね。 真っ赤に茹で上がった伊勢えもとてもおいしそですね。 素晴らしい一年の締めくくりでしたね。 来年も素晴らしい年になりますようお祈り申し上げます。 そして、来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。(likebirds妻)
NIKONさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
色々とお褒め頂き、ありがとうございます。 年に数回あるこの抽選は、毎回、「かす」 の5等、50円でした。 6回がらがらを回して、1等と3等が出まして、気分を良くして新年を迎えることが出来ます。 今年も余すところ2日となってしまいました。 風邪など引かないよう手洗い、うがいを励行して、素晴らしい新年をお迎え下さい。 私も新しいジャンルを入れつつ、来春から新たに出発します。 明日は、来春からの予告編を2本、掲載の予定です。
理彩也さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
理彩也さんとの出会いは、ちびたさんの「同じテーマ」 で、理彩也さんから コメントを頂いたのがきっかけでしたね。 あれは、「赤」 と 「光」 の時だったと思います。 さて、毎日のように買い物に行っているこのスーパーは、年に数回このような売出しを行っていますが、 毎回、白い玉ばかり出て、今回もそうだろうと思っていましたが、茶色の玉が出た時は正直驚きました。 たかが千円の商品券ですが、気分を良くして新年を迎えることが出来ます。 今年も余すところ2日ですね。理彩也も風邪など召さないように、新春をお迎え下さい。 今のところ毎日更新しますので、今年も含めて、来年もどうかよろしくお願い致します。
117kのきょうちゃん、こんばんは。コメントありがとうございました。
年末ぎりぎりにラッキーなことが起こり、気分を良くして新年を迎えることが出来ます。 きょうちゃんも、キチジョウソウの花が咲いて、きっと思わぬ良いことが起こりますよ。 今年もあと2日ですね。風邪など召さないように、新春をお迎え下さい。 後ほど、そちらへ訪問いたしますね。
biwahamaさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
頂いたコメントの全てが感謝です。ありがとうございます。 湖北の記事がきっかけで、私が初訪問したと記憶しています。 1等が出て、気分を良くして新年を迎えることが出来ます。 来年も(明日からも)頑張りますから、何卒、よろしくお願い致します。 良い新年をお迎え下さいね。
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
ラッキーな終盤に(将棋の用語です)気分を良くして新年を迎えることが出来ます。 一年の締めくくりが、このような形になって、たかが千円ですが、嬉しいですね。 likebirdsご夫妻様にとっても、来年もなお素晴らしい年になりますようお祈り申し上げます。 風邪に気をつけて下さいね。「ほかほか」 でも入れ、暖かくして撮影して下さいね。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||