和歌祭り はこの東照宮から出発します。神輿降ろしで有名なお神輿はここに収められています。
![]() ![]() ![]() 絵馬の奉納所です。数え切れない絵馬が奉納されています。 ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 クリックしていただければうれしいです。 人気blogランキングへ 人気ブログランキング・ランブロ
by youshow882hh
| 2006-11-30 00:37
| 和歌の浦
|
Comments(14)
おや?絵馬で逆さまのものが有りますね。
厄の文字のものだけ・・・ 祭りにお酒は付きものですが、この菰被りは年中飾ってあるのですか? 酒好きなもんでついつい目が行ってしまいました・・・(笑)
0
![]()
絵馬ねぇ 何十年前か^^;
今度 将棋 強くなれるように、書いてくるか(^-^ ) ニコッ
yoas23さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
厄の文字の絵馬だけが逆さまに吊れるように下に穴があいていますね。 私も、あちこちの神社で絵馬を見ましたが、このようなのを見るのは初めてです。 yoasさんはお酒がお好きですか。「世界一統」 「祝砲」 「羅生門」 皆、地酒です。
poopedoutさん、おはようございます。コメントありがとうございました。
昔、絵馬を買ったことがあるのですか?今度は、将棋が強くなりますように、ですね。
お神輿が収められている建物は、穏やかで懐の深い感じを受けます。
でも、すだれに飾られた葵のご紋は立派ですね。中に見えるお神輿もとてもきらびやかで立派ですね。 私は今まで絵馬を買ったことがありません(何故かわかりませんか・・・) 厄という字を逆さにしてつるすのですね。厄を落とすということなのでしょうか? たくさんの人達の願いがたくさんつるされているのですね。みんな、願いがかなっていますよう・・・・。(likebirds妻)
こんばんは o(^-^ o )
さかさまの絵馬厄の文字の絵馬だけが逆さまに吊れているのは・・・厄払いの意味があるのかしら??願い事は上に方をつるし、いやな事は卸す、払う意味?? 11&1です。 2006年11月29日13:00より、エキサイトネームカードでアクセスランキングが開始されているけど・・・ ▼アクセスランキングを開始しました - エキサイトネームカード情報局 http://blog.excite.co.jp/namecard/6111396/ もう見ましたか??私はやり方も見方も分かりません^^;; ![]()
今晩は。神社の雰囲気がとてもよく伝わってきます。ゆーしょーさんのわかやまラブのお気持ちがひしひしと伝わってきます。厄除けの絵馬が逆さまに鳴っているのが不思議です。こんな方法もあるのですね。
likebirds奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
賽銭箱から始まって葵のご紋だらけですね。 冒頭の「和歌祭り はこの東照宮から出発します。」の青色の和歌祭りの 所をクリックして頂けたでしょうか。「神輿降ろし」の写真が、リンクされています。 私も、絵馬を買った記憶はないですね。逆さ絵馬を初めて見ましたよ。
かりんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
私も、逆さ絵馬を見たのは初めてです。逆さにして、厄を落とすのですね。 さて、ネームカードでのアクセスランキング、初めて知りました。 今まで、全く知りませんでした。時間のある時に、やって見ますね。 ポチ、ありがとうございました。
栗梨 さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
風邪を引かれたとか。12月から、お仕事が忙しくなるとのことですが、 無理をしないようにして下さい。 明日の夜、大丈夫ですか? 冒頭の 「和歌祭り」 をクリックして、リンクしている 「神輿降ろし」 を見て頂けたのですね。 勇壮な写真でしょう。
理彩也さん、こんばんは。毎回のコメント ありがとうございます。
拍手を打って、お賽銭をあげたのですね。きっといいご利益がありますよ。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 未分類 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||