いざ、おどるんや!  1

   8月も今日でおしまい。 この和歌山に波紋をおこし、その波がうねりとなって元気の源を浮き上がらす。
  愛され親しまれる祭りへと・・・いざ、おどるんや!
  いざ、おどるんや!  1_b0093754_1155779.jpg

   「和歌山を元気にしよう」 をモットーに始まり、今年で3回目を迎えた 「紀州よさこい祭り」。
   今回は県内外から49チーム、2500人が参加。2日間で20万人が集まりました。
  いざ、おどるんや!  1_b0093754_1182034.jpg

     まず、商店街の様子から・・・・・
  いざ、おどるんや!  1_b0093754_118294.jpg
  いざ、おどるんや!  1_b0093754_1183815.jpg

     念入りにお化粧をしていますね。
  いざ、おどるんや!  1_b0093754_1184895.jpg

     おどるんや フォトコンテスト (9月27日必着) があるので、力が入ってしまいます。
  いざ、おどるんや!  1_b0093754_1185781.jpg

  いざ、おどるんや!  1_b0093754_1194899.gif  いざ、おどるんや!  1_b0093754_1195941.gif人気ブログ ランキングに登録しました。
クリックしていただければうれしいです。
      人気blogランキングへ
      人気ブログランキング・ランブロ                                            
by youshow882hh | 2006-08-31 01:19 | おどるんや 2006 | Comments(21)
Commented by enzz3121 at 2006-08-31 01:59
いいですねぇ!この表情!^^
Commented by youshow882hh at 2006-08-31 02:50
えんぞさんこんばんは。
編集中の時に来てくれたのですね。
表情がいいでしょう。 フォトコンテストがあるのですよ。
Commented by らいと at 2006-08-31 02:54 x
フォトコンテスト、応募用に良いカットが撮れましたか。^^
皆さん、表情が明るいですね♪(^-^)
Commented by ikkikurisan at 2006-08-31 06:49
おはようございます。 熱気ムンムンですね!
皆さん良い表情です。

ダブルポチ !
Commented by macci at 2006-08-31 06:52 x
おはようございます♪
「おどるんや」のキャラクターマスコット かわいいですね。
皆さんお若い方も大勢参加されていて、既にもう熱気が伝わってきます^^
ゆーしょーさんの応募の写真も、いいのが撮れますように・・・
Commented by yoas23 at 2006-08-31 07:44
紀州でもよさこい祭りですか、最近はブームですね。
こちらは田舎なので何でも数年遅れで流行って来ます。
飛騨でよさこい祭りが見られるのはもう少し先のようです。
準備風景・・・この先が楽しみです。
Commented by おすな at 2006-08-31 08:09 x
おはようございます。

リンクさせてくださいね。
Commented by 117k at 2006-08-31 09:28
お早うございます。
よさこい祭り・・・・こちらの方でも若い人が、頑張ってます。
何かに打ち込めるのはいいですよね。
フォトコンテスト・・・頑張ってくださいね。
Commented by youshow882hh at 2006-08-31 11:40
らいと さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
600枚ほどシャッターを切っていますが、なかなかフォトコンテストに出せるような写真はないですね。
Commented by youshow882hh at 2006-08-31 11:44
ikkikurisan さん、こんにちは。コメント ありがとうございました。
熱気はすごかったですよ。 本当にむんむんです。
いつものダブル・ポチ、ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2006-08-31 11:56
まっちーさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
タイトルは、おどるんや のTシャツを着た人の後ろ近くから撮らせてもらいました。
キャラクターのマスコット、かわいいですね。
600枚の中から、いい写真がないか探して見ます。

Commented by youshow882hh at 2006-08-31 11:57
おすなさん、こんにちは。
リンク、どうぞ して下さい。
Commented by youshow882hh at 2006-08-31 12:10
117k さん、、こんにちは。コメントありがとうございました。
そちらでも 、よさこい祭り、やっているのですか。
よさこい祭りは、踊りが激しいので、若い人でなければ出来ませんね。
フォトコンテスト、いい写真があれば、応募してみます。

Commented by youshow882hh at 2006-08-31 12:48
yoas23 さん、こんにちは。コメントありがとうございました。
高山には、有名な 「高山祭」 が、ありますね。
昔、定期観光バスで、高山名所めぐりをした時に、「屋台会館」 へ行きました。
ガラス越しでしたが、素晴らしい 鉾 (と言うのですか?) などを見ました。
よさこい祭りは、全国各地へ広まっていますが、高山方面はもう少し
先になるのではないでしょうか。
Commented by onsen771-2 at 2006-08-31 18:58
こんばんは
ぽちぽち!3&1
3枚目の写真のピンク色の女性(おぃ~^^)が気になるんですが^^;;
Commented by youshow882hh at 2006-08-31 20:43
onsen771-2 さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
3枚目の写真のピンク色の男性、上手に女性に化けていますね。
ポチポチ、ありがとうございました。
Commented by saito at 2006-08-31 23:28 x
すごいですね~コスプレ大会のようですね。
でも皆さん真剣に和歌山を愛している感じですね、和歌山はイベントや祭りが盛んですね。
Commented by likebirds at 2006-08-31 23:37
学生時代に和歌山出身の友人がいました。
猛烈にお祭り好きでした。この写真を見て久しぶりにその友人を思い出しました。

応援しております。(likebirds夫)
Commented by youshow882hh at 2006-09-01 00:11
saitoさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山は、最近、このような行事が多くなって来ました。
これから、続きますので、見て下さいね。
明日のブログを更新しました。
この、キャノンのレンズはすごいですね。
saitoさん、何というレンズ?知りませんか?
Commented by youshow882hh at 2006-09-01 00:14
likebirdsさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
学生時代にお祭り好きの和歌山出身の友人がいたのですか。それはそれは。
応援、ありがとうございました。


Commented by 小池直行 at 2006-09-03 00:14 x
この前紹介されていた紀州踊りとまた違うのですか


<<   いざ、おどるんや!  2   養 翠 園 (ようすいえん... >>