故郷を はるばるここに 紀三井寺 花の都も 近くなるらん
門前街を通り抜け、正面の石段の上に永正6年 (1509) に建てられた楼門があります。 楼門は、重要文化財になっています。 紀三井寺を訪れた松尾芭蕉は、「見あぐれば 桜しもうて 紀三井寺」 と詠っています。 山内には、「吉祥水」 「揚柳水」 「清浄水」 という泉があり、今も清水が湧いており、 三井寺と呼ばれていました。これに、紀州の 「紀」 をつけたのが、紀三井寺です。 日本名水百選のひとつになっています。 100段余り登ったところが、少し平地になっており、右手に 「身代り大師」 があります。 また、左手には、不動明王があります。 人気ブログ ランキングに登録しました。 クリックしていただければうれしいです。 人気blogランキングへ 人気ブログランキング・ランブロ
by youshow882hh
| 2006-08-14 01:30
| 紀三井寺・千日詣
|
Comments(17)
Commented
by
yoas23 at 2006-08-14 09:20
やはり山の中腹にあるだけあって、階段が凄いですね。
かなり良い運動になりそうですが、夏は辛そうです。 しかしそんなことを言ってると、ご利益は無いでしょうね。 千日のためなら~。
0
Commented
by
youshow882hh at 2006-08-14 10:09
yoas23 さん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
紀三井寺の階段は、231段ありまして、私は今でも一直線に登りますが 迂回する ゆるい坂の いわゆる 「女坂」 というのもあります。 しかし、ほとんどの人は、231段を登って行きます。 夏は、少し辛いですね。
Commented
by
youshow882hh at 2006-08-14 12:02
Commented
by
onsen771-2 at 2006-08-14 15:21
ゆーしょーさんこんにちわ、毎年行かれているんですか、私もよく寺社へ行きますが231段は辛いですね~しかも今の暑さは・・・汗だくですね。
名水は飲めるんですか?
Commented
at 2006-08-14 19:26
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
youshow882hh at 2006-08-14 21:17
onsen771-2 さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
231段は、ちょっと辛いです。みんな ふうふう言ってます。 私も、紀三井寺へ来たのは 20年ぶりです。 日本名水百選の水ですが、今は、写真で分かる通り、 鉄の柵で中へ入れないように囲いをしていますね。 何ででしょうか。そのへんはよく分からないのですが・・・・・ 6&1位のぽち!。ありがとうございました。
Commented
by
youshow882hh at 2006-08-14 21:31
アコードさん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
私の娘がまだ2歳くらいの時、そう、40年前ですね。久能山東照宮へ行きました。 石垣イチゴを食べて、妻が娘を背負って、あの階段を登りました。 紀三井寺のように、一直線でなく、つづら折れになっていますので、 案外楽に登れたのかも知れません。それに まだ若かったからね。 久能山東照宮は見晴らしもよく、いいところでした。 その時は、登呂の遺跡を見て、三保園ホテルへ泊まりましたよ。
Commented
by
youshow882hh at 2006-08-14 21:39
saito さん、こんばんは。コメント ありがとうございました。
千日詣は、子供の頃から母に教わって知っていましたが、 お恥ずかしいながら、今回が初めてなのですよ。 ブログのために行った様なものです^^。 名水は、当然飲めるでしょうね。でも、上にも書きましたように、柵があるので、飲めないのです。
Commented
by
きょう
at 2006-08-14 21:42
x
Commented
by
enzz3121 at 2006-08-14 22:48
Commented
by
youshow882hh at 2006-08-15 00:14
Commented
by
youshow882hh at 2006-08-15 00:20
Commented
by
onsen771-2 at 2006-08-15 11:12
柵をしっかりしているので人が居ないんですね。了解!
Commented
by
孫市
at 2006-08-15 18:09
x
昨夏、登ったことがありますが、人が少なかったですね。
千日詣があるのは知りませんでしたが、結構来てるようですね。千日詣って、夕方・夜?でもやっているのか?、提灯がついてて、雰囲気があっていいですね。 名水、普通、飲めるようにしたら、もっと多くの参詣客が来ると思うんですけど、狭いから危ないとか通行の邪魔になるからかな?何かトラブルが起きたら、落されそうそうだし、そういう事件があったのかな?ま、初詣や千日詣で以外の空いてる時位、飲ませて欲しいですね。 上の方にパイプが見えてますが、実は枯れてて、水道水か井戸水?を流している?
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||