奥山稲荷社

   奥山稲荷社は、紀州の藩祖頼宜公が駿河の国より国入りの際、和歌山城の守り神として御遷座申し
   上げたと伝えられています。
  奥山稲荷社_b0093754_1152250.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_1153392.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_1154329.jpg
  奥山稲荷社_b0093754_1155683.jpg  奥山稲荷社_b0093754_116779.jpg

   この社には、5柱の神が合祀されています。 下右の写真に神々の名が記されています。
  奥山稲荷社_b0093754_116238.jpg

  奥山稲荷社_b0093754_1172618.jpg 
  奥山稲荷社_b0093754_1173650.jpg
      





      

     人気ブログ ランキングに登録しました。
     クリックしていただければうれしいです。
      人気blogランキングへ
      人気ブログランキング・ランブロ
by youshow882hh | 2006-07-10 01:49 | 奥山稲荷社 | Comments(4)
Commented by ikkikurisan at 2006-07-10 09:43
おはようございます。 奥山稲荷社は和歌山城の守り神ですか。
たくさんの鳥居を通って行くのですね。 
今日もこちらは雨ですが、楽しく散策をさせて貰いました。

⑩-①でした。
Commented by youshow882hh at 2006-07-10 10:20
ikkikurisan さん、おはようございます。コメント ありがとうございました。
私も、近くにありながら、奥山稲荷社へ行ったのは初めてなんですよ。
そちら、今日も雨ですか。こちらは、どんよりと曇っていますが、雨は降っていません。
いつも、⑩-① ありがとうございます。
Commented by saito at 2006-07-10 21:46 x
京都の稲荷神社もそうですが稲荷と付く名は鳥居が並びますね。
どれもこれもいいアングルで撮られてますね。
Commented by youshow882hh at 2006-07-11 00:09
saitoさんにお褒め頂き、ただただ恐縮しております。
コメント ありがとうございました。
明日は、稲荷神社の前にある 「時鐘堂」 です。


<<   岡山の時鐘堂(県指定文化財...   一 里 塚     >>