知られざる からくり  4

  徳川頼宣(よりのぶ)時代に構えられた大手口と岡口の中間、御蔵曲輪の石塁内側は、
  雁木(がんき)という石段で統一されています。守備兵が自由な動きが出来る工夫です。
  藤堂高虎が手がけた江戸城、大坂城と同じ構造です。
  知られざる からくり  4_b0093754_02144100.jpg

  知られざる からくり  5 
 
  浅野氏時代に改築された天守曲輪・楠門の枡形正面には、入城者を圧倒させる巨石・鏡石が
  据えられました。
  知られざる からくり  4_b0093754_022856.jpg
  知られざる からくり  4_b0093754_0224228.jpg

   人気ブログ ランキングに登録しました。
   クリックしていただければうれしいです。
   人気blogランキングへ
   人気ブログランキング・ランブロ
by youshow882hh | 2006-06-29 00:43 | 和歌山城 | Comments(15)
Commented by ikkikurisan at 2006-06-29 07:31
おはようございます。 雁木(がんき)という石段、ここを守備兵が
駆け上がった想像をしました。^^

⑦-①  クリック!
Commented by at 2006-06-29 08:28 x
初めまして・・和歌山城は行った事ないけどとても素敵なお城ですね・・・
先週名古屋城行きましたが・・天主閣は観光用の何処かの展望台状態・・味気なかったですね・・・。
Commented by shiroamuchiyako at 2006-06-29 08:50
お早うございます。
今までお城を見学した時はただ単にお城の大きさ、天守閣からの眺めとしかきにとめなかったんですけれど、ゆーしょーさんにいろいろなお城にまつわるからくり等を教えていただいて、これから城を見る目?が変わってくると思います。
築城に際してはあらゆることが考えられていたんですね。
Commented by 117k at 2006-06-29 08:55
お早うございます。
お城を見学に行く時は、少し勉強して行くと、もっと納得する部分があって
いいですね。これからは、そうします。和歌山城は、youshowさんによって一層深みのあるお城だと・・実感しました。
Commented by macci at 2006-06-29 09:36 x
おはようございます♪
今までは私もお城を眺めるだけでしたが、いろんな工夫がなされていると思うと又違った思いでお城をみれそうです。
でも実にさまざまな事がなされているのですね・・・
私の住む隣町にも伊賀上野城があり、その横には伊賀の忍者屋敷があるんですよ。この忍者屋敷にも敵の忍者から逃れるどんでん返しのからくりなどが施されています。戦国時代は如何にして侵入して来た敵から逃れるかが重要なことだったのでしょうね。
Commented by youshow882hh at 2006-06-29 09:57
ikkikurisan さん、おはようございます。今日も朝から暑いですね。
この写真で、色々なことが想像して頂き、うれしいです。
コメントと、 ⑦-① クリック! ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2006-06-29 10:01
風さん、はじめまして、おはようございます。
これからも、徳川にまつわる記事を投稿して行きますので、
応援のほど、よろしくお願い致します。
風さんの、写真の所へも、行かせて頂きますから、
よろしくお願い致します。
Commented by youshow882hh at 2006-06-29 10:10
shiroamuchiyako さん、おはようございます。
ブルドーザーもクレーンもなかった時代、人夫の力だけですごいことを
してしまうのですから、昔の人は偉かったのですね。
私の、拙い記事で、少しでもお役に立てれば、幸甚かと思います。
すてきなコメント、ありがとうございました。
Commented by youshow882hh at 2006-06-29 10:20
117k さん、おはようございます。コメントありがとうございました。
和歌山城は、ゆーしょーにお任せ下さい。と言いたいのですが、
実は、案内書や、パンフレット片手に色々勉強している所ですよ。

さて、焼酎ですが、本当は、湯を先に入れるらしいですが、
私は、焼酎を先にいれ、お湯で2倍に薄めて飲んでいます。
甘党ですので、そこへ、梅酒を少し入れてます。
Commented by youshow882hh at 2006-06-29 10:28
macci さん、おはようございます。
私の記事で、少しでもお役に立てて、うれしいです。
私も、そう、もう40年近くになりますか、伊賀上野城とその横の伊賀の忍者屋敷へ行った事があります。
さすが、忍者屋敷ですね。色々と、本当の からくり をされていました。
それには、驚きましたね。 自動車を買って、嬉しさのドライブでした。
Commented at 2006-06-29 11:41
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by derochan3 at 2006-06-29 12:50
こんにちは。
巨石・鏡石がこんなところにあるのですね。
山の頂上とかにあるイメージでした。ずっと。
勉強になりました。
Commented by ゆーめー at 2006-06-29 13:08 x
巨石・鏡石には圧倒されますね。
そういうちょっとした工夫が城をより堅固に見せられるんですね。
いろんな発見ができて嬉しいです^^
Commented by youshow882hh at 2006-06-29 13:12
derochan3 さん、コメント ありがとうございました。
本当に、鏡石などは、山の頂上にありますね。
(実際、私の住む近くの山のほぼ頂上に「鏡石」と言う名の石があります)
拙いブログですが、少しでも、お役に立てれば、うれしいです。
Commented by youshow882hh at 2006-06-29 13:17
ゆーめーさん、コメント、ありがとうございました。
今日も、暑いですね。そちらも暑いですか?

今まで、何回も和歌山城へ行きましたが、この記事を書くようになって
このような石が、入り口にあったことに初めて気がつきました。
いい勉強になりました。


<<   知られざる からくり  5   知られざる からくり  3 >>