19年前の雑賀崎の灯台  2025-06-19 00:00

    雑賀崎の岬の先端に、無人の白い灯台があります。灯台の光は
    10万カンデラもあり、40kmの遠くからでも確認することが出来ます。
  19年前の雑賀崎の灯台  2025-06-19 00:00_b0093754_0242646.jpg

    ここからの眺めは紀伊水道が一望でき、特に夕日が素晴らしく、写真コンテストも行われています。
  19年前の雑賀崎の灯台  2025-06-19 00:00_b0093754_0243912.jpg

  19年前の雑賀崎の灯台  2025-06-19 00:00_b0093754_0245221.jpg

   北方を眺めれば、大阪府との県境、和泉(いずみ)山脈が・・・・・
  19年前の雑賀崎の灯台  2025-06-19 00:00_b0093754_025319.jpg

   西方は左から双子島(一つに見えますが)中ノ島・大島、その遥か彼方に淡路島を見る事が出来ます。
  19年前の雑賀崎の灯台  2025-06-19 00:00_b0093754_0252059.jpg

   また、南には海南・黒江の山々が間近に見ることが出来ます。
  19年前の雑賀崎の灯台  2025-06-19 00:00_b0093754_0253155.jpg

   眼下に見えるのは番所(ばんどこ)庭園です。
  19年前の雑賀崎の灯台  2025-06-19 00:00_b0093754_0272517.jpg

08/54/|mid|700|524#]人気ブログ ランキングに登録しました。 
   ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
人気ブログランキング 
by youshow882hh | 2025-06-19 00:00 | 名勝・観光地 | Comments(13)
Commented by こた母 at 2025-06-19 06:37
10万カンデラ!
40㎞先からでも確認できるんですね。
白い灯台からの眺めが素晴らしいですね。
四国は見えないのかな~。
故郷を見たいです(笑)
Commented by hirugao at 2025-06-19 07:36
大きなとうだいなんですね
皆が登って見られるようになっているのですね
淡路島まで見えるんですね~
小さな島もいいですね
今でも現役で役立っているんですね
Commented by ryo at 2025-06-19 07:46
灯台からの眺めはいいでしょうね〜
「灯台守」の映画を思い出しました。凸
Commented by たんぽぽ at 2025-06-19 08:20
素敵ですね、行ってみたいです♪
ぽち
Commented by 笑子 at 2025-06-19 16:16
いいところですね
私は埼玉に住んでいて海がないので
灯台のある風景にあこがれて
伊豆や千葉など幾つも灯台をめぐりました
Commented by よっちん at 2025-06-19 20:28
去年、雑賀崎に行った時は
灯台は工事か何かで
登ることが出来なかったんですよ。

うーん。残念でしたわ。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2025-06-19 23:31
この灯台の光が
40㎞先からも見えるんですね。
すごいですね~
Commented by たんぽぽ at 2025-06-20 00:39
今日のぽち♪
Commented by hirugao at 2025-06-20 07:39
一時灯台のドラマなどあり歌も流行っていましたね
灯台で思い出すのが愛知県の伊良子岬の灯台です

灯台見たいですね
Commented by ryo at 2025-06-20 08:05
40K先からも見える灯台の灯り
まさに命の燈ですね。
感激します。凸
Commented by 笑子 at 2025-06-20 09:59
今日の応援です
やっと金曜日です~
暑さだけで疲れ増大です
Commented by よっちん at 2025-06-20 20:30
和歌山県の灯台というと
日ノ岬の灯台、串本の灯台が
よく記憶に残っています。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2025-06-20 23:51
高い所から眺める海って
最高ですよね!


<<   19年前の雑賀崎漁港  2...   19年前の番所庭園(ばんど... >>