紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00

   きょうは3月2日。三月といえば桃の節句・ひな祭りです。今回も5年前の記事と写真です。 
 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21385816.jpg

 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21391458.jpg

 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21393500.jpg

 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21394531.jpg

   JR海南駅に飾られたひな人形です。高さ2.5メートル、幅8メートルの大きなひな壇に1000体以上の
   雛人形が飾られています。市民有志による実行委員会が開催しているもので、ことしで10回目となります。  
 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21395758.jpg

 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21401290.jpg

 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21402723.jpg

 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21405044.jpg

 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21412950.jpg

 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21414006.jpg

 紀州海南ひな祭り  2025-03-02 00:00_b0093754_21415119.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2025-03-02 00:00 | 行事 | Comments(6)
Commented by たんぽぽ at 2025-03-02 00:58
すごいですね!素晴らしいですね♪
ぽち
Commented by こた母 at 2025-03-02 06:41
このブログ、憶えてますよ~。
たくさんのお雛様、インパクトありますよね。
サイコロを持ったお雛様も。
お茶目です♪
Commented by hirugao at 2025-03-02 07:55
こうしてたくさんのお雛様と飾ってもらえると嬉しいですね
我が家のお雛様はまだ娘のところで飾っています
なんとなく暖かい感じがしますね
Commented by よっちん at 2025-03-02 16:39
私もこのブログは
よーく覚えています^^
もう明日はひな祭りですね。

今日は京都府の丹後半島に来ています。
目的は…「カニ」です。

応援ぽち
Commented by 笑子 at 2025-03-02 18:37
明日は桃の節句ですね
我が家も小さなお雛様を飾りました
Commented by ☆あこ☆ at 2025-03-02 22:58
お雛様いっぱ~い!
圧巻ですね。
すごいすごい!


<<   流しびな  2025-03...   南部梅林  コロナが流行り... >>