勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00

   和歌山県那智勝浦町の 「勝浦漁港」はJR紀伊勝浦駅から徒歩3分、勝浦温泉の中心地に
   位置する日本有数のマグロ基地であり、延縄漁法による生鮮マグロの水揚げは日本一です。
  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_2338659.jpg

    この日は 「まぐろ祭り」 が行われました。
  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_23381454.jpg

    水揚げを終えた漁船が並んでいます。
  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_23382570.jpg

   2月9日のM新聞に 「今年一番の大物」 の見出しで、213キロ のクロマグロ が水揚げされたと
   報じていました。 何と今年最高値となる 325万8,900円 で競り落とされたそうです。  
  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_23383243.jpg

  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_2338401.jpg

    今日は 「まぐろ祭り」 。 大勢の観光客や地元のひとが詰め掛けています。
  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_23273083.jpg

  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_2327366.jpg

  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_2327444.jpg

  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_23291336.jpg

  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_23292178.jpg

  勝浦漁港  14年前の記事です  2025-02-25 00:00_b0093754_23292710.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
   ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
人気ブログランキング
by youshow882hh | 2025-02-25 00:00 | イベント | Comments(14)
Commented by たんぽぽ at 2025-02-25 01:00
325万、すごいですね
無料、いいですね♪
ぽち
Commented by ryo at 2025-02-25 06:28
マグロの水揚げが日本1なんですね〜
無料での振る舞いもあったのですね。
美味しかったでしょう!凸
Commented by こた母 at 2025-02-25 06:31
勝浦漁港、全国的にも有名ですもんね。
延縄漁法による生鮮マグロの水揚げは日本一!
新鮮なマグロを求めて、多くの人が訪れてますね。
クロマグロは高級品。
美味しいんでしょうね~。
あ~食べたい(笑)
Commented by hirugao at 2025-02-25 07:17
ふるまい汁で余計ににぎわいますね
クロマグロ美味しいでしょうね~
活気があってとてもいい漁港ですね
Commented by よっちん at 2025-02-25 10:29
勝浦の旅館に泊まった時に
朝の漁港に出かけました。

マグロの水揚げは迫力ありましたわ。

応援ぽち
Commented by 笑子 at 2025-02-25 16:17
「まぐろ祭」魅惑の響きです
私もこの前は
千葉県の勝浦漁港でマグロ丼食べてきました
Commented by likebirds at 2025-02-25 20:15
ゆーしょーさん、こんばんは。
勝浦漁港は、生鮮マグロの水揚げ日本一なのですね。
市場では大勢のお客さんが、マグロのセリを見学ですね!
新鮮で美味しそうなマグロ、すごいですね。
マグロジルガ振舞われるなんて!
見学に行ってみたいですね^^
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by ☆あこ☆ at 2025-02-25 23:39
まぐろ祭り、楽しそう!
ふるまいのまぐろ汁、絶対に美味しいよね。
213キロ、大きいい!!
Commented by たんぽぽ at 2025-02-26 00:57
今日のぽち(^^)
Commented by hirugao at 2025-02-26 07:17
美味しそうですね~
マグロのづけ丼なんかいいですね
暖かくなりましたが今日は曇り空です
Commented by ryo at 2025-02-26 11:28
今週いっぱい風邪かも。きついです。
今日の応援凸
Commented by 笑子 at 2025-02-26 17:10
今日の応援です
昼間は春のあたたかさなのに
朝は0℃です寒暖差厳しめです★
Commented by よっちん at 2025-02-26 18:53
勝浦はまた行きたいのですが
勝浦、新宮、尾鷲あたりって
大阪からは遠いんですよねぇ。

紀伊半島を高速道路が全通するのは
まだ時間がかかりそうですしね。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2025-02-26 23:48
まぐろ汁とかぶと焼き
ぜひゲットしたいです^^


<<   南部梅林  コロナが流行り...   オタフクナンテン  8年前... >>