和歌山城の知られざるからくり  10年前の2015年撮影  2025-02-11 00:00

   1、独特なカーブを描く巨大な石落(いしおとし)  石落とは天守や櫓等に見られる防御施設です。
   建物の一部を石垣より張り出させ、ここから石垣を登ってくる敵に対し石を落とす、槍で突き落とす、
   銃撃を与える等の攻撃を行います。登り易い石垣の角に設けられる事が多いです。     
  和歌山城の知られざるからくり  10年前の2015年撮影  2025-02-11 00:00_b0093754_18491726.jpg
  和歌山城の知られざるからくり  10年前の2015年撮影  2025-02-11 00:00_b0093754_18493160.jpg
  和歌山城の知られざるからくり  10年前の2015年撮影  2025-02-11 00:00_b0093754_18513542.jpg

    2、歪んだ石垣平面上の天守建築
   岩盤が複雑に入りこむ天守曲輪(くるわ)の平面は、石垣は歪んだ菱形になり角が直角になりません。
   石垣上の天守、櫓の一階は方形でなく、二階以上を方形に組み上げるため、さまざまな工夫が施されています。
  和歌山城の知られざるからくり  10年前の2015年撮影  2025-02-11 00:00_b0093754_1852349.jpg

   3、石垣上より迫り出す建築
岩盤上の石垣の歪みを利用して、土台と大引きを石垣上より迫り出し、櫓を構えました。迫り出した部分は石落となりました。
  和歌山城の知られざるからくり  10年前の2015年撮影  2025-02-11 00:00_b0093754_19352082.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
   ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
人気ブログランキング
by youshow882hh | 2025-02-11 00:00 | 和歌山城 | Comments(16)
Commented by たんぽぽ at 2025-02-11 00:46
いろいろ工夫されているのですね、素晴らしいですね♪
ぽち
Commented by こた母 at 2025-02-11 07:04
石落!
登りやすい石垣の角に設置。
ここから、石を落としたり、槍で突いたり
するんですよね。
構造も良く考えられてますね。
納得です。
Commented by ryo at 2025-02-11 08:02
石落とし。登れないようにするのですね。
いろんな工夫がありますね〜凸
Commented by hirugao at 2025-02-11 08:10
石垣の上にせり出してここから石を落としたりするんですね
よく考えられています
和歌山城は美しいですね
Commented by よっちん at 2025-02-11 08:12
城郭は調べてみると
色々と興味深いですよね。

彦根城を世界遺産にという声が
地元では高まっているようです。
さて、どうなることやら。

応援ぽち
Commented by ちごゆり嘉子 at 2025-02-11 09:51
石落!角に工夫されせっちですね。納得です。
ポチ応援します
Commented by 笑子 at 2025-02-11 20:22
石落
聞いたことはあっても
こんなにちゃんと見たことはありませんでした!
すごい知恵ですね☆
Commented by likebirds at 2025-02-11 21:04
ゆーしょーさん、こんばんは。
石落としと言う仕掛け。
なだらかなカーブがとても美しくて、防御のためでも、見た目にもこだわって素晴らしい造りですね。
青空に映えた白壁が眩しいほどの美しさですね。
そして、土台に合わせて石垣にもいろいろな工夫があるんですね。
ごつごつしたいかめしい石垣となめらかな白壁の対比がとても面白く素敵ですね。
とてもセンスのあるお城に、感服いたします。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by ☆あこ☆ at 2025-02-11 23:30
なrほど、戦で使うんですね。
こんなにしっかり見たの
初めてです!
Commented by たんぽぽ at 2025-02-12 00:46
今日のぽち(^^)
Commented by hirugao at 2025-02-12 07:20
和歌山城は駅に近かったでしょうか
もうずい分前で忘れてしまいました
いいお城ですよね
Commented by ryo at 2025-02-12 08:39
お城がある都市に憧れます。
福岡は遺跡しかありません。凸
Commented by 笑子 at 2025-02-12 15:40
こんにちは
寒気もちょっと一休みみたいですね
明日は久しぶりに都内にいってきます
次男のお嫁さんといろいろ見てきます★
Commented by よっちん at 2025-02-12 20:06
和歌山もそうですが
城下町って風情がある町並みがあり
いいなぁって思います。

関西だと彦根、丹波篠山、福知山などは
いい城下町ですわ。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2025-02-12 22:49
和歌山城の真っ白な壁と
深い青色のの空がきれいですね^^
Commented by たんぽぽ at 2025-02-13 01:22
今日のぽちしました♪


<<   布引の大根畑  8年前の撮...   あらぎ島  2025-02... >>