1、独特なカーブを描く巨大な石落(いしおとし) 石落とは天守や櫓等に見られる防御施設です。
建物の一部を石垣より張り出させ、ここから石垣を登ってくる敵に対し石を落とす、槍で突き落とす、 銃撃を与える等の攻撃を行います。登り易い石垣の角に設けられる事が多いです。 ![]() ![]() ![]() 2、歪んだ石垣平面上の天守建築 岩盤が複雑に入りこむ天守曲輪(くるわ)の平面は、石垣は歪んだ菱形になり角が直角になりません。 石垣上の天守、櫓の一階は方形でなく、二階以上を方形に組み上げるため、さまざまな工夫が施されています。 ![]() 3、石垣上より迫り出す建築 岩盤上の石垣の歪みを利用して、土台と大引きを石垣上より迫り出し、櫓を構えました。迫り出した部分は石落となりました。 ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2025-02-11 00:00
| 和歌山城
|
Comments(16)
![]()
いろいろ工夫されているのですね、素晴らしいですね♪
ぽち
1
![]() ![]()
石落とし。登れないようにするのですね。
いろんな工夫がありますね〜凸 ![]() ![]() ![]()
石落!角に工夫されせっちですね。納得です。
ポチ応援します ![]()
ゆーしょーさん、こんばんは。
石落としと言う仕掛け。 なだらかなカーブがとても美しくて、防御のためでも、見た目にもこだわって素晴らしい造りですね。 青空に映えた白壁が眩しいほどの美しさですね。 そして、土台に合わせて石垣にもいろいろな工夫があるんですね。 ごつごつしたいかめしい石垣となめらかな白壁の対比がとても面白く素敵ですね。 とてもセンスのあるお城に、感服いたします。 ぽち! likebirds(妻) ![]() ![]()
今日のぽち(^^)
![]() ![]()
お城がある都市に憧れます。
福岡は遺跡しかありません。凸 ![]() ![]() ![]() ![]()
今日のぽちしました♪
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||