京を彩る紅葉  14年前の記事です(2010年11月)  2024-12-06 00:00

       天龍寺塔頭の宝厳院(ほうごんいん)の門前には 「嵐山羅漢」 があります。
  京を彩る紅葉  14年前の記事です(2010年11月)  2024-12-06 00:00_b0093754_23431014.jpg

       その宝厳院の呼び掛けで、阪神大震災で妻を亡くした男性や、孫の成長を思う祖父など、
       各地の人々がそれぞれ思いを託して石仏を寄進しました。
  京を彩る紅葉  14年前の記事です(2010年11月)  2024-12-06 00:00_b0093754_23431758.jpg

       その数約70体、いずれも個性豊かな表情をしています。
  京を彩る紅葉  14年前の記事です(2010年11月)  2024-12-06 00:00_b0093754_23432399.jpg

       嵐山羅漢の裏手には有名な湯豆腐屋さんもあり、ゆっくり出来るのではないでしょうか。
  京を彩る紅葉  14年前の記事です(2010年11月)  2024-12-06 00:00_b0093754_23434226.jpg

  京を彩る紅葉  14年前の記事です(2010年11月)  2024-12-06 00:00_b0093754_23434943.jpg

       愛宕道を清涼寺の西壁に沿って南に少し歩くと、宝筐院(ほうきょういん)という、こじんまりした
       寺院があります。
  京を彩る紅葉  14年前の記事です(2010年11月)  2024-12-06 00:00_b0093754_234046.jpg

       宝筐院は、平安時代に白河天皇(1053~1129)によって創建され、善入寺と称されました。
  京を彩る紅葉  14年前の記事です(2010年11月)  2024-12-06 00:00_b0093754_2340138.jpg

       また宝筐院は小楠公(楠木正行)の菩提寺でもあるのです。
  京を彩る紅葉  14年前の記事です(2010年11月)  2024-12-06 00:00_b0093754_23404872.jpg

  京を彩る紅葉  14年前の記事です(2010年11月)  2024-12-06 00:00_b0093754_23405771.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
   ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
人気ブログランキング
by youshow882hh | 2024-12-06 00:00 | 名勝・観光地 | Comments(14)
Commented by たんぽぽ at 2024-12-06 01:31 x
素晴らしい紅葉にびっくりです♪
ぽち
Commented by こた母 at 2024-12-06 06:21 x
たくさんの石仏。
寄進者の色んな思いが伝わってきそうです。
宝筐院は、ルビが無いと読めないです。
見事な庭園ですね。
紅葉が綺麗。
Commented by hirugao at 2024-12-06 07:31 x
羅漢さんの寄進にそんなことがあったのですね~
こちらでも五百羅漢というのがあって昔行ったことがあります
素晴らしい紅葉ですね
きっと今年もこんな感じなんでしょうね
Commented by ryo at 2024-12-06 07:41 x
嵯峨野、美しいですね〜
いろんなところに行かれてますね。
7年前のしゃしんは今も色鮮やかです。凸
Commented by 笑子 at 2024-12-06 14:59 x
宝筐院の紅葉が見事ですね!

当時はインバウンドもそこまでじゃなく
ゆっくり見られたことでしょう
いまは。。。すごいことになっているのでしょうか
白川郷は9割外国のかたでした~
Commented by よっちん at 2024-12-06 20:18 x
14年前の京都ですか。

私は当時も京都には
よく足を運んでいましたが
今ほど外国人は多くなく
まだ静けさがありましたよねぇ。

あの頃が懐かしいです。

応援ぽち
Commented by likebirds at 2024-12-06 21:16
ゆーしょーさん、こんばんは。
天龍寺の宝厳院の門前の嵐山羅漢ですね。
沢山の羅漢たち、深い表情に思いが詰まって見えます。
ひっそりと湯豆腐やさんは、心が落ち着きそうですね。
近くには紅葉が見事な宝筐院と言うお寺があるのですね。
とても素晴らしいお庭。
とても静かで素晴らしい所ですね。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by ☆あこ☆ at 2024-12-06 23:39 x
石仏70体!
どれも個性があって
力強いですね~
紅葉もきれいです。
Commented by hirugao at 2024-12-07 08:05 x
羅漢さんには自分に似た顔のがあるとか言われてました
皆いいお顔をされていますね
久し振りに五百羅漢に会いに行きたいです
Commented by たんぽぽ at 2024-12-07 12:05 x
今日のぽち♪
Commented by よっちん at 2024-12-07 13:06 x
今年の紅葉は色づきが遅かったですねぇ。
今朝は2時間ほどウォーキングして来ましたが
途中の公園ではまだ紅葉が見頃でした。

これからは紅葉は「秋」ではなく
「冬」の風物詩になるかも^ ^

応援ぽち
Commented by 笑子 at 2024-12-07 14:04 x
今日の応援☆彡です
今夜は風が吹かなかったら
主人とライトアップ見物に行ってきます
Commented by ryo at 2024-12-07 14:52 x
石仏がたくさんありますね。
紅葉〜もう今年お秋も通り過ぎましたね。凸
Commented by ☆あこ☆ at 2024-12-07 23:32 x
京都の紅葉は
やっぱり最高ですね^^


<<   嵯峨・嵐山めぐり 1  2...   和歌山城・紅葉渓庭園(もみ... >>