日帰りの旅の終わり  2017年11月撮影の記事  2024-12-02 00:00

   東大寺二月堂から車を預けている春日大社駐車場まで歩きました。
  日帰りの旅の終わり  2017年11月撮影の記事  2024-12-02 00:00_b0093754_20143499.jpg
  日帰りの旅の終わり  2017年11月撮影の記事  2024-12-02 00:00_b0093754_20144938.jpg
  日帰りの旅の終わり  2017年11月撮影の記事  2024-12-02 00:00_b0093754_20151461.jpg

   若草山です。山全体が芝生でおおわれており、三つの笠を重ねたようで三笠山ともいいます。
   高さ342m、広さが33haあり、山内のあちらこちらで鹿を見ることができます。
  日帰りの旅の終わり  2017年11月撮影の記事  2024-12-02 00:00_b0093754_20153849.jpg
  日帰りの旅の終わり  2017年11月撮影の記事  2024-12-02 00:00_b0093754_2015527.jpg

   第二阪奈有料道路から近畿自動車道を走り和歌山市へ到着しました。 紀ノ川を渡れば間もなくわが家です。
  日帰りの旅の終わり  2017年11月撮影の記事  2024-12-02 00:00_b0093754_20161413.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
   ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
人気ブログランキング
by youshow882hh | 2024-12-02 00:00 | 名勝・観光地 | Comments(15)
Commented by こた母 at 2024-12-02 06:16 x
鹿は、お店の商品は狙わないのかな。
日光に行った時に、野生の猿が商品を
奪う所を見ました~(苦笑)
ほんと、あちこちに鹿が!
寛いでるから、大事にされてるんでしょうね。
Commented by hirugao at 2024-12-02 07:35 x
鹿さんがくつろいでいますね
それにしても和歌山から車で奈良まで何時間かかるのでしょう
車は何かと便利ですものね
この3日間紅葉の写真撮りで疲れました
Commented by ryo at 2024-12-02 09:05 x
街中でも鹿が平気でいる奈良ですね。
店先を荒らしたりはしないのですね。凸
Commented by たんぽぽ at 2024-12-02 11:27 x
シカさん可愛い♪
夕方の空、素敵ですね
ぽち
Commented by よっちん at 2024-12-02 11:46 x
京奈和道路が全通すれば
和歌山から奈良へは
ずいぶんと便利になるでしょうね。

もう全通する日も近いように思います。

応援ぽち
Commented by もちけら at 2024-12-02 13:51 x
こんにちは!

シカさん可愛いですね~!!
人に慣れてるんですね。
リラックスしてて素敵です♪
Commented by 笑子 at 2024-12-02 17:16 x
鹿はわりと大人しく
ここでは人と共存できていて素晴らしいです

秋田のクマがスーパーに入ったニュース
クマとの共存は難しそうです
クマも今年の山に食料が豊富でも
町で簡単に手に入ることを学習してしまったらしいですね
非常に困った問題です
Commented by ☆あこ☆ at 2024-12-02 23:39 x
ここにも可愛い鹿さん登場!
まったりしてますね^^
Commented by たんぽぽ at 2024-12-03 01:14 x
応援ぽち(^^)
Commented by hirugao at 2024-12-03 07:13 x
若草山も懐かしいです
この下の方の売店で何か買ったかも
鹿さんがいても平気なんですよね
Commented by よっちん at 2024-12-03 14:21 x
奈良の鹿はすっかり
人に慣れていますよねぇ。

ただ、時々ふてぶてしいヤツもいますわ^^;

応援ぽち
Commented by 笑子 at 2024-12-03 15:09 x
奈良へは日帰りで十分観光できるのですね!
羨ましいです
埼玉からではかなりの気合が必要なのです
いつかは吉野の桜を見に行くつもりです
Commented by ryo at 2024-12-03 15:10 x
春日大社 どこにも鹿がいますね〜
本当に人に慣れていますね。凸
Commented by likebirds at 2024-12-03 21:38
ゆーしょーさん、こんばんは。
東大寺の境内は鹿がのんびりとしていて、大切に保護されていることがわかります^^
三つの笠を重ねたような三笠山、緑が美しいですね。

夕暮れの紀ノ川、輝く夕陽が美しいですね。
素敵なお写真見とれます。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by ☆あこ☆ at 2024-12-03 23:46 x
寛ぐ鹿さんたち
優しい表情ですね^^


<<   和歌山城・紅葉渓庭園(もみ...   猿沢池  2017年11月... >>