湯浅(ゆあさ) 9年前の撮影です  2024-09-16 00:00 

   湯浅の町並みを歩き、まず最初に北町通りの 「角長」 の職人蔵を見学しました。職人蔵の建物は慶応二年(1866年)
   建立の仕込蔵として使われていたものです。実際に使われていた醤油醸造道具が数多く展示されていました。(続きます)
  湯浅(ゆあさ) 9年前の撮影です  2024-09-16 00:00 _b0093754_16144092.jpg
  湯浅(ゆあさ) 9年前の撮影です  2024-09-16 00:00 _b0093754_1615053.jpg
  湯浅(ゆあさ) 9年前の撮影です  2024-09-16 00:00 _b0093754_16151592.jpg
  湯浅(ゆあさ) 9年前の撮影です  2024-09-16 00:00 _b0093754_161530100.jpg
  湯浅(ゆあさ) 9年前の撮影です  2024-09-16 00:00 _b0093754_16154985.jpg

   この電話機を知る人は少なくなったことでしょう。
   私が初めて勤めた会社には、事務所と守衛室の連絡用に使用していました。
  湯浅(ゆあさ) 9年前の撮影です  2024-09-16 00:00 _b0093754_1616989.jpg
  湯浅(ゆあさ) 9年前の撮影です  2024-09-16 00:00 _b0093754_16162723.jpg
  湯浅(ゆあさ) 9年前の撮影です  2024-09-16 00:00 _b0093754_16164333.jpg
  湯浅(ゆあさ) 9年前の撮影です  2024-09-16 00:00 _b0093754_1617061.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
   ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
人気ブログランキング
by youshow882hh | 2024-09-16 00:00 | 街なか散歩 | Comments(14)
Commented by 笑子 at 2024-09-16 07:02 x
このような蔵の見学とか大好きです
学びの時間ですね
これから国立新美術館へ二科展鑑賞にいってきます
地元の先生、友人、知り合いの作品を見ないとで
最終日にやっとです
お天気は悪いけど28℃予報が嬉しいです
いってきます
Commented by こた母 at 2024-09-16 07:33 x
角長の職人蔵。
慶応二年に建立された建物なんですね。
往時の醤油道具を陳列。
醤油のふるさと、湯浅ならではですね。
電話機、映画で見た事があるかな。
使い方は、良く分かりません(笑)
Commented by ryo at 2024-09-16 07:52 x
職人蔵の見学ですね。
醤油のふるさとですね〜
我が家は病院でしたが、こんな電話がついてましたよ。
帳場も昔のままですね〜凸
Commented by hirugao at 2024-09-16 08:36 x
湯浅と聞いただけでお醤油の匂いがしてきそうです
昔のものをしっかり残していいですね
この電話機見たことがあります
Commented by よっちん at 2024-09-16 12:11 x
この界隈の街並みが好きで
何度も湯浅を訪れています。

そして、帰りにはしらす丼を食べるのが
楽しみになりました。

応援ぽち
Commented by たんぽぽ at 2024-09-16 13:17 x
ずっと残ってほしいですね♪
ぽち
Commented by likebirds at 2024-09-16 21:29
ゆーしょーさん、こんばんは。
醤油の職人蔵、慶応二年の当時そのままに保存されているんですね。
醤油発祥の地、貴重な宝ですね。
門長の家紋、勢いがあってかっこいいですね。
中には勘定するところや、電話室まであったのですね。
当時の電話機も残っていて、すごいですね。
電話番号表が貼ってありますね。
持ち主が少なかったのですね。
貴重な資料ですね。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by ☆あこ☆ at 2024-09-16 23:16 x
歴史を感じる建物や資料
こういうのをみるの
大好きなんです!!!
Commented by たんぽぽ at 2024-09-17 01:12 x
今日のぽちしました♪
Commented by ryo at 2024-09-17 09:00 x
お醤油の匂いも色もたっぷりと
吸い込んでいますね。
歴史の色です。凸
Commented by hirugao at 2024-09-17 09:01 x
湯浅行ってみたいです
そして話は違うのですが友ヶ島もです
1泊で行きたいなです
Commented by 笑子 at 2024-09-17 14:46 x
別所温泉駅の好きなところは
レトロ可愛い駅舎の風情です
以前は袴姿の観光駅長さんがいましたよ
今は着物姿の男性が観光案内所にいました
そして別所温泉駅という名前も好きですね
ここから歩いて外湯も足湯も近いところも気に入ってます
Commented by よっちん at 2024-09-17 20:07 x
醤油、金山寺味噌

このどちらかを
湯浅に行く時には土産に買います。
買う場所はもちろん角長です。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2024-09-17 23:59 x
こんばんは~^^


<<   湯浅(ゆあさ) 9年前の撮...   湯浅(ゆあさ) 9年前の撮... >>