和歌山城北堀にて  2024-06-14 00:00  (2013年6月撮影)

     和歌山城北堀に一羽のサギがいました。 以前紅葉渓庭園で見たサギと思います。(一の橋から撮影)
  和歌山城北堀にて  2024-06-14 00:00  (2013年6月撮影)_b0093754_22383596.jpg

     そこへ二羽のカモが泳いで来ました。
  和歌山城北堀にて  2024-06-14 00:00  (2013年6月撮影)_b0093754_22384568.jpg

     カモはサギに少し挨拶して大きくカーブを切って行ってしまいました。
  和歌山城北堀にて  2024-06-14 00:00  (2013年6月撮影)_b0093754_2239265.jpg
  和歌山城北堀にて  2024-06-14 00:00  (2013年6月撮影)_b0093754_22391416.jpg
  和歌山城北堀にて  2024-06-14 00:00  (2013年6月撮影)_b0093754_22392854.jpg

     サギが飛び立った後には早くも亀が乗っていました。
  和歌山城北堀にて  2024-06-14 00:00  (2013年6月撮影)_b0093754_22395345.jpg


人気ブログ ランキングに登録しました。 
   ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
人気ブログランキング
by youshow882hh | 2024-06-14 00:00 | 和歌山城 | Comments(14)
Commented by こた母 at 2024-06-14 06:21
鴨さんは、鷺さんにご挨拶♪
鷺さんが去った後は、亀さんが。
自然界で生きる動物たち。
逞しいです。
Commented by たんぽぽ at 2024-06-14 07:32
かわいい鳥ですね(^o^)
ぽち
Commented by hirugao at 2024-06-14 08:13
とてもいい場所なんですねきっと・・・
みんながそこに居たがるというのがわかります
最後はカメさんとは楽しいです
今朝のシャスターデージーはキク科で紫陽花ではないのです
Commented by ryo at 2024-06-14 09:10
鷺さんの場所はきっと亀も
好きな場所だったのですね。
甲羅干しするのかな〜凸
Commented by 笑子 at 2024-06-14 16:32
鷺さんがいた岩に亀さんが!!!!( ´艸`)
この岩は人気の場所ですね

鴨ちゃんがご挨拶するように・・・
ほのぼのします
Commented by likebirds at 2024-06-14 17:58
ゆーしょーさん、こんばんは。
和歌山城のお堀は鳥さんも過ごしやすい所なのですね。
突き出た石の上にちょこんと止まって、まるで番をしているようなアオサギ、じっと動かず魚を見つけているんですね^^
二羽のマガモ、綺麗ですね。
石の上で甲羅干しのカメさんも・・・
とても長閑な風景ですね^^
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by よっちん at 2024-06-14 20:08
和歌山城は御三家のお城だけあって
なかなか立派ですよねぇ。

今は「御三家」なんて言葉も
すっかり聞かなくなりましたが。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2024-06-14 23:39
わ~🎶
サギ、鴨、亀の物語ですね♪
面白いです^^
Commented by たんぽぽ at 2024-06-15 01:28
今日のぽち♪
Commented by hirugao at 2024-06-15 07:56
今年の梅雨は?と思えるほど雨が降りませんね
地植えのアジサイも干からびそうです
水のある写真涼しげです
Commented by ryo at 2024-06-15 09:57
貴重な岩です。
きっと何かしらがこの岩を
利用して休んだりしてますよね。凸
Commented by よっちん at 2024-06-15 14:38
今日は休日出勤。
これから外出しますので
訪問だけで失礼します。

良い週末を過ごしてくださいね。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2024-06-15 23:25
こんばんは~~^^
Commented by ryo at 2024-06-17 09:21
おはようございます。
今朝はバタバタと伺いました。
今からリハビリに行ってきます!応援凸


<<   チワワとパピオン  202...   和歌山城公園 アジサイ園 ... >>