紅葉の高野山  2023-11-15 00:00

     去年の11月8日、高野山へ紅葉狩りに行った時の過去記事です。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23551508.jpg

     極楽橋駅で、特急こうや号からケーブルに乗り換えます。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23552950.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23554566.jpg

     高野山駅でケーブルを降り、バスで 「金剛峯寺前」 まで。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23560027.jpg

     金剛峯寺の入り口の紅葉を愛で、総本山・金剛峯寺へお参りしました。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23563174.jpg

     久しぶりに欧米からの観光客に出会いました。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23581888.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23583432.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23584969.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23590977.jpg

     金剛峯寺を拝観して、高野山で一番のもみじの名所、「蛇腹道」へ向かいました。
     蛇腹道入り口にある「六時の鐘」です。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23505119.jpg

     高野山で一番の紅葉の場所は、200メートルほどの蛇腹道です。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23515424.jpg

     飼い主にお願いして、可愛いワンコを撮らせて貰いました。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23522712.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23214918.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23220134.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23222665.jpg

     今来た道をちょっと振り返りました。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23231677.jpg

     蛇腹道を抜けると、壇上伽藍の建物が見えてきます。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23234711.jpg

     壇上伽藍のお堂や塔です。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23480927.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23483402.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23484971.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23492432.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23501610.jpg

          大伽藍・根本大塔です。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23495033.jpg

     壇上伽藍の中門です。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23212117.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23220295.jpg

     鐘楼です。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23222395.jpg

     六角経蔵です。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23224042.jpg

     金堂です。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23225582.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23241360.jpg

     御供所で、今回も御朱印をいただきました。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23242646.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23244199.jpg

  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23245719.jpg

     15時03分発のケーブルカーに乗り、帰途につきました。
  紅葉の高野山  2023-11-15 00:00_b0093754_23265530.jpg


人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
by youshow882hh | 2023-11-15 00:00 | | Comments(13)
Commented by たんぽぽ at 2023-11-15 01:33 x
きれいな紅葉ですね♪
ぽち
Commented by こた母 at 2023-11-15 06:46 x
特急からケーブルに乗り換えて、更にバス。
金剛峯寺を参拝するのは、結構大変ですね!
蛇腹道、憶えてますよ~。
ほんと、美しい道ですね。
で、このワンちゃんも憶えてます。
人懐こくて、可愛い♪
今年も、綺麗に紅葉してるんでしょうね。
で、去年より、多くの外国の方で、賑わってる
んでしょうね♪
Commented by hirugao at 2023-11-15 08:28 x
高野山に行ったのはいつもツアーのバスでした
ですからお写真と違うような気がします
2度とも奥の院の当たりだったのかもしれません
いい紅葉でしたね~
わんちゃんも一緒にお参りですね
Commented by 笑子 at 2023-11-15 13:25 x
高野山はこのころが紅葉ピークなんですね

ワンコもお遍路衣装でかわいい( *´艸`)
Commented by ちごゆり嘉子 at 2023-11-15 14:05 x
高野山紅葉の時期よかったですね
歩いて歩いて疲れたでしょう…。
Commented by likebirds at 2023-11-15 17:37
ゆーしょーさん、こんばんは。
紅葉の真っ盛りの高野山は赤く染まって見事ですね。
歴史的建物と紅葉はとても似合いますね。
達筆の御朱印は見事ですね。
本当に芸術作品のようです。
私も紅葉狩りに行った気持になりました。
ありがとうございました。
ぽち!
likebirds(妻)

Commented by よっちん at 2023-11-15 20:46 x
南海高野線は九度山を過ぎたあたりから
山岳路線の趣を見せますよねぇ。

秘境駅で途中下車するのも楽しいですよ。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2023-11-15 23:56 x
燃える様に真っ赤な紅葉
とってもきれいですね^^
Commented by hirugao at 2023-11-16 07:54 x
紅葉がとても綺麗でしたね~
お遍路さんの白衣をワンちゃんも着ていてといてもいい写真になりましたね
寒くなって来たのでそこここの紅葉も綺麗かもしれませんね
Commented by 笑子 at 2023-11-16 10:37 x
今日の応援です
昼間になって暖かいですが
明日は大荒れとか。。。。(;^ω^)
天候安定してほしいですね
Commented by たんぽぽ at 2023-11-16 12:10 x
今日のぽち
Commented by よっちん at 2023-11-16 20:54 x
高野山の宿坊は
外国人観光客に人気だそうですね。

私は小学校の林間学校で
高野山の宿坊に泊まりましたが
当時は精進料理の良さがわかりませんでした。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2023-11-16 21:16 x
青ろらと紅葉と建物、映えますね!
きれいだわ~


<<   和歌山市の紅葉・黄葉  2...   紀州・山東(さんどう)案山... >>