県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛  2023-09-24 00:00  

   和歌山ビッグ愛12階の西の窓から眺めた、和歌山市の市街地風景です。 遠くに和歌山城が見えています。
  県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛  2023-09-24 00:00  _b0093754_22415076.jpg
  県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛  2023-09-24 00:00  _b0093754_2242168.jpg

   少し左へ寄せると、高い建物が日本赤十字社和歌山医療センター、そしてその奥に青岸橋、 淡路島も見えます。
  県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛  2023-09-24 00:00  _b0093754_22421153.jpg

     和歌山ビッグ愛12階の東の窓から眺めた風景です。 昔は一面青々した田園風景が広がっていました。
     左の丘のような山が 「花山」(77m)、その右が 「大日山」(141.8m) です。    
  県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛  2023-09-24 00:00  _b0093754_2237942.jpg

     同じく、12階東の窓からの福飯ヶ峯(102.3m)です。
  県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛  2023-09-24 00:00  _b0093754_22373176.jpg

     8階東の窓からの福飯ヶ峯(102.3m)です。 後方の山との比較をして下さい。
  県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛  2023-09-24 00:00  _b0093754_22391643.jpg
  県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛  2023-09-24 00:00  _b0093754_22393495.jpg

     12階南の窓からの名草山(228.7m)です。
  県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛  2023-09-24 00:00  _b0093754_22394974.jpg

     8階南の窓からの名草山(m)です。
  県民交流プラザ・和歌山ビッグ愛  2023-09-24 00:00  _b0093754_2240340.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。
 (ポチ♪ ) よろしくお願いいたします。

人気ブログランキング
人気ブログランキング
by youshow882hh | 2023-09-24 00:00 | 風景 | Comments(14)
Commented by こた母 at 2023-09-24 06:20 x
和歌山城??
分かりました、見えました!
淡路島も見えるんですね~。
で、低山がいっぱい!
これっくらいの高さなら、気軽に登れそうです。
毎日、登山できそう(笑)
Commented by たんぽぽ at 2023-09-24 07:32 x
素敵な眺めですね♪
ぽち
Commented by ryo at 2023-09-24 08:18 x
いい眺めですね〜。遠くの山もお城も見えています。
高いところに登ると気持ちいいでしょう!
さて、私のブログの中でのシバですがシキミやサカキとも違う
葉っぱの形でこちらではお墓はシバなんですよ。
でももう採りに行く後継者もいなくなったとか、、凸
Commented by hirugao at 2023-09-24 08:33 x
お城見えましたよ!
かなり見えるんですね、淡路島もね
低山散歩したくなるような山がいっぱいですね
これだけ涼しくなると山も歩けそうです
Commented by よっちん at 2023-09-24 18:00 x
今年の夏は三重県から和歌山県を旅したのですが
ちょっと気になって新宮市の人口を調べたら
3万人を割っていることに驚きました。

三重県ですが熊野市、尾鷲市は2万人を割っています。
地方の衰退ぶりには拍車がかかっていますね。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2023-09-24 23:04 x
1枚目のお写真で
和歌山城探しました!
見つけました^^
Commented by hirugao at 2023-09-25 08:38 x
急に涼しくなりましたね
今朝は半袖では寒いくらいでした
ちゃんと秋が来て嬉しいです
Commented by ryo at 2023-09-25 09:08 x
おはようございます!
秋晴れが続いています。
今週いっぱいは良いお天気のようです。
和歌山はいかがでしょう〜
応援凸
Commented by たんぽぽ at 2023-09-25 11:31 x
今日のぽち♪
Commented by 笑子 at 2023-09-25 16:07 x
見晴らしいいですね~!!
急に秋めいて
夕べは毛布引っ張り出しました(;^ω^)
Commented by likebirds at 2023-09-25 18:33
ゆーしょーさん、こんばんは。
和歌山ビック愛からの見晴らしは最高ですね。
遠くに和歌山城が見えて、住宅がびっしり立ち並び、豊かな景色ですね。
ところどころに緑の山々。
もこもこの名草山は可愛らしいですね。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by よっちん at 2023-09-25 20:20 x
大阪、和歌山間を行き来する人って
阪和線と南海本線の
どちらを利用する人が多いのかなぁ。

今の時代じゃ近畿道を使って
車の人が一番多いかな。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2023-09-25 23:22 x
高い所からの景色を見ると
気持ちいいですよね~^^
Commented by youshow882hh at 2023-09-26 02:41
大勢のコメントありがとうございました。
皆さん、和歌山城がお分かりになったのですね。
見つけて下さりありがとうございます。
福岡ではお墓に「シバ」をお供えするのですね。
和歌山では花とビシャコをお供えします。
新宮市の人口が3万人を切りましたか?
和歌山市でも年々減るばかりです。
もこもこの名草山も山頂までの登山道があります。
山頂から360度見晴らしは素晴らしいです。
阪和線と南海本線の利用客ですが、阪和線の方が
南海本線より乗降客は2倍以上多いです。
阪和線は乗り換えなしに大阪駅や京橋駅まで
行けるので便利ですね。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   南紀白浜 とれとれ市場  ...   県民交流プラザ・和歌山ビッ... >>