天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 

     1年の半分が過ぎ今日から7月です。今日の記事は4年前の写真です。
     和歌山城の南西部は、古くから岡山と呼ばれていました。 私たちは天妃山と呼び親しんでいるこの
     山の頂きに、「征清記念標碑」が建っています。(日清戦争戦勝記念として明治28年12月建立) 
  天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 _b0093754_20572210.jpg

  天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 _b0093754_20574711.jpg

  天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 _b0093754_20580107.jpg

          黒い二羽の鳥はツバメです。
  天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 _b0093754_21085408.jpg

  天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 _b0093754_20583787.jpg

          万歳三唱。
  天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 _b0093754_20584833.jpg

  天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 _b0093754_20585911.jpg

  天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 _b0093754_20591289.jpg

  天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 _b0093754_20593022.jpg

  天妃山(てんぴざん)  2023-07-01 00:00 _b0093754_20594322.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング

by youshow882hh | 2023-07-01 00:00 | 岡公園 | Comments(16)
Commented by こた母 at 2023-07-01 07:18 x
日清戦争の戦勝記念として建てられた
碑なんですね~。
日本が戦争をやってた時代。
そんな時代が、再び来ないといいですね。
Commented by ryo at 2023-07-01 07:30 x
おはようございます!
天妃山。ここには日清戦争の戦勝記念の碑が
あるのですね。
戦争は嫌ですね。でもここは青空でみんな楽しそう
に登ってきてますね。凸
Commented by 笑子 at 2023-07-01 14:39 x
7月になりました
今月もよろしくお願いします
明日は梅雨晴れの予報ですね
今日は朝、蓮の花を撮ってきましたが
平年より早く咲きだしました
Commented by よっちん at 2023-07-01 16:23 x
中国やロシアなどは
日清戦争や日露戦争に関して
戦勝を記念するものは
排除しろとか言ってきそうな気がしますね。

そんな時は
ウラジオストック(東方を支配する)という地名を
変えてからにしろと言いたいですな。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2023-07-01 23:48 x
征清記念標碑ですか。
子どもたち、可愛いですね^^
青空もきれいで気持ちよさそう^^
Commented by youshow882hh at 2023-07-02 01:38
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
こた母さんは戦争の知らない世代ですよね。
わが家では祖父が日露戦争、父は支那事変と
太平洋戦争、僕は空襲体験です。
80年も経つと夢を見ている感じです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-07-02 01:43
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、天妃山には日清戦争の戦勝記念の碑があります。
一年中国旗が上がっていいます。
明治時代までここに登れなかったそうです。
9枚目の写真のように、ここから和歌山城が
丸見えなのです。(当時は木が少なかったと思います)
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-07-02 01:49
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、一年の半分が過ぎ、早やくも7月ですね。
こちらこそよろしくお願いします。
ハスの花の撮影に行って来たのですね。
ハスの花もご多分に洩れず早いのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-07-02 01:50
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ウラジオストックという意味は、「東方を征服せよ」
とか「東方を支配せよ」とかですよね。
元帥・東鄕平󠄁八郞大将が名を残す日清・日露両戦争でしたね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-07-02 01:55
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、征清記念標碑ですね。
僕らが全然知らない昔から建っていたのですね。
子どもたちの万歳三唱、可愛いですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by たんぽぽ at 2023-07-02 07:11 x
お孫さんたちかな?かわいいですね♪
ぽち
Commented by ryo at 2023-07-02 08:21 x
おはようございます!
国旗がずっと立ってるのですね。
日の丸はいつみてもきれいです、
きちんと管理されているのですね〜凸
Commented by hirugao at 2023-07-02 08:35 x
戦争はいやですね、絶対だめですよね
おちびちゃん達はお孫さんですか

今でも奥の坊も池の坊もありますよ
有馬はお値段が高いですよね
Commented by ちごゆり嘉子 at 2023-07-02 09:19 x
征清記念標碑ですか。
子どもたち、可愛いく平和なお写真がうれしいです。応援ポチ
今日およろしくお願いします
Commented by よっちん at 2023-07-02 11:40 x
日清戦争に勝利したことは日本人に
「戦争に勝てば多額の賠償金や領土を
手に入れることが出来る」という
間違った価値観を与えたのは
事実でしょうねぇ。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2023-07-02 23:11 x
つばめさん、気持ちよさそうに飛んでますね!


<<   紀仙郷みみじ谷公園  20...   唐招提寺  023-06-... >>