和歌山城公園 桜まつり  2023-04-03 00:00

     お船に乗ってお堀と桜を巡ろう です。 和歌山城の内堀を川舟で遊覧し、往時の和歌山城の
     雰囲気を楽しむことができます。 コースは一の橋からお堀を一周、約25分間です。1000円。
和歌山城公園 桜まつり  2023-04-03 00:00_b0093754_21040483.jpg

和歌山城公園 桜まつり  2023-04-03 00:00_b0093754_21041859.jpg

和歌山城公園 桜まつり  2023-04-03 00:00_b0093754_21033278.jpg

和歌山城公園 桜まつり  2023-04-03 00:00_b0093754_21034205.jpg

和歌山城公園 桜まつり  2023-04-03 00:00_b0093754_21035341.jpg

和歌山城公園 桜まつり  2023-04-03 00:00_b0093754_21042844.jpg

和歌山城公園 桜まつり  2023-04-03 00:00_b0093754_21043621.jpg

和歌山城公園 桜まつり  2023-04-03 00:00_b0093754_21190341.jpg


人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2023-04-03 00:00 | 和歌山城 | Comments(17)
Commented by こた母 at 2023-04-03 06:35
いいですね~。
お天気もいいし、桜は綺麗だし、
船に乗ってお堀を一周できて、楽しい時間を
過ごせますね~。
25分って時間も、丁度いい感じ♪
Commented by ryo at 2023-04-03 07:21
和歌山城の内堀を川舟で遊覧!
なんて贅沢なお花見でしょうか。
舟から眺める桜は違うでしょうね〜
気持ちよさそうな光景です。凸
Commented by hirugao at 2023-04-03 08:10
和歌山城のお堀を船で一巡りすると25分なのですね
さくらはあるしお天気は良いし素敵な写真になりましたね
Commented by よっちん at 2023-04-03 20:14
お堀に水がたっぷり入っていると
お城の雰囲気が良くなりますよねぇ。

和歌山城もインバウンド効果はあるのかな。
白浜は人気なのでセットで来てくれるといいですね。

応援ぽち
Commented by likebirds at 2023-04-03 21:34
ゆーしょーさん、こんばんは。
お堀から桜見物が出来るのは本当に素敵ですね。
周囲はビルが立ち並ぶ景色。
お堀からは当時の石垣を見る事が出来て、和歌山城の春の景色を満喫できますね。
鏡のように静かなお堀が穏やかで長閑ですね。

ゆーしょーさんの夢に私が出たなんて!
びっくりいたしました。
光栄に存じます。

ぽち!
likebirds(妻)
Commented by ☆あこ☆ at 2023-04-03 23:48
お舟の上から眺める景色
見上げる桜は格別に美しいでしょうね^^
Commented by たんぽぽ at 2023-04-04 01:56
いいですね、お船乗ってみたいです
今日のぽち
またお邪魔します♪
Commented by hirugao at 2023-04-04 08:46
祭り提灯が楽しく見えますね
暖かくなりとても嬉しいですね~

Commented by ryo at 2023-04-04 14:30
こんにちは!
福岡はもう暑いですよ。
川の水が涼しげで良い感じですね〜
気持ちいいだろうなぁ。凸
Commented by よっちん at 2023-04-04 20:01
和歌山は隣県なのですが
京都、奈良、兵庫に比べると
足を運ぶ機会が少ないです。

特に白浜以南って
長らく行ってないなぁ。

応援ぽち

Commented by ☆あこ☆ at 2023-04-04 23:49
よいお天気に、桜が映えますね^^
Commented by youshow882hh at 2023-04-05 22:09
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
僕も10年ほど前、まだ船賃が500円の頃、
一度だけ乗ったことがあります。
朝一番の9時に乗ったので僕一人でした。
常日頃見えない石垣を、船頭の説明付きで見ることが出来
嬉しかったです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-04-05 22:14
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌山城の内堀を川舟で遊覧します。
舟からの風景は、少しアングルが違うだけで
新鮮な感じに見えます。
僕も10年ほど前に一度だけ乗ったことがあるのです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-04-05 23:46
ひるがおさん、こんばんは。
コメントありがとうございました。
はい、25分の乗船時間です。
桜の頃は船もピストン運行です。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-04-05 23:55
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
お堀に水がたっぷり入っても水深80cmほどです。
雨が降っても溢れないように自動調節をしています。
和歌山城もぼちぼち外国人を見かけるようになりました。
そのほとんどは欧米人です。
僕も白浜へは年に2回行きますが、白浜以南は、10年に
一度くらいしか行かないですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-04-06 00:02
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、掘からの桜見物は、少し角度が違うだけでも
新鮮な感じに見えますね。
船頭は石垣に近づいてくれて、いろいろ説明してくれます。
僕は10年ほど前ですが、一度だけ乗ったことがあるのです。

夢ってほんとに不思議ですね。
何故ご夫婦の夢を見たか不思議でたまりません。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-04-06 00:23
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
舟から見る桜は、少しアングルが違うだけなのに
新鮮に映りますね。
舟からしか撮れない風景ですね。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   和歌山城と桜  2023-...   和歌山城公園 桜まつり  ... >>