ピラカンサス  2023-01-26 00:00

     昨日の柿の木の近くに小鳥が好む 「ピラカンサス」 がありました。 実はきれいですが枝にトゲがあって、
     剪定の時気をつけないと刺されて痛い思いをします。
  ピラカンサス  2023-01-26 00:00_b0093754_23050271.jpg

  ピラカンサス  2023-01-26 00:00_b0093754_23051599.jpg

  ピラカンサス  2023-01-26 00:00_b0093754_23052751.jpg

  ピラカンサス  2023-01-26 00:00_b0093754_23055151.jpg

  ピラカンサス  2023-01-26 00:00_b0093754_23060861.jpg

  ピラカンサス  2023-01-26 00:00_b0093754_23063000.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2023-01-26 00:00 | 田舎にて | Comments(22)
Commented by こた母 at 2023-01-26 07:00 x
実が、たわわに実ってますね。
これは、鳥たちに大人気~。
で、棘があるんですね。
美しい物には棘がある!
Commented by hirugao at 2023-01-26 07:52 x
こちらの木も大きく実がたくさん付いていますね~
まだ毒気が抜けていないのでしょう
こちらのもまだ食べられていません
そういえばオレンジ色の葉食べられているんですよ
Commented by ryo at 2023-01-26 09:08 x
アクセス3度目です。入らないので今回は
応援のみで試します。凸
Commented by たんぽぽ at 2023-01-26 11:46 x
すごい!たくさんですね~!
ぽち
Commented by 笑子 at 2023-01-26 15:48 x
鮮やかな赤!たわわですね~
そうでした!
とげがありましたね
それで鳥さんもあまりこないのかな??
Commented by よっちん at 2023-01-26 20:04 x
鮮やかな赤色ですねぇ。
青空に映えますわ。

大寒波が去ったと思ったら
明日もまた積雪の予報です。

大阪も雪が積もると言われてるので
また交通が混乱するでしょうねぇ。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2023-01-26 23:21 x
真っ赤な実が沢山♪
青空に映えますね!!!
Commented by youshow882hh at 2023-01-27 01:42
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、鳥たちが喜ぶピラカンサスです。
家にも植えていた時期があったので、そのトゲに
よく刺されたのを思い出します。
「赤いバラにはトゲがある」のことわざ通りです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-01-27 01:46
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ぎっちり実が付いています。
御地のピラカンサスもまだ小鳥たちに食べられていないのですね。
オレンジ色のピラカンサスの葉が食べられているのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-01-27 01:48
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
3度もコメント欄をクリックしてくださったのですね。
ありがとうございます。
ポチ♪ も ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-01-27 01:49
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、沢山実っているでしょう。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by hirugao at 2023-01-27 07:43 x
此方ではオレンジの実が先に食べられていました
この赤いのはもう少し後かもしれませんね

冷たいですね~
Commented by ryo at 2023-01-27 09:01 x
ピラカンサスがきれいです。
鳥さんの好物なんですね〜
でも植木屋さん泣かせですね。
さて今日は無事にコメント入るかな〜凸
Commented by たんぽぽ at 2023-01-27 10:59 x
いつもありがとうございます♪
ぽち
Commented by 笑子 at 2023-01-27 16:01 x
こんにちは
雲って寒い1日でした
やっと週末がきます★
Commented by よっちん at 2023-01-27 19:51 x
明日もまた低温、降雪の予報です。
明日は出勤なので辛いですが
頑張って働くしかありません。

温暖な和歌山も
今回の寒波は影響大になりましたね。

応援ぽち
Commented by likebirds at 2023-01-27 21:32
ゆーしょーさん、こんばんは。
見事なピラカンサスですね。
こんなに大きなのは見たことがありません。
丹精なさっているんですね。
艶々のふっくらした実。
とても綺麗なお写真でまるで目の前で見ているようです。
刺のある木でも鳥さんは上手に止まって食べますね。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by youshow882hh at 2023-01-27 23:39
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
小鳥はピラカンサスのトゲを避けて上手に食べるそうですよ。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-01-27 23:42
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
明日は土曜日なのに仕事なのですね。
雪なら電車で行くのですか?
頑張ってきてください。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ☆あこ☆ at 2023-01-27 23:54 x
ラカンサス、実はとげがあるんですね。
可愛いのに^^
Commented by youshow882hh at 2023-01-28 00:15
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、可愛い実なのに、割合太いトゲがあるのです。
昔からのことわざで、「赤いバラにはトゲがある」
と言われていますね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2023-01-28 00:16
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、かなり大きい木のピラカンサスです。
このくらい大きいピラカンサスはあまり見かけませんよね。
きれいな写真とお褒め下さりとても嬉しいです。
2月になれば、小鳥も食べに来るのでしょうか。
刺のある木でも鳥は上手に止まって食べるのですね。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   雪の和歌山城  2023-...   柿  2023-01-24... >>