和歌山城のしめ飾り

     今年も12月28日、和歌山城楠門に注連縄が飾られ迎春準備が整いました。
     (天守閣は29日~31日は休みです)長さ約1.4メートル、太さ直径約30センチ、
     重さ約7キロのしめ縄が、ダイダイ、ゆずり葉などの縁起物と一緒に市の職員さんの手で
     飾られました。 来年1月6日まで飾られます。 注連縄は、毎年少しずつ形が変わっています。
      12月29日(木)午後3時撮影。
  和歌山城のしめ飾り_b0093754_23253877.jpg

  和歌山城のしめ飾り_b0093754_23251133.jpg

  和歌山城のしめ飾り_b0093754_23252174.jpg

  和歌山城のしめ飾り_b0093754_23253044.jpg

  和歌山城のしめ飾り_b0093754_23254678.jpg


人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2022-12-31 00:00 | 行事 | Comments(7)
Commented by こた母 at 2022-12-31 06:46 x
立派な注連縄♪
毎年、少しずつ形を変えてるんですね。
素晴らしいです。
今年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
Commented by たんぽぽ at 2022-12-31 07:27 x
素晴らしいですね♪
今年最後のぽち
来年もよろしくお願いします
Commented by ryo at 2022-12-31 08:17 x
アクセスが集中してて入らないと表示がでます。
もう一度試します!凸
Commented by ryo at 2022-12-31 08:18 x
お城にしめ縄がされてお正月がきましたね。
その年により形がかわるのですね〜立派な
しめ縄です。お城に似合いますね凸
Commented by likebirds at 2022-12-31 09:59
ゆーしょーさん、こんにちは。
立派な注連縄を飾って、新年を迎える準備万端の和歌山城。
青空に」そびえる天守が美しいですね。

今年一年素晴らしいお写真と素敵な記事をありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by 笑子 at 2022-12-31 10:33 x
威風堂堂天守閣
お城はいいですね!
今年もお世話になりました
よいお年をお迎えください★
Commented by ☆あこ☆ at 2022-12-31 22:36 x
和歌山城も、お嬢月の準備万端ですね^^

年越しまであと1時間半・・・
今年も沢山コメントいただきありがとうございました。
来年も、ゆーしょーさんのお写真楽しみです。
どうぞ宜しくお願いいたします。



<<   年賀状   わんわんフェス  2022... >>