和歌山城紅葉渓庭園の紅葉  2022-12-09 00:00

     今年の紅葉渓庭園の紅葉が進まないので、数年前の紅葉を再度アップします。
     数年前の和歌山城西の丸庭園(紅葉渓)のかえでです。その数おおよそ100本。紀州徳川藩祖の
     徳川頼宣が、和歌山城の西の丸御殿に造営した1272平方メートルの広さを持つ庭園です。
     名前にも「紅葉」とある通り、秋の季節に一番美しい風景を見せます。例年11月下旬から12月
     中旬にかけて、池の水面に映るモミジなどの趣きのある風景を鑑賞できます。
  和歌山城紅葉渓庭園の紅葉  2022-12-09 00:00_b0093754_203622.jpg

  和歌山城紅葉渓庭園の紅葉  2022-12-09 00:00_b0093754_20365443.jpg

  和歌山城紅葉渓庭園の紅葉  2022-12-09 00:00_b0093754_20382080.jpg

  和歌山城紅葉渓庭園の紅葉  2022-12-09 00:00_b0093754_20383347.jpg

  和歌山城紅葉渓庭園の紅葉  2022-12-09 00:00_b0093754_2039394.jpg

  和歌山城紅葉渓庭園の紅葉  2022-12-09 00:00_b0093754_20391755.jpg

  和歌山城紅葉渓庭園の紅葉  2022-12-09 00:00_b0093754_20393244.jpg
 
人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
by youshow882hh | 2022-12-09 00:00 | 名勝・観光地 | Comments(23)
Commented by たんぽぽ at 2022-12-09 02:17 x
すごくきれいですね、素晴らしい庭園ですね♪
ぽち
Commented by こた母 at 2022-12-09 06:47 x
あら~、今年は紅葉が進まないんですね。
異常気象の関係なのかな。
数年前と同じように、紅葉してくれるといいですね。
紅葉渓庭園の紅葉は、歴代紀州徳川藩主も
見てたのかな~。
そう思うと、更にありがたく感じます。
Commented by hirugao at 2022-12-09 07:48 x
和歌山城にはいろんな楽しみがありますね
カエデもですか~
色がちょうどいい時期は難しいですものね
Commented by ryo at 2022-12-09 08:09 x
数年前の紅葉なんですね。
今年は紅葉が進まないのでsね〜
気温の関係でしょうかね〜凸
Commented by よっちん at 2022-12-09 20:38 x
私は今年の紅葉は
ここ数年ではなかなか良かったと
思うんですよねぇ。

和歌山は暖かすぎたのかなぁ。

応援ぽち
Commented by likebirds at 2022-12-09 20:48
ゆーしょーさん、こんばんは。
今年の紅葉は遅れているんですね。
秋が暖かかったせいでしょうか?
数年前の年の紅葉は見事でしたね。
紅葉の赤色もみんな違う輝きで本当に自然の作る凄さにため息が出ます。
常緑樹の緑とのコラボも美しいですね。
部屋に飾っておきたい素敵なお写真をありがとうございました。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by ☆あこ☆ at 2022-12-09 23:47 x
とってもきれいです。
手入れされた庭園の紅葉
美しいですね^^
Commented by siawasekun at 2022-12-10 01:05 x
おはようございます。

とっても綺麗ですね(o^^o)
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ご紹介、ありがとうございました。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援クリック。
Commented by たんぽぽ at 2022-12-10 07:26 x
今日のぽち♪
Commented by hirugao at 2022-12-10 08:24 x
色々な建物などがあり紅葉がより美しく思われます
今年はもう終わったのでしょうか
私も有馬の瑞宝寺を見そびれました
Commented by ryo at 2022-12-10 08:48 x
おはようございます!
今日の応援にきました。凸
福岡、今日は寒い!でもいいお天気
ですよ。
Commented by よっちん at 2022-12-10 10:27 x
今日は大学時代の友人たちと集まり
飲み会があるんですよ。

少し早めに出かけますので
今日は訪問だけで失礼します。

応援ぽち
Commented by 笑子 at 2022-12-10 20:09 x
こんばんは(^_-)-☆
今年は紅葉の色づきが送れているのですね
やはり11月が暖かすぎましたね

四天王像ですが表側と裏側の計4体でした
裏側が夕方で暗くてよく写りませんでした
Commented by ☆あこ☆ at 2022-12-10 23:56 x
美しい紅葉に☆
Commented by youshow882hh at 2022-12-10 23:58
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
一昨日の金曜日に写しに行ったのですが、あまりよい紅葉とは言えなかったです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-12-11 00:28
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
一昨日の金曜日に紅葉渓庭園へ写しに行ったのですが、
あまりよい紅葉とは言えなかったです。
高野山では素晴らしい紅葉でしたが、時期と標高が違うからでしょうかね。
勿論歴代紀州徳川藩主も、この紅葉を見たと思いますよ。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-12-11 02:03
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山城にはいろんな楽しみがあります。
紅葉が終われば次は水仙です。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-12-11 02:06
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、数年前の写真です。
一昨日の金曜日に紅葉渓庭園へ写しに行ったのですが、
あまりよい紅葉とは言えなかったです。
気温の関係でしょうね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-12-11 02:12
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
総じて寒いところの紅葉は良かったようですね。
和歌山のような暖かいところの紅葉は真っ赤にならなかったです。
気温の関係でしょうか。
モロッコのサッカーを見ていました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-12-11 02:21
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
今年の紅葉は完全に紅葉しないで、そのまま枯れてしまうのではないかと思います。
一昨日の金曜日にも紅葉渓庭園へ写しに行ったのですが、
あまりよい紅葉とは言えなかったです。
部屋に飾っておきたいとの過分なお褒めのお言葉
とてもとても嬉しいです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-12-11 02:24
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
数年前の写真ですが、去年までは毎年このような
美しい紅葉を見ることが出来たのです。
今年は完全に紅葉せず、そのまま枯れてしまうのではないかと思います。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-12-11 02:26
幸せ君さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
僕の写真を見て幸せ気分になって下さりとても嬉しいです
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-12-11 02:29
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
紅葉が進まないのは11月が暖かすぎたからでしょうね。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   和歌山城一の橋周辺にて  ...   和歌山城の掘りにて  20... >>