四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00


   8年前の過去記事を再投稿します。8年前の11月23日(日)勤労感謝の日に、かつらぎ町四郷(しごう)
   の里で、「四郷串柿まつり」が行われました。
  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_18575537.jpg

  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_18581246.jpg

     かつらぎ町のイメージキャラクター 「かきおうじ」 です。
  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_1858284.jpg

   かつらぎ町四郷は串柿の里です。400年の歴史と伝統を育む山里の秋は、こはくの珠のれんに染まるふるさとの
   原風景がそこにあります。柿すだれが美しい、里山の秋の風物詩ともいえる串柿景観地区です。
  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_18584362.jpg
 
   8年前の1月23日、和歌山駅9時04分発の奈良行き普通電車で笠田駅まで。所要時間43分です。
  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_20173214.jpg

     笠田駅へ到着しました。
  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_2017508.jpg

     笠田駅前から四郷串柿まつりの会場近くまでバスで20分ほどです。
  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_2018445.jpg

     バスの窓から景色を眺めているうちに終点に着きました。     
  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_20181657.jpg

  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_20191317.jpg

     バスの終点から会場まで10分ほど歩きました。
  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_20192620.jpg

  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_2019391.jpg

     2012年に廃校となり、今は四郷地区交流センター「ともがき」となっている会場に着きました。
  四郷(しごう)串柿まつり  2022-11-27 00:00_b0093754_20195474.jpg


人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
by youshow882hh | 2022-11-27 00:00 | 行事 | Comments(13)
Commented by たんぽぽ at 2022-11-27 07:28
串柿風景、素敵ですね、一度見てみたいです
ぽち
Commented by こた母 at 2022-11-27 07:52
串柿♪
8年前に、ゆーしょーさんも見に行かれたんですね。
整然と串に刺された柿が、見事ですよね~。
で、美味しそうです♪
Commented by hirugao at 2022-11-27 08:32
有名な串柿の里なんですね
8年前に行かれているんですね~
今回はまたこういうイベントがあり良かったですね
Commented by ryo at 2022-11-27 12:02
八年前」ですか?気持ちの良い秋の時分ですね!
「四郷串柿まつり」での撮影はきっとみんな
カメラを提げて来られてたでしょうね。凸
Commented by likebirds at 2022-11-27 17:32
ゆーしょーさん、こんばんは。
8年前の四郷串柿祭りですね。
長閑な山間の景色は心をほぐしてくれてほっとしますね。
串柿と言うのは干し柿なのですね。
粒の揃ったふっくら美味しそうな柿ですね。
コロナがありましたが、今年もにぎやかに開催されたのでしょうか?
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by よっちん at 2022-11-27 17:38
無事にキャンプから帰ってきました。
楽しい二日間でした。
紋クンも元気に過ごしてくれました。

明日から二日間出張でブログを休みます。
また水曜日からよろしくお願いします。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2022-11-27 17:39
串柿、圧巻ですね!
私は吊るした干し柿しか見た事ないので
串柿を見たら圧倒されそうです。
Commented by 笑子 at 2022-11-27 19:11
四郷串柿まつり
こんなお祭りがあるのですね♪
干し柿のことを串柿というのですか?
少し違いがあるのでしょうか

今日は里山撮影に出かけたのですが
出かけた先でであった
おばあちゃんに手作りの干し柿をいただきました(^_-)-☆
Commented by hirugao at 2022-11-28 07:42
柿王子が可愛いですね~
寒くなり串柿が美味しく出来ることでしょうね
段々冷え込んできました

Commented by たんぽぽ at 2022-11-28 12:31
今日の応援です
ぽち♪
Commented by ryo at 2022-11-28 13:50
今日も秋晴れです!
でも明日あたりから崩れるようですね。
今日の応援にきました。凸
Commented by 笑子 at 2022-11-28 21:05
かきおうじ君、かわいいです(^_-)-☆
応援☆彡
Commented by ☆あこ☆ at 2022-11-28 23:25
かきおうじ、可愛いです^^


<<   四郷(しごう)串柿まつり ...    紅葉渓庭園(もみじだにて... >>