第74回 わかやま商工まつり  2022-10-10 00:00

 和歌山の特産品の販売や、最新技術の展示などを行う「わかやま商工まつり」が、10月8日(土)と9日(日)、
 多くの家族連れなどで賑わう和歌山ビッグホエールで行われ、第70回以来4年ぶりに行ってきました。
  第74回 わかやま商工まつり  2022-10-10 00:00_b0093754_17223064.jpg

「わかやま商工まつり」は、「産業展」と「ステージ・イベント」と、屋外部門」に分かれ、今日の記事は
「屋外部門」です。屋外部門では、商工会議所認定の 「わかやま自慢品」や、和歌山ラーメンといった
「食の堪能コーナー」をはじめとする 物販など、楽しい出展ブースがいっぱいでした。
  第74回 わかやま商工まつり  2022-10-10 00:00_b0093754_17224281.jpg

  第74回 わかやま商工まつり  2022-10-10 00:00_b0093754_17225644.jpg

  第74回 わかやま商工まつり  2022-10-10 00:00_b0093754_17245792.jpg

  第74回 わかやま商工まつり  2022-10-10 00:00_b0093754_17250816.jpg

  第74回 わかやま商工まつり  2022-10-10 00:00_b0093754_17253253.jpg

  第74回 わかやま商工まつり  2022-10-10 00:00_b0093754_17254725.jpg

  第74回 わかやま商工まつり  2022-10-10 00:00_b0093754_17260041.jpg


人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 

人気ブログランキング
by youshow882hh | 2022-10-10 00:00 | 行事 | Comments(20)
Commented by こた母 at 2022-10-10 06:54 x
商工まつり、四年ぶりの開催!
これは、嬉しいですね。
こちらのブースでは、和歌山の美味しい物が
食べられるんですね。
和歌山ラーメン、食べたいな。
子供の頃、何度か食べた事があるけど、
どんな感じだったか忘れました(笑)
Commented by ryo at 2022-10-10 07:56 x
わかやま商工まつり。に行かれたのですね。
4年ぶりでしたか。
食の堪能祭り!いろいろと出店していますね。凸
Commented by 笑子 at 2022-10-10 09:45 x
賑わってますね!
地元の企業、お店、応援したいですね~!!★
Commented by たんぽぽ at 2022-10-10 12:03 x
和歌山ラーメン、気になります
前は東京駅に和歌山ラーメンのお店があったけどなくなってしまいました
食べておけばよかったです
ぽち
Commented by よっちん at 2022-10-10 12:32 x
何度か和歌山ラーメンを食べに行きました。
鯖のお寿司と一緒に食べるのが
面白い食文化だなぁって思いましたわ。

応援ぽち
Commented by likebirds at 2022-10-10 16:37
ゆーしょーさん、こんばんは。
わかやま商工祭り、天気にも恵まれて本当に楽しそうですね。
屋外部門の美味しい食べ物や特産品などの物販が行われたのですね。
カラフルなテントや旗が並んで、お祭り気分を盛り上げますね。
思わず早足になってしまいそうです。
たこ焼きも美味しそう、和歌山ラーメンは食べたことがありません、美味しそうですね!
太刀魚の串焼きですか!
こちらでは見たこともありません。
どれも美味しそうですね。
ソフトクリームも食べたくなります^^
皆さんとても楽しそうですね。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by youshow882hh at 2022-10-10 22:47
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
書き方が悪かったでしょうか。
今年は第74回なので、第70回以来4年ぶりに行ったと書けば、
商工まつりは毎年行っていて、見に行ったのが4年ぶりという
意味が分かっていただけると思いました。
和歌山ラーメン、段々世間に知れるようになりました。
美味しいですよ。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-10-10 22:52
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、商工まつりへ4年ぶりに行ってきました。
毎年屋外に沢山の店が出るのです。
行くのが15時を回っていたので、人が少なくなっていました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-10-10 22:55
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、行くのが15時を回ってましたが、
まだ賑わっていました。
この時間、帰る人が多かったです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-10-10 23:00
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
以前、東京駅に和歌山ラーメンのお店があったのですね。
食べておけばよかったですね。
美味しいですよ。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-10-10 23:05
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
よっちんさんは和歌山ラーメンを何度も食べているのですね。
寿司とラーメン、寿司とうどんは美味しいです。
僕も大阪へ行くと、難波を出たところの食堂で、
寿司とうどんを食べます。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-10-10 23:20
likebird の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
わかやま商工まつりへ曇り空の中、自転車で行ってきました。
毎年行くと同じような写真ばかりになってしまうので、
しばらく行かなかったら知らぬ間に4年も経っていました。
奥様は和歌山ラーメンをまだ食べたことがないのですね。
和歌山ラーメン、段々全国に知れるようになりました。
美味しいですよ。
箕島漁港での太刀魚は、日本一の水揚げを誇ります。
今が旬で、スーパーに沢山並べています。
太刀魚の串焼き、1本300円で売っていました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ☆あこ☆ at 2022-10-10 23:30 x
美味しそうなものがいっぱい♪
タコ焼き、和歌山ラーメン、太刀魚の串焼き!
気になる~^^
Commented by youshow882hh at 2022-10-11 02:18
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、沢山のお店が並んでいました。
どれを見ても美味しそうなものばかりです。
タコ焼き、和歌山ラーメン、太刀魚、みな美味しいですね。
太刀魚の串焼きが300円でした。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by たんぽぽ at 2022-10-11 07:22 x
今日のぽち☆
Commented by ryo at 2022-10-11 08:00 x
おはようございます!
少し遅めの時間に行かれたのですね。
食事時間を外すと混み方が違いますか?
Commented by hirugao at 2022-10-11 08:20 x
こちらでも楽しいイベントが始まりましたね
皆、待っていたことでしょうね
たべものが美味しいようです
良いですね~
Commented by 笑子 at 2022-10-11 14:34 x
こういう雰囲気が戻ってきて嬉しいです
今日の応援です★
Commented by よっちん at 2022-10-11 19:35 x
太刀魚ですか…

大阪の阿倍野に
太刀魚料理の専門店があります。

太刀魚は箕島漁港で
水揚げされたものを
使っているそうですよ。

応援ぽち
Commented by ☆あこ☆ at 2022-10-11 23:57 x
こんばんは~~^^
美味しそうな屋台に☆


<<   第74回 わかやま商工まつ...   秋の花  2022-10-... >>