2022年9月18日(日)、和歌山城砂の丸広場及び西の丸広場で行われたおどるんや~第18回紀州よさこい祭り~へ行ってきました。15:00~21:00まで。台風の影響であまり良い天気でなかったので、1時間早く行きましたが、観客が少なく、ひっそりしていました。プログラム通り、15時00分きっかりに始まりました。次回は西の丸広場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ![]() 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2022-09-20 00:01
| 行事
|
Comments(19)
![]()
台風の影響で中止にならなくてよかったですね
いろいろなもの、おいしそうです♪ ぽち
1
![]()
台風の影響で、訪れる人が少なかったんですね。
せっかくの催しですが、仕方ないですね。 ビールが350円って、安い~。 こちらだと、もっと取られます(笑) タンドリーチキンが、食べたいわ♪ 続きも楽しみ。 凸 ![]() ![]() ![]() ![]()
あの状況で中止にしなかったんですか。
主催者は思い切りましたねぇ。 今日は台風一過ですが 大阪は青空は広がらず 肌寒い一日になりました。 大阪は思ったほどの風雨も無く 被害も少なかったようです。 そちらは大丈夫でしたか? 応援ぽち
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
台風の影響もありますが、行くのが早かったので 観客が少なかったのだと思います。 アサヒの缶ビール、スーパーで買えば200円くらいでしょうか。 冷やしたり、色んな手間賃を含めて350円するのですね。 御地なら380円くらいでしょうか。 タンドリーチキン、初めて聞く名前です。 ポチ♪ ありがとうございます。
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、第18回紀州よさこい祭りへ行ってきました。 この日、天気予報では15時頃から雨になってましたが、 お陰で終了の21時まで雨が降らず良かったです。 夜に入ってから大勢の人でにぎわったと思います。 ポチ♪ ありがとうございます。
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように、和歌山は祭りが好きですね。 これも代々の市長が、祭りが好きだったためかと思います。 和歌山城バックの踊りはいいですよね。 ポチ♪ ありがとうございます。
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
そうなんですか?。各地でよさこい祭りが復活していますね。 この日は、44チーム、約1000人が参加し 踊りを披露してくれました。 ポチ♪ ありがとうございます。
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
天気予報を見ると、15時頃から雨になっていたので、 時間を早めて開催するのではと思い1時間早く行きましたが、 結局開催はプログラム通りの15時からの開催となりました。 お陰で終了の21時まで雨は降らず、最後まで出来たようです。 今日の和歌山の最高気温は25度まで行かず肌寒かったです。 初めて合いのジャンパーを着ました。 台風は植木鉢が倒れた程度で良かったです。 御地もその程度だったのでしょうか。 ポチ♪ ありがとうございます。
ゆーしょーさん、こんばんは。
おどるんや、本当にかっこいい踊りと素敵な衣装の素晴らしい祭りですね。 美味しそうな屋台もいっぱいで、皆さんも楽しみにしているんですね。 あいにくの天気とのことですが、開催されて良かったですね。 美しい衣装の踊りの方、素敵ですね。 私も見てみたいです。 ぽち! likebirds(妻) ![]() ![]() ![]() ![]()
今日の応援です★
![]() ![]()
みなさん、衣装も凝ってますね^^
☆
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||