2015年5月の写真です。三段壁・円月島と並んで、白浜町の景勝地として知られている 「千畳敷」 です。
広さはおおよそ4ヘクタールで、畳を千枚敷けるほどの広さであることが名前の由来となっています。 千畳敷近くの海食洞は、ユビナガコウモリの近畿地方唯一の繁殖洞となっています。 砂岩は非常に柔らかいため、硬貨等でも簡単に削れる故に、心無い者による落書き被害が後を絶えません。 この場所から望む夕日の美しさは有名で、広大な太平洋へ沈むその姿には深い感動を与えます。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2022-08-23 00:00
| 名勝・観光地
|
Comments(20)
素敵なところですね
落書きはひどいですねえ ぽち
1
Commented
by
likebirds at 2022-08-23 23:00
ゆーしょーさん、こんばんは。
海岸に広がる千畳敷、本当に平らな岩が限りなく続いて 圧巻の景色ですね。 4ヘクタールもあるんですね。 凄いですね! 薄い岩が何段にも重なって、長い長い時間をかけて出来上がったのですね。 波の力はすごいですね。 ここはユギナガコウモリの近畿地方唯一の繁殖地の洞もあって、貴重な自然ですね。 ここからの夕日、ダイナミックでしょうね。 リーフ型のモニュメントも素敵ですね。 ぽち! likebirds(妻)
Commented
by
youshow882hh at 2022-08-24 01:12
Commented
by
youshow882hh at 2022-08-24 01:14
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ひるがおさんは、白浜温泉の千畳敷へ行ったことがないのですね。 昔は多かった落書きですが、今は少なくなっています。 ポチ♪ ありがとうございます。
今日のぽち☆
Commented
by
youshow882hh at 2022-08-24 01:20
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
白浜の名所のひとつ、千畳敷です。 落書きは昔からあり、家にある戦前の名勝・温泉案内にも 千畳敷の落書きの写真が出ています。 昔は相合傘の落書きが多かったようです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2022-08-24 01:26
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
千畳敷、素晴らしい眺めでしょう。 大勢の観光客が訪れていました。 落書きですが、これも一種の名物らしく、戦前の 名勝・温泉案内の本にも出ています。 相合傘で、傘の両側に男女の名前が書いているものです。 記念に残すのでしょうかね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2022-08-24 01:32
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
高校時代と言えば40数年前ですよね。 大阪から白浜までサイクリングとは、やはり若さですね。 その頃の道路の状況はどうでしたか? この千畳敷の落書き、一種の名物になっているらしく 戦前の名勝・温泉案内の本にも、相合傘の写真が載っています。 今はまだ少なくなっている状態です。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2022-08-24 02:13
likebirds の奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
千畳敷、これなら均すと畳が千畳敷けるかも知れません。 写真ではあまり広く見えませんが、現地へ行けばとても広いのです。 昔台風の時、旅館からタクシーで千畳敷へ行ったことがあるのですが、 大きい波が千畳敷の岩にぶち当たるときの轟音は、おなかに 響くすごい音でした。 温泉旅行で台風に出合ったのは、その時の白浜温泉と、もう一つは 勝浦温泉へ行った時です。 ユビナガコウモリ、見たことがないのですが、5センチほどの 小さなコウモリですね。 今年の夏も日暮れ前になると洞窟から出て、蚊などの虫を食べたそうです。 5万匹もいると言うのですからすごい数ですね。 また、洞窟の天井にぶら下がっているユビナガコウモリが落ちると、 下で口を開けて待ち構えている蛇に飲み込まれてしまう話も面白いですね。 ここからの夕日は一度見たいものです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2022-08-24 02:16
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
コロナと猛暑で写真を撮りに行かないので、昔の写真ばかりに なっていますが、白黒写真とカラー写真を入り交ぜて 載せることにしました。 千畳敷の落書きですが、一種の名物になっているらしく 戦前の名勝・温泉案内の本にも、相合傘の写真が載っています。 今はまだ少なくなっている状態です。 ポチ♪ ありがとうございます。
今日の応援です
ぽち
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||