和歌の浦散策  2022-07-20 00:00

     2015年夏に載せた写真です。雑賀崎から見る和歌山市街地です。
  和歌の浦散策  2022-07-20 00:00_b0093754_2029674.jpg

     雑賀崎から見る和歌浦湾です。
  和歌の浦散策  2022-07-20 00:00_b0093754_20292351.jpg

  和歌の浦散策  2022-07-20 00:00_b0093754_20293738.jpg

     雑賀崎漁港です。
  和歌の浦散策  2022-07-20 00:00_b0093754_20295741.jpg

  和歌の浦散策  2022-07-20 00:00_b0093754_20301599.jpg

     以下、片男波海水浴場でのスナップです。
  和歌の浦散策  2022-07-20 00:00_b0093754_2030354.jpg

  和歌の浦散策  2022-07-20 00:00_b0093754_2030505.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング  
by youshow882hh | 2022-07-20 00:00 | 和歌の浦 | Comments(21)
Commented by たんぽぽ at 2022-07-20 07:12 x
和歌浦湾、とても素敵ですね♪
ぽちです
Commented by こた母 at 2022-07-20 07:55 x
7年前のお写真ですね。
和歌山市街の風景は、今もこんな感じかな?
海岸では、大きな穴を!
掘るの、大変だったでしょうね(笑)
Commented by hirugao at 2022-07-20 08:00 x
7年前の海の様子なんですね~
海岸では穴を掘ったりしますよね
子供達がいたら喜びそうです
Commented by hirugao at 2022-07-20 08:02 x
コメント欄が今朝から変わってわかりにくいです
大きな穴すごいですね~7年前は本当に楽しく出かけられましたものね
Commented by ryo at 2022-07-20 12:38 x
和歌浦湾の海の色が鮮やかですね!
この大きな穴はこの子が一人で
掘ったのかなぁ〜凸
Commented by 笑子 at 2022-07-20 16:28 x
海の色がきれいですね
海水浴に子供頃や若いころいき
砂浜に穴を掘りました~~(;^ω^)懐かしい~
Commented by よっちん at 2022-07-20 19:52 x
雑賀崎の漁港が好きで
(漁港というよりも漁村の風景が)
よくここには行くんですよねぇ。

以前、廃墟マニアの連中が
閉館したホテルを嬉しそうに撮影してましたわ。

応援ぽち
Commented by likebirds at 2022-07-20 21:11
ゆーしょーさん、こんばんは。
青々と茂った夏草の向こうに、青い海と和歌山市街地の景色。
真夏に景色が素敵です。
和歌浦湾は透明なマリンブルーが美しいですね。

片男波海水浴場の砂浜に大きな穴、がんばって掘ったのでしょうね。
でもすぐに砂に埋もれてしまったのですね。
夏休みの楽しい風景ですね。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by ☆あこ☆ at 2022-07-20 23:37 x
深い穴は、この子が掘ったのかな?
出られなくなりそう・・・
Commented by hirugao at 2022-07-21 07:48 x
海に行きたいです!
長く行っていません潮の香も忘れてしまったみたいです
またまた今の様子ですと近場を歩くしかないようです


Commented by たんぽぽ at 2022-07-21 11:26 x
いつもありがとうございます♪
ぽち
Commented by よっちん at 2022-07-21 19:52 x
夏の海には青い空、白い雲が似合います。
なのに、ここ数日は曇天や雨天ばかり。
一体夏空はどこに行ったのでしょう。

コロナ感染者も急増しているし
なんだか不穏な夏のスタートですね。

応援ぽち
Commented by youshow882hh at 2022-07-21 23:44
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
太平洋に向かった和歌浦湾の海はとてもきれいでしょう。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ☆あこ☆ at 2022-07-21 23:53 x
夏は海♪
ですが・・・
ここ数年、暑すぎて海に行ってない(笑)

Commented by youshow882hh at 2022-07-21 23:54
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、7年前の写真です。
1枚目の和歌山市街の写真は、和歌山市街から雑賀崎へ行く道中ですが、
この付近は雑木がよく茂り撮れるところは少ないのです。
写真を撮ったところ10mほど市街地がよく見えるのです。
今でもこのような感じだと思います。
海水浴場で砂浜に穴をよく見かけますが、このように大きい
穴は滅多にありませんね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-07-21 23:58
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、7年前の写真です。
昔から砂浜でよく穴を掘りましたが、このような大きい穴は
滅多にないですね。
子どもは穴の中にはいって遊ぶのが好きですね。

コメント欄が元へ戻りましたか?
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-07-22 00:03
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌浦湾の海の色がきれいでしょう?
毎年ですが、和歌山県の水質検査で、いつもAクラスなのです。
この穴すごく大きいでしょう。
きっと何人かで掘ったのでしょう。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-07-22 00:09
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、和歌浦湾の海の色がとてもきれいでしょう。
水質検査で毎年Aクラスなのです。
笑子さんも砂浜に穴を掘ったことがあるのですね。
僕もよく掘りましたが、深さはせいぜい30センチほどでした。
波打ち際で掘り、波が来る方へ掘った砂で堤防を築きましたね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-07-22 00:19
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
よっちんさんの朝の早い雑賀崎の風景をよく見せてもらいました。
光りが違うと風景も変わって見えますね。
廃墟が好きな人は結構いますね。
新和歌浦の建物は一時廃墟と化してましたが、
今はかなり新しい建物に建て替えて良くなっています。
仰るように、コロナ感染者が急増してきましたね。
以前、25日がピークと読んだことがあります。
和歌山も初の1000人を超えました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-07-22 00:31
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
1枚目の和歌山市街の写真は、和歌山市街から雑賀崎へ行く道中ですが、
この付近は雑木がよく茂り撮れるところは少ないのです。
写真を撮ったところ10mほど市街地がよく見えるのです。
車を脇に止めて撮りました。
和歌浦湾の海の色はとてもきれいでしょう。

一方片男波海水浴場では、今まで見たことがない
大きい穴を見かけました。
この穴は、波打ち際よりかなり陸地に掘ってますから、
埋め戻さないと自然に埋まるにはかなり時間がかかると思います。
波打ち際の穴なら、仰るようにすぐに埋まってしまいますよね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-07-22 00:34
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
この穴はかなり大きいですから何人かで掘ったものと思います。
この男の子は穴から這い上がるのに苦労していました。
もう少し小さい子なら出られないでしょうね。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   ブーゲンビリア  2022...   撮影会  2022-07-... >>