高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  

  高さ16m、東西25m の中門(ちゅうもん)です。柱は全部で18本ありますが、釘は1本も使用されていないのです。
  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_23513700.jpg

  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_23515302.jpg

     そして中門には四天王像があります。表の二像です。
  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_00150353.jpg

  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_00145168.jpg

     そして裏の二像です。
  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_00143787.jpg

  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_00140311.jpg

  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_00252175.jpg

     中門の近くには蓮池があり、蓮池の小島に善女竜王社が祀られています。
  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_23544414.jpg

  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_23560526.jpg

  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_23561634.jpg

  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_23562860.jpg

  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_23563866.jpg

  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_23565176.jpg

     高野山を後にケーブルカーで帰途につきました。
  高野山 壇上伽藍(終) 2022-06-16 00:00  _b0093754_23570675.jpg

人気ブログ ランキングに登録しました。 
     ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 


人気ブログランキング
by youshow882hh | 2022-06-16 00:00 | 名勝・観光地 | Comments(20)
Commented by hirugao at 2022-06-16 08:49 x
建物の朱色が綺麗ですね
仁王さんの隈取もしっかりされていて
さすがですね
梅雨ですが今日は雨が降っていません
Commented by こた母 at 2022-06-16 09:09 x
釘を一本も使ってない!
古来から、日本の建築技術は素晴らしい
ですね~。
四天王像のお顔もいいですね。
色んな事から、守ってくれそうな気がします!
Commented by たんぽぽ at 2022-06-16 12:15 x
釘を使っていないなんて素晴らしいです♪
ぽち
Commented by 笑子 at 2022-06-16 14:54 x
四天王像,美しいですね
明日から少し遠出してきます
神社仏閣巡りもしてくる予定です
美しい仏像に会えるといいです(#^^#)
Commented at 2022-06-16 19:54 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ☆あこ☆ at 2022-06-16 23:24 x
四天王像、迫力ありますね!
釘を一本も使ってないなんて
すごいわ~
Commented by たんぽぽ at 2022-06-17 01:44 x
今日のぽち☆
Commented by hirugao at 2022-06-17 08:03 x
梅雨入りしてから今日も曇り晴れです
どこかに行きたいと思ってもなんだか
力が出ません
Commented by likebirds at 2022-06-17 18:17
ゆーしょーさん、こんばんは。
鮮やかな朱色の中門、緑の中でとても目立ちますね。
真っ白な壁も美しくて、手入れが行き届いているんですね。
四天王像、大手側の二像と、裏側の二像は顔も体の彫刻模様も背負いる光背も違うんですね。
眼光鋭くて強面でとても強そうですね。
ケーブルカーは急勾配ですね。
ぽち!
likebirds(妻)
Commented by よっちん at 2022-06-17 20:44 x
小学校5年生の林間学校で
高野山に行った時に
このケーブルカーに乗りました。

すごい急勾配で驚いた記憶がありますよ。

応援ぽち
Commented by youshow882hh at 2022-06-17 22:19
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、中門の朱色がきれいでしょう。
今日の和歌山市は薄日が差していたので、
公園のアジサイを写しに行ってきました。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by ☆あこ☆ at 2022-06-17 22:23 x
あらためて今日も、
この建物に釘が使われていないなんて
びっくりです!!!

Commented by youshow882hh at 2022-06-17 22:25
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、この中門は釘1本も使われていないのです。
昔の建築は柱や梁に凹凸を彫り釘を使わずはめ込み式で
組み立てて行きました。
地震に強いです。
四天王像も立派ですね。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-06-17 22:26
たんぽぽさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、この中門は釘1本も使われていないのです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-06-17 22:30
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
今日から旅に出るのですね。
金・土・日と行かれるのですね。
神社仏閣巡りはいいですね。
素晴らしい写真を楽しみにしています。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-06-17 22:38
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、四天王像、迫力あるでしょう。
昔の建築は柱や梁に凹凸を彫り釘を使わずはめ込み式
(埋め込み式)で組み立てて行きました。
地震に強いです。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-06-17 23:21
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
中門の朱色ですが、2年前に行った時はこのように美しくなかったので
その間に塗り替えたことと思います。
四天王像、四像とも強そうな顔をしているでしょう。
ポチ♪ ありがとうございます。
Commented by youshow882hh at 2022-06-17 23:24
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
高野山のケーブルカーの勾配を調べました。
高野山ケーブル(南海鋼索線)は、南海電気鉄道「極楽橋」(標高539m)と
「高野山駅」(標高867m)の880mを結ぶ。 最大勾配は568.2‰で、
高尾山ケーブルカー(608‰)、立山黒部貫光(587‰)に次ぐ
急峻な軌道となっている。 開業は1930年(昭和5年)6月29日。
とのことです。
Commented by youshow882hh at 2022-06-17 23:26
よっちんさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
高野山のケーブルカーの勾配を調べました。
高野山ケーブル(南海鋼索線)は、南海電気鉄道「極楽橋」(標高539m)と
「高野山駅」(標高867m)の880mを結ぶ。 最大勾配は568.2‰で、
高尾山ケーブルカー(608‰)、立山黒部貫光(587‰)に次ぐ
急峻な軌道となっている。 開業は1930年(昭和5年)6月29日。
とのことです。
Commented by youshow882hh at 2022-06-17 23:30
2022-06-16 19:54 さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
南海加太線に乗って、加太の方へでも行ってきます。
ポチ♪ ありがとうございます。


<<   新緑の紅葉渓庭園(もみじだ...   高野山 壇上伽藍  202... >>