和歌山城の 「松の丸櫓台」 の高石垣です。反り返った美しいラインの櫓台は、五代藩主徳川吉宗の時に
改修されたと伝えられています。 和歌山城公園で見かけるマンホールです。 和歌山城のチャイム音にも使われている童謡 「まりと殿さま」 にちなんで、紀州手まりを図案化しています。 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2022-03-12 00:00
| 和歌山城
|
Comments(20)
いつもありがとうございます
かわいいマンホールですね♪ ぽち
1
Commented
at 2022-03-12 22:30
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
likebirds at 2022-03-13 17:31
ゆーしょーさん、こんばんは。
松の丸櫓台の高石垣、刃物のように鋭く反って本当に美しいですね。 当時の技術の高さを感じます。 最近ご当地マンホールが注目されていますね。 和歌山城のマンホールは可愛らしい毬がモチーフなんですね。 カラフルでとても綺麗ですね。 和歌山城のチャイム音は毬と殿様なのですね。 ♪てんてんてんまりてんてまり♪ テンポの良い可愛い音色のチャイムですね ぽち! likebirds(妻)
Commented
at 2022-03-13 21:35
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
youshow882hh at 2022-03-14 01:02
Commented
by
youshow882hh at 2022-03-14 01:06
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
仰るように「松の丸櫓台」 の高石垣すばらしいでしょう。 反り返ったラインはとてもきれいですね。 どのような工程で組み立てたのでしょうね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2022-03-14 01:10
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
この高石垣の美しさは見事でしょう。 仰るように大切に残したいですね。 マンホールの図柄も可愛いでしょう。 昨日はとても暖かく、今日も暖かいようです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2022-03-14 01:17
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山城には高石垣が2か所ありますが、この写真の 高石垣は、今まで2~3度載せているのを、覚えて下さってたのですね。 ありがとうございます。 そしてこた母さんは、ご当地マンホールを探すのが好きなのですね。 和歌山城のマンホールの図柄は紀州てまりなのです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2022-03-14 01:27
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、美しいラインの石垣でしょう。 石垣を見るのが好きなのですね。ほとんどなかったです。 モデルナは、ファイザーに比べ接種量は半分ですから、 腕のだるさはほとんどなかったです。 勿論、それ以外の副反応は全然なかったですね。 安心して接種して下さいね。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2022-03-14 01:31
2022-03-12 22:30 さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
和歌山でも南の風が吹いてとても暖かかったです。 冬の間、水草の中で眠っていたメダカも、一気の暖かさで 泳ぎだしました。 今日も引き続き暖かいようです。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2022-03-14 01:36
あこさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ご当地マンホールです。 紀州と言えば、紀州手まりですね。 ♪ てんてんてんまり てんてまりの歌が有名ですからね。 紀州てまりが今にも跳ねそうとはありがとうございます。 ポチ♪ ありがとうございます。
Commented
by
youshow882hh at 2022-03-14 01:48
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、松の丸櫓台の高石垣ですが、刃物のように鋭く反って 本当に美しいでしょう。 当時、重機も何もなかった時代に、よくこのような石垣が 組めたものと感心します。 和歌山城公園にも可愛いマンホールがあるのですよ。 初めて写したように思いますから、載せるのも初めてでしょう。 奥様も 「まりと殿様」 の歌をご存知なのですね。 私がこの歌を初めて知ったのが小学校6年生の時です。 担任の先生がこの歌を歌って下さって知ったのです。 この曲、和歌山城のチャイムに使っています。 ゆっくりと鳴らしています。 ただ夕5時のチャイムだけは、「夕焼け小焼け」 を鳴らします。 ポチ♪ ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 未分類 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||