和歌山近鉄百貨店で行われているセール・バーゲンで、ル・クルーゼを代表する定番の鍋を買いました。
ル・クルーゼの鍋は、優れた熱伝導と蓄熱性でゆっくり均一に加熱するので、煮崩れしにくく、食材本 来の甘みや旨みを引き出します。買ったココット・ロンド18cmは、煮物、蒸し物、揚げ物、炒め物、 炊飯までマルチに使えるロングセラーの鍋です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人気ブログ ランキングに登録しました。 ↓ クリック (ポチ♪ ) して頂ければ嬉しいです。 ![]() 人気ブログランキング
by youshow882hh
| 2022-01-27 00:00
| 買い物
|
Comments(23)
お鍋の色は赤にされましたか
いい色ですよね~ しっかりしてて万能ですものね お料理してくださいね
1
ゆーしょーさん、こんばんは。
ル・クルーゼのお鍋ですね! 高性能のお鍋なのですね。 赤い色も素敵! 私も欲しいです^^ 近鉄百貨店の袋も素敵ですね。 昨夜のNHKの「歴史探偵」という番組で、和歌山の雑賀衆の強さの謎を放送していました。 とても興味深かったです。 ぽち! likebirds(妻) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
今日のぽちしました(^^)
良いお鍋買われましたね。
色も可愛くて、お料理が楽しくなる事でしょう!
今日の応援です(^_-)-☆
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ひるがおさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
ほんとうはオレンジ色を欲しかったのですがなかったので 赤色にしました。 買ってすぐにご飯を炊きましたが、今まで炊いていた土鍋の ご飯に比べて、味が格段上がったように思います。 ポチ♪ ありがとうございます。
こた母さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
こた母さんも、ル・クルーゼの青色を持っているのですね。 赤色、鶯色、青色、黄色とあったので迷いました。 ストウブ鍋も持っているのですね。 ストウブの方がご飯を柔らかく炊けるそうですね。 いいものを持っていますね。 ポチ♪ ありがとうございます。
水木怜さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
近鉄百貨店の最終バーゲンで、かなり安く買うことが出来たので ル・クルーゼの鍋を買いました。 色んな色があるので迷いましたね。 ポチ♪ ありがとうございます。
笑子さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
3万円の鍋と、3千円の鍋とでご飯を炊いて 3万円で炊いたご飯が10倍美味しいかと言うと そんなことはないですね。 少しは美味しいという感じです。 10万円のカメラと、1万円のカメラの写り具合のようなものです。 ポチ♪ ありがとうございます。 ポチ♪ ありがとうございます。
likebirdsの奥様、こんばんは。コメントありがとうございました。
はい、ル・クルーゼのココット・ロンド鍋です。 とにかく重いです。なんせ2.6kgもあるのです。 買って初めてご飯を炊きましたが、とにかく美味しかったです。 今まで土鍋で炊いていた同じコメとは思えないです。 色ですが、ホントはオレンジ色を欲しかったのですが なかったので、レッドにしました。 仰るように近鉄百貨店の袋もいいですね。 中央がkの字となってますよね。 歴史探偵は残念ながら見なかったです。 雑賀衆のことも放送していたのですね。 見たかったです。 ポチ♪ ありがとうございます。
やまももさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
やまももさんの色んなご指導のお陰で買うことが出来ました。 まだご飯だけしか炊いてませんが、すごく気に入っています。 しばらくすれば無水で肉じゃがを炊こうと思っています。 ポチ♪ も、ありがとうございます。
|
カテゴリ
全体 天体 日記 つぶやき 行事 旅 名勝・観光地 和歌山城 紀三井寺 紀三井寺・千日詣 和歌の浦 養翠園 温山荘 マリーナシティ 紀伊風土記の丘 根来寺 神社 寺 街を歩けば 紀ノ川 動物 昆虫 蝶 奥山稲荷社 おどるんや 2006 吉宗像 紀州おどり「ぶんだら節」 岡山の時鐘堂 おどるんや 紀ノ川市 川のある風景 花のある風景 秋 自然現象 史跡 旅行記 カメラ等 風景 新春風景 田園風景 田、畑 田舎にて 郊外にて 紅葉・黄葉 海 古きアルバムより 鉄道 駅 建物 庭園 記念品 人物 書 四季の書 四季の花 植物 花 季節の食材 季節の果物 日々の出来事 日々の発見 城フェスタ 歳時記 四季 気象現象 古物 道 街なかの小公園 食事処 回顧 大晦日 ゆく年くる年 緑花センター 遊園地 山 新年 ニュース 災害 街の風景 撮影会 オリンピック お城の見える街かど 夕景 岡公園 みかん 鳥 和歌山便り 里山の風景 海のある風景 風物詩 和歌山の今昔 橋のある風景 街なか散歩 祝日 月 けやき大通り 野菜 未分類 作物 食べ物 果実 お城の動物園 落葉 果物 飾り物 絵手紙 きょうの料理 生物 買い物 イベント 遊園地 フォロー中のブログ
エキサイト以外のお気に入り
最新のコメント
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||